たかしの「きょうもまったり」

休日はだいたい、いつもまったり。
まったりとした1日の中であったこと、気ままに書いてます。

キスつり

2011年05月31日 | 投げ釣り
はるとくんと日本鋼管にキスつりに行きました。
梅雨入りしておまけに台風まで来て、今日ようやく天気になりました。
一日中はるとくんと遊ばせていただきました。
キスはリールをゆっくりゆっくり巻いてくれた、はるとくんが1匹つりました。わたしはボウズ。角度や形いい感じですやろ。さお受けにさお乗せてますんで。
帰りに城山SCでスーパーボールすくいや運転するやつをして帰りました。犬の散歩にも行くというので、その近くまでまた行きました。田んぼには、まだおたまじゃくしがいっぱいいました。
自分もリフレッシュできたお休みでした。

子ども公園ガイド

2011年05月15日 | 公園
ネットで無料で遊べる公園を調べていました。
ひとつひとつ調べていくのが大変なので、「奈良県 子ども公園」とか「ローラースライダー 三重」とか言葉をさがして調べていきますが、なかなかヒットしません。
ところが、滋賀県ではまとめているサイト(滋賀県子ども公園ガイド)があって助かりました。こうえんなびねっとの滋賀県のところになります。いい公園がたくさん紹介されているので、近いところから行ってみます。ほかの県のところ(三重県とか愛知県)も載っているのですが、ほんの少しで、私が知っているほうが多いくらいでした。サイドバーの下の方、カテゴリーの公園のところをクリックしてみてください。今まで行ったところをまとめてご覧いただけます。
こないだはっぴーママ全国公園ガイドというページを見つけました。これはなかなかのものです。

なお、三重県の無料公園のガイドは、今のところワーヤーママ三重版の特集が写真入で紹介していて、一番だと思います。最新号(ピンク色のほう)やったら書店で売ってますよ。

木曽三川公園カルチャービレッジ

2011年05月09日 | 公園


ゴールデンウィーク最後の日曜日も「公園」で孫と遊ばせていただきました。
土曜日に娘から「公園、調べといて!」と電話がありました。私自身はR165とかR166そしてR163・R306なんかを走って、ドライブがてらに公園があれば探して行くのが好きなのですが、今回は昨年行って建設中だった木曽三川公園カルチャービレッジのローラーすべり台をしに行くことにしました。ナビは、輪中の郷0594-42-0001で入力すれば行けると思います。
まず先に、混み合うこと間違い無しの木曽三川公園センター内にある木曽三川たんけんランドへ向かいました。左側2つの写真がそうです。近い第2駐車場は9時30分にしか開門しなくて、門の前は入りたい車が両側に20台あまり並びました。きっかりの時間に門が開けられて、先に陰になる休むところを確保です。前来たときよりも子供がけがをしないよう降りるところがマットになっていたり、少し遊具が増えていたりしました。
11時近くになったらほんとに大変な人数になってきたので、今回の本命!輪中ドーム奥にできたローラーすべり台へ向かいました。車で10~15分くらいかな。大変なことに駐車場は一番手前で、すべり台は一番奥です。べビーカーは必需品です。休憩するところもほんの少しだけで日陰が少ないから、タープみたいな影をつくるものを持っていくとといいですね。
さて、すべり台は写真(右2つ)を見ての通りです。ほとんど人が見えないでしょう。理由はその上り方にあります。ネットをよじのぼって行くか、ネットの中を長く歩いて行くかしか方法が無いからです。6歳から遊べることになってました。でも、ほんとにこんなところを遊ばせたい年齢は2・3歳くらいからかな?と思います。人が来ないはずです。霧が出る通路も出てから向かうと、もう終わっています。カルチャービレッジのすべり台は残念賞!でした。利用する人たちの意見を聞いて、できるところは早いうちに直してほしいものです。

うだ・アニマルパーク

2011年05月05日 | 公園

うだ・アニマルパークは奈良県の施設で入場無料・駐車無料でした。ナビには奈良県畜産技術センター(TEL0745-83-0153)を入力して行きました。
3日はGW2回目の3連休の初日で、天気は黄砂に邪魔されてスカッとしないのですが風は無くてまあまあでした。R165沿いでは、一斉に田植えが行われているところを何ヶ所か見受けました。
アニマルパークはすごい人出で、駐車場は第2?駐車場で園内マップの右上の方から入りました。GWの特別のイベントやテント屋台もあって「こりゃ来るわ!」です。小学生以下のこどもたち、その家族でいっぱいでした。クローバーやたんぽぽもいっぱい咲いていました。私たちも仲間に入れてもらって、楽しいひとときをすごさせてもらいました。

今井町

2011年05月04日 | 古寺めぐり・古道ウォーク

今井町へ前から「行きたい!」と言っていたかみさんの願いで行ってきました。
インターネットで確認してあったので、まず「華甍(はないらか)」(℡0744-24-8719をナビ入力) へ寄って、町を回る地図をもらってから町並みを散策しました。裏の駐車場も空いていました。よかったー!。
江戸時代に栄えた町並みや、豪商の建物が多く保存されています。
今も生活されている中での保存がされています。少ししか観光客相手の店もなく、お土産屋さんなどあればいいのにと思うくらいで、あんまり商売気がない感じがしました。若い観光客が少なくて、会うのは熟年者のグループばかりでした。でも、町の人が「こんにちわ~」と声をかけてくれました。もう一度一軒一軒訪ねてみたい町です。

平成榛原子供のもり公園

2011年05月02日 | 公園


平成榛原(はいばら)子供のもり公園は、宇陀市榛原区にあります。○○区というと都会みたいな感じですよね。平成の大合併のあと、このように旧町名を○○区と表しているところがあります(町でも紀北町紀伊長島区・海山区みたいなところがあります)。
三重の方からだと室生寺をすぎて、R165が右折するようになっているところで(榛原の眼科の大きな看板のあるところ)を左折します。御杖村のほうへ行くR369を少しだけ進んで、左折したところにあります。入場は無料ですが、駐車場は有料500円です。階段かスロープを登ると室生湖一番下?の部分を渡る長い橋があり、突き当りの「森の館」の中のエレベーターで3階に行き、坂を登るとお目当ての公園です。恐竜をあしらった遊具が長く続き、最後はローラー滑り台でしめくくりです。遊具やローラー滑り台は傾斜がゆるくて、小さい子供でも大丈夫です。29日は風が強かったけど遊び回って汗をかくくらいでした。29日と3日に行った(ごくろうさん)のですが、3日は公園に近いサッカー場を駐車場として開放していました。山の中もたいへんな人出でした。