あー忙し。

2008-01-13 13:45:25 | Weblog
今朝もダンナとスーパー銭湯へ行きました。
私は今年に入って早くも3回目です。(笑)

その後、家電店にTVを買いに行きました。
あれこれ悩んだ挙句、37インチの液晶TVを購入。
明日配達される予定です。

帰ってからダンナの食事の支度をして、食べてもらい、
仕事に行くダンナを送り出したところです。

それでは今から午後3時開演の宝塚歌劇を見に行って
きま~す。例のごとく一人で、ええ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
37インチ (あるみん)
2008-01-14 10:17:53
スーパー銭湯いいなぁ~
私も行きたいです。

あっそれよりも37インチ!

2011年までには薄いテレビを買おうと思っているのですが、今観てるテレビが壊れない事にはなかなか手が出せず。。

電気屋さんでよだれたらしながら37インチの亀山モデルを眺めています。

でも年末テレビで『ごくせん』やら『イケメン』やら観てたら画面の色が怪しい事に。。(きゃぁ~)

もぅドキドキしましたょ。
【最悪のタイミングでテレビ壊れるのか?】・・・と。

結局天気が悪いせいだったみたいですけど(ホッ)

ほんと買い換えるタイミングが難しいです。
あるみんさんへ (メイ)
2008-01-14 11:42:22
さきほどTVが届きました~♪

買い換えるタイミングって本当に難しいですよね!

実は我が家のTV、1階と2階に1台ずつあったのですが、2階のは
かなり前から壊れてて全然写らなかったのです。

でもずっと我慢していたのですが、近々ケーブルTVのチューナーをデジタル
対応のものに変えることになったので、この際思い切って1台だけを
買い換えることにしたのです。

で、1階にあったのを2階に持っていって、新しいのはリビングへ。
もう1台はもうちょっと先・・・ですね

あ、そうそう、ウチのは「亀山モデル」というやつです。
全然予備知識ナシで家電店に行ったのですが、これが一番よいと勧められるままに・・・
届いた?どう?すごい? (きょくたん)
2008-01-14 11:46:54
37インチかぁ・・・ほとんど畳だよね。ふすま一枚分だよね。

「テレビから3m離れて見て下さい」
が、
「テレビから5m離れて見て下さい」
になりそうです。(どんな部屋じゃ!)

私も3年後に買い替え予定だけど、ホームシアターにしたいなぁ。
でも、画像の質と安定を考えるとテレビだよね。
で、150型テレビができたとニュースになっていたんだけど、70型でも380万円・・・150型だと数千万円するよね。
(町内会を言いくるめてコミュニティセンターに設置させようか)

なんて事を言いながら「お手ごろ価格」を狙って買うのが今から分かっています。

でも・・・いいなぁ・・・37インチ
感想聞かせてよ~!
きょくたんへ (メイ)
2008-01-14 11:50:49
ええー?畳1枚ほどはないという感じですよ。
画面は大きいけどその外枠(?)がけっこう小さいです。

3年後に買い替え予定ですか。
その頃にはもっと高品質のが安くなってるような気がしますね!

感想は今から記事にしようかと思ってまする~

コメントを投稿