小さな庭と小さな幸せ・・・

四季折々の草花が咲く 小さな庭を眺めながら やきもの ケーキ ファミリーなど・・・

今年も秋の収穫祭へ~~♪

2010-12-01 22:39:13 | フレンド

今日から もう12月 一年って早いですねぇ。

元Hホテルブライダルのスタッフで 今も仲良くしていただいている 橋本のMちゃんの
お誘いで 昨日 Iさんと行ってきました

年に一度のお楽しみの収穫祭 今年で6度目くらいでしょうか!?
ブライダルに勤務している頃から 晴れ女の私達
昨日も秋晴れ 二人は電車の中でもワクワク

そうそう 先日 息子のライブにもきてくださったIさんは 黒木瞳さん似の美人
なのに 可愛くて ほがらかで楽しく 優しくて 涙もろくて・・・・・
会話と字を書くことが同時に出来る人なの

駅まで車で迎えに来てくださったMちゃん
まず お馴染みのブティック&田舎屋カフェへ直行~~
おまかせランチが出来るまで 「アトリエ フミカ」でぶらぶら・・・ 只今バーゲン中・・ 
クリスマスグッズなども豊富 楽しめました。

ヤッホー こんなにおしゃれで美味しいランチ (コーヒー&デザート付)
開店時から腕のある女性シェフが今も~~!

 


、私の自慢のすてきなお二人 MちゃんとIさん 

昼食後は ご主人が待つMちゃん宅へ
私達は喜び勇んで 無農薬果実を収穫させていただきました。
みかん ゆず レモンなど・・・ 無農薬の果物って ジューシーで味が濃いですねぇ。

今年は柿が全滅のため ご主人は私達のために 知り合いから分けていただいたとか
貴重な柿もいただきました。
干し柿用の柿も7個 今日ひかりと皮をむいて 紐に吊るしました。
眺めているだけでも嬉しい気分!

   

他に さつまいも 大根 水菜 白菜、 えっ?? ひょうたんのような? ズッキーニ?
いえいえ 種のない珍しいかぼちゃなんですって
私は厚かましくも箱いっぱいもらい 宅配してもらいました。

 

そしてご主人お勧めの 河内長野市の「観心寺」の紅葉を見せてもらい
すでに遅かったので 中は拝観できませんでしたが 
楠正成の菩提寺 とても立派なお寺でした。

その後 富田林にある大和鶏の『川口屋」で 初めて鳥のフルコースをご馳走になりました。

とり皮のつきだし たたき 刺身 鳥スープ 生湯葉 鳥の煮込み なめこそば 
豆腐のマンゴーソースかけ 焼き鳥 炊き込みご飯 漬物3種 ゆずアイス

   

   

検査後 少々控えめの私 今日の料理の量は多めなのに全部いただいてしまいました。
デザートの前に 土鍋で炊いた炊き込みご飯 美味しかったけれど残したら 
ちゃんと各3人分 美味しいお漬物も お持ち帰り容器に入れてくれました。
その気配りが嬉しいですよね。

Mちゃんは再婚されて来年で はや10年とか・・・・・
初めのころは会うたびに 幸せになってねと 後ろ姿に祈っていましたが・・・ 
結婚してまもなく ご主人がガンの手術 昨年も 2箇所も大手術されて、、、
どんなに心配だったことでしょう。

それを乗り越え 今はしっかりと絆が結ばれ 長年のご夫婦のような雰囲気になってきて 私たちもほっと安心 いつまでもお元気で仲良くしてくださいね。

人との繋がりって本当に不思議 まさかこれほど親密にお付き合いさせて
いただけるとは・・・ Iさんは娘より2歳年上 Mちゃんは私より一回り下 
年の差なんて全然感じません
まるで姉妹か それ以上かもしれません。
 
旧ホテルから新ホテル立ち上げ時 ブライダル部全員が 昼食とる間なし 
風邪も吹き飛ばし 団結して乗り越えたからかもしれません。
Mちゃんご夫妻 Iさん 有難うございました。 これからもよろしくお願いします  

今日の夕食は ひかりの大好きな 昨日もらった炊き込みご飯と ローストビーフや 
もやしサラダ 卵焼き 私は エーさんのブログを見て食べたかった卵かけご飯
橋本の「はしたま」を買ってきたので やっと食べることができました。
ひかりが食べたがったので 半分こしてやりました。
美味しいったらないの 満足満足

 






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんと贅沢な欲張った一日なんでしょう。 (オセロの母さん)
2010-12-03 12:46:29
凄い一日でしたね。晴れ女絶好調ですね。
「幸せは、歩いて来ない、だから、歩いて行くんだよ…」のようなお友達ですね。
年を重ねて幸せになっていく、そんな感じがいいですね。
これからも、素敵な関係が続きそうで楽しみ。
いろんな収穫物もいっぱい!
お料理好きのも~もさんなら、いろいろと工夫されて又美味しい物に変身するのでしょう。
ひかりちゃんお大喜びですね。
オセロの母さまへ (も~も)
2010-12-03 14:35:52
はい すごく贅沢で欲張った一日でしょ。。
おかげさまで仕事仲間で こんないいお友達ができるなんて 私は幸せ者です あっ もう一人Tさんがいました!
オセロの母さんだって お友達沢山いらっしゃいますものね。
会社の重役さんだったご主人は 私達の話が羨ましいんですって そうえらいさんは孤独かもねぇ、、
これからも健康で 年に1・2度会えるのが楽しみです。
沢山の収穫物! 早速ゆずホットはちみつティーや白菜などで二人鍋をし ひかりの好きな すいぞう(幼い時雑炊のこと)を食べました。

 

こんばんは。 (エー)
2010-12-03 23:31:15
ホントに、欲張りな充実した一日でしたねぇ~♪
人との出会いって不思議なもので、きっかけはひょんなことでも、ウマが合ってず~っと付き合える人っていますね。
それには、年齢とかは関係ないみたいです。。。
も~もさんも、苦楽を共にしてきただけに、思い出を共有しているのかもしれません。

まさしく素性のしっかりとした産物で、これがも~もさんの手でどんな風に変身していくのか、とっても楽しみです♪
エーさまへ (も~も)
2010-12-04 21:07:26
はい こんな欲張りな一日をいただいて いいものかと思っているのです。
エーさんもいただきものが いつもね フフフ
職場には必ず一人や二人気の合わない人がいますが 女性は皆いい人ばかり 男性はちょっとね、、、そこは年の功で・・ハハハ
まさに人との出会いの不思議さ 三人が仲良くお食事している姿 なんて思うかしら 一度聞いてみたいゎ

こんなに沢山な産物があると気持が豊かになりますねぇ
野菜は虫さんがいるかもと言われたけど 小さいのが・・・ひかり仰天していました。

実はお医者さんから煮物を勧められたので鍋にしたり おでんとか かぼちゃは? あっ ケーキは当分×なの がっかりです。
生クリームが入ってないお饅頭はいいのかなぁ?・・・



コメントを投稿