紙で飛行機・我流雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
勘と経験と脳内設計のみを頼りに、自己流紙飛行機を作ります。

飛燕その7です。

2012-06-29 22:11:33 | 模型
製作中です。
主だった部分が揃ったので仮組みしてみました。
細々とした部品は、まだこれから取り付けますが、この状態でも全体像はつかめます。
今回、航空機図面の大家、松葉稔氏の図面を手に入れて、あまり悩まずに製作できるかな、と思っていたのですが、
図面だけだと、コクピットの中とかはよくわかりません。
絵や写真でもあれば良いのですが、生憎、持っている資料の中にも見当たらないので、これからネットで探してみようと思います。
良い資料が見つかるまでちょっと、制作進行が遅れるかも、・・・ご容赦のほどを。

飛燕その6です。

2012-06-27 15:56:44 | 模型
製作中です。車輪はしばらく乾燥させてドリルで成型、
飛燕の特徴でも有るラジエーターを付けてみましたが・・・うううう・・・主翼フィレットとうまく噛み合いません
明らかに設計ミス、雷電の時といい、このあたり私の飛行機作りの鬼門となっておるようで・・・。
しゃあなし、修正は無理なのでこのまま進めます。
雷電同様、2番機できっちり直すことにします。
parts:eNoztDJkhAMmY3OmNAsjy7TkRFNDCwMLUwP7ksqCVNtcAGNZB14=]

飛燕その5です。

2012-06-26 17:38:18 | ペーパークラフト
飛燕その5・プロペラ製作
プロペラ作ってみましたが・・・
うーん・・・まだまだ胸張ってペーパークラフトと、言えるようなできではないような・・・。プロペラって、やっぱりブンブン回したいので強度が欲しいんですよね、それで今まで通り竹楊枝を芯につかったのですが、もっと研究して洗練させていく必要があるようです。
まあ、今後の課題ですね。

飛燕その4です。

2012-06-25 08:46:02 | 模型
プロペラスピナーの製作です。
円く切った厚紙をピンに刺して重ね貼りしていきます。このスピナーの場合、後でプロペラの羽を差し込む穴を開けるのは難しいので、羽の位置に当たる厚紙2枚に,三ツ矢サイダーのマークみたいな形に、切れ込みを入れておきます。
後はドリルにサンドペーパーで、画像のような感じに出来上がりです。
このやり方、ネットで同じような飛行機を作っておられる人のサイトを見て、真似させてもらったのですが、その人はドリルではなくて、
リューターを使っておられたんです。
やっぱリューターの方が速く作れそうですね。・・・・持ってないからしゃあなしですけど。

飛燕その3です。

2012-06-24 17:01:52 | 模型
キャノピーを製作、少し細いような気もしますが、コレは試作機、
とにかく1機、でっち上げて、そこから、改良、調整を加えていくのが私のやり方です。
まどろっこしいですが、経験的にコレがもっとも効率的で自分に合った作り方
だと思います。
パソコンを使えばもっと簡単に出来るらしいのですが、残念ながら今の私には、無理、
こうやってブログなんぞを書くのが精一杯であります。