また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

イエローストーン国立公園 アメリカバイソン

2017-07-09 09:21:01 | 2017/5 アメリカ横断
本日は、イエローストーン国立公園で見かけた動物たちをアップします。

5月8日午前9時30分頃のイエローストーン国立公園内で、道路渋滞
にぶつかってしまいました。
こんな山奥、しかも国立公園はまだシーズンがはじまったばかりです。
ノロノロと徐行状態で、車は進んでいきます。
その原因は・・・・



いました。いました。
アメリカバイソンの群れです。
人間のことを恐れる様子も無く、悠然と闊歩しています。




別名でアメリカ野牛、またはバッファローと呼ばれています。
5月ですが、身体は未だ「冬毛」で覆われています。



イエローストーン公園とウッドバッファロー公園を除いて、野生の
個体は絶滅したとされています。
「絶滅」と言ってもその原因は、人間による乱獲です。



雄の方が雌より大きく、雄の体長は約3.5m~3.8mあり
雌は約2.2m~3.2mです。
体重も勿論雄が重く約600kg~1t、雌は約500~600kgです。
体型の特徴では肩部が盛り上がり、特に雄で著しい様です。



19世紀の初めの頃アメリカ合衆国~メキシコ北部にかけて、広大な面積
に数千万頭のアメリカバイソンが分布していたとされています。
しかし、毛皮や肉を目的としたり~単なる狩猟のために、または農業や牧
畜の妨害になるとし”害獣”として駆除されることで、その数を急激に
減少させました。
1889年には僅か541頭を残すだけになっていたと言われています。



本写真では、ほぼ中央に雄がその左隣に雌がいます。
身体の大きさが違いますが、頭部の角の大きさを見ても
雄雌の見分けがつきます。



1860年代に入り、アメリカバイソンを保護する動きが始まります。
1905年には、”アメリカバイソン協会”が設立しましたた。
保護の結果、絶滅の危機は何とか逃れました。
現在では、その保護活動により個体数を徐々に増やしている様です。



ここイエローストーン国立公園内には、たくさんのアメリカバイソンを
見ることが出来ます。



草原地帯では、その姿を何回も確認出来ました。



顔付きこそ恐そうですが、意外に大人しい性格の様です。



アメリカバイソンは、牛の仲間ですが「モー」とは鳴きません。
鼻の部分から「ブーブー」という声で鳴きます。(笑)







特に雄のアメリカバイソンは迫力があります。
基本的には人間を襲うことは無い様ですが、何と言っても
野生なので、あまり近付き過ぎるのは良くないでしょう。



別の日の早朝にも、アメリカバイソンが道路を闊歩していました。



急ぐ様子も無く、マイペースで進んで行きます。











こちらが威嚇しない限り、向こうから攻撃することは無いでしょう。



でも、真正面からこちらを向かれると・・・・
例え雌であっても、恐怖感が襲う一瞬でした。
体重約600kgの身体で当たってこられたら、乗用車は大きく
へこんでしまうことでしょう。
まして、単なる怪我だけじゃ~済まなそうです。コワッ~!!!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イエローストーン国立公園 入... | トップ | イエローストーン国立公園 エ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハイチュウ)
2017-07-09 15:37:08
まあなんとアメリカンバイソンが道路にまで!
鹿なら想像も出来ましたが、こんな大きな動物が普通にいるのですね
保護活動が実って復活の兆しがあるとのこと、良かったです。
これからも上手く人間生活と共存できることを願うばかりです。
アメリカンバイソン! (Derek)
2017-07-09 17:08:58
なんと、アメリカンバイソンが作った渋滞でしたか!
体が大きくて、近くで見たら迫力が違うでしょうね〜
写真で見ているだけでも、迫力十分です。
全ての生き物にとって、一番の敵は人間。
改めて、考えさせられました。
Unknown (マハロパパ)
2017-07-09 21:20:37
迫力ありますねえ。
姿は「美女と野獣」の野獣に似ています(笑)
Unknown (ラブかあさん)
2017-07-09 22:29:54
すごい迫力ですねえ。アメリカバイソンに出会えるなんて。
人間を川がる様子はありませんね。
この広い公園では、まだまだいろいろな動物に会えそうですね。
ハイチュウ さん (ホノムボーイ)
2017-07-10 12:44:47
鹿の一種エルクも、たくさんの個体を見ることが出来ました。
アメリカバイソンは、その厳つい顔付きのため怖い感じがしました。
Derek さん (ホノムボーイ)
2017-07-10 12:46:33
アメリカバイソンは人間を恐れなく、道路をゆっくり横断します。
その間は、ただただ見ているだけ・・・そんな道路渋滞でした。(笑)
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2017-07-10 12:48:43
一回り小さな雌でしたが、真正面を向かれるとビビッてしまいました。
機嫌が悪ければ、たま~に人間を襲うみたいです。こわ~~~ッ!
ラブかあさん さん (ホノムボーイ)
2017-07-10 12:52:58
たくさんの動物達に出会えました。もちろん、全て野生なので~
あまり近付けませんが・・・ 雄は体重1tなので、迫力があります。

コメントを投稿