名馬電機社長の事業報告という名の日記

一口とか写真とかご贔屓応援とか。

幻の競馬場

2012年08月15日 | 地方競馬
地方競馬8場目(廃止の岩見沢含む)となる姫路競馬場に行ってきた。

別に幻でもなんでもなく実在してるんだが、近年開催が減ってほとんど行けるケースがなくなっており、園田ナイターが始まったらまた開催減るんだろうなーと思ったり(行ってみて大阪市内からの交通の便考えたらそりゃ園田でやるよな、と行ってみてよくわかったが)。

大阪市内からJR新快速で1時間、そこから無料ファンバスで15分。

正式名称「姫路公園競馬場」という名称通り、内馬場が公園っぽくなっていて看板に偽り無し。地方競馬場の内馬場ってこの間笠松競馬場のお墓&畑につづいてなかなか特徴が出るのかもしれない。
公園場内公園場内 posted by (C)名馬電機社長

場内に兵庫県競馬出身岩田騎手の日本ダービー優勝を祝う横断幕があったり。
祝日本ダービー祝日本ダービー posted by (C)名馬電機社長

パドックの掲示板は手書き。騎手名は塗りだったけど馬名はその都度手書き。
手書き手書き posted by (C)名馬電機社長

コース自体は若干見下ろす感じの形状になっていて独特。おかげで埒がじゃまになったりせず写真は撮りやすい。
いざ勝負いざ勝負 posted by (C)名馬電機社長

当日は水野由加里さんのトークショウもあり。
水野由加里01水野由加里01 posted by (C)名馬電機社長


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | サムソン通信 2012-011 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地方競馬」カテゴリの最新記事