アンタは楽器屋か! (機材バカ一代記)

メーカー・楽器店のエンドースは一切ないので好き勝手言わせてもらいます。 楽器屋・ブローカーではありません。

FERNANDES BSV

2010-12-31 | ギター


80年代の香りがプンプンしますね。
あの方の使用で有名なシリーズです。
ショートスケールなんでテンションが普通のと
ちょっと違いますね。
ボリュームの位置を変えてる方がいますが
ノーマルの位置では確かに使いづらいですね。
Vシェイプは弾きづらいです。
ネックはこの時代のはやりのThinネックではありません。
プックリしてますよ。
ショートスケールかFRTのせいかボディの鳴りは全くありません。
生音なんで淋しい限りです。
でもあの時代をお好きな方にはこらえられない一本だと
思いますよ。
EMGにMarshallでDegitalDelayでダブリングすれば
当時のままの音になります。


改造を予定しているのが
FRTをヘッドクラッシャーからロックできるヤツに、
ピックアップはEMG81かな。

Roland GFC-50 MOD

2010-12-19 | エフェクター


こっちも青LEDにしておきました。
師匠の出前があると思って準備したんですがね。
発注は無しで、出番は来年のソロかな。

この改造は基盤がややこしいので作業は時間がかかりますよ。
フットスイッチの青LEDってやってるを見た事ないですね。

著名なギタリストが使用した個体ですので改造するか
思案しました。

テープがプロっぽいでしょ。


FULLTONE FULL-DRIVE2

2010-12-16 | エフェクター


黒キャップにCOMPCUT期。
同じFULL-DRIVE2でも皆音が違います。
黒キャップは大人しい感じの音がします。
この頃のユーザーレビューを見るとBOSS SD-1的な感じって
感想が多いのも頷けます。
でもこの時の販売価格は異常でしたね。
へたなアンプが買える勢いでしたね。
COMPCUT期はそれに比べるとややハイゲインかな。
SW期は残念ながら終わっております。
どーしたのかな。
どうしても初期モノがいいのはこのメーカーにも言えます。
エイリアンヘッドはアタリの証拠でしょうか。

最近FD2って使用者少なくないですか。
ちょっと前までプロの足下には定番だったのにね。
 
ぼくは好きですよ、FULLTONE。
エフェクターで迷った時はこのブランドを選べば
間違いないのであれこれ買って無駄にコストと時間を
費やす事は無いですね。

t.c.electronic G・Major 解決

2010-12-05 | エフェクター
G・Majorの設定である事ができずに困っていたのですが、
本日解決しました。
師匠とある点が違っていたのですが、
コレでOKです。
問題無く使っていただけます。

ただオリジナルのパラメーターがわからなくなるので
1台はオリジナルにしておいてバックアップの方を変更しました。

あのマニュアルだけではわからないです。

何をしたかって、それはアーティスト保護の為、
公開できません。