goo blog サービス終了のお知らせ 

白き焔BLOG

腐属性注意。ツイッター @masoho_zero 連携中心。

一晩明けた

2007-11-27 23:00:03 | 日記
10時チェックインならぬ、入院。
ここから断食。
身長計ったら、少し伸びてた?
水色の処置衣に着替え、名前入りのリストバンドをつけられたら、あっと言う間に病人風。
どっかにハボとかいねーかな(笑)と思うが、家捜しするわけにもいかん。


仕事の電話あり。今日、明日は無理だと言ったでしょうと言う。パソコン持って行こうかとか言われるが、断る。
これだから大企業はわがままで困る。何故発注書をもらう前に、部分納品せにゃならん。どーゆーのか分からないと上のハンコ貰えないからって、現物見せる必要がどこに?お前の説明力がないだけだろ。
やってくんないなら、この話は全部なしねって、一体何様、いやお客様は神様だっけ的発言どーも。
そのどんだけ偉いんだか分からない上とやらに、ちゃぶ台返されたらどーすんの。どーせ何も出来ないんでしょ。
私一人なら、そうまでして導入してもらわないんだが、代理店の期末の成績に絡むので仕方ない。金曜朝一で、と言うことに。

することないので、本を読んで過ごす。

14時くらいから外来で手術されて、抜き終わったのが多分15時?点滴をされ、そこに麻酔薬追加、さらに歯茎に注射。まるで逆上がりを高速で連続しているように目が回る。その間、麻酔で一切記憶なし。点滴下げたまま車椅子に自力で移った記憶はあるけど、定かではない感じ。あと、抜いた(というか、砕かれた)歯をもらった。

気持ち悪くて目が覚めたのが18時?自立でトイレに行き、痛み止めもらって寝る。殴られたような鈍痛。しかしめまいがひどい。吐きそうだが、昼前から絶食なんで胃は空。

夕食が出たが、めまいと吐き気で体を起こせず、結局なにも食べず。

母が顔を出してくれた。靴下を脱がしてもらう。このときMAX痛いというか、めまいしてたので、まったく相手に出来ず。

何時か分からないが、妹も顔を出してくれた。
夜中に痛み止めを貰い、寝る。

朝、自分に出された説明書を見ると(それまで渡されていたけど、読めなかった)、トイレが要付き添い。
え、超自力で立ちくらみしながらフラフラ行ってたんですが。まあ、私くらいでナースコールするのも申し訳ないしね。

粥と豆腐、具無しみそ汁、ヨーグルトと言う朝食をなんとか食べ、点滴を外され、9時に外来で消毒処置。一人でフラフラと外来まで歩く。入院病棟から歯科口腔外科は対角線上で遠い。

まだめまいするんですけどと言ったら、変ね~麻酔は切れてる時間だけどとのこと。しかし心配されていた唇の麻痺も起きず、退院決定。抜糸の予約をする。痛みのピークは過ぎていて、腫れのピークは明日とのこと。

部屋に戻り、荷物整理。いろいろ持ってきた割に、使わないものばかりだった。ホテルじゃないし、自分で買いに動けないと思ったから、余計なもん増えちゃって。

母が迎えに来てくれて、退院手続き。ようやくめまいが治まってきた。

無事に家に帰る。親知らず騒動、終了。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桃鳥)
2007-11-29 22:54:17
こんにちは~。
おぉ、私も今年の3月に親知らず抜歯の手術しましたよ。
手術着に着替えて腕に自分で書いたネームプレート巻いて、有線放送で最新のヒットチャートを聴きながらの手術でした。
日帰りコースで自分で運転して帰りました。(涎、落としそうになりながら)

初めの説明では2本で30分あれば終わるという説明を受けていたのに、実際手こずったらしく2時間半でした。
私の場合は下の親知らずが2本とも奥に横倒しになってて肉に埋まった状態だったので、切開して歯をカッターで3分割してピンセットで取り除く、という作業だったのですが、切った歯がクルクル回ってピンセットで掴めないというトラブルがあったそうです。

局部麻酔効いてなくて神経に思いっきり触られました。麻酔効いてないと拷問です。

一週間はホッペがボンボンでしたよ~。ヨーグルト生活飽きませんか(笑)。あの時は噛んで食べることの有難みを実感しましたね。

縫い目が完治するのに約一ヶ月で、骨を削った場合は再生するのに半年だそうです。
親知らずは無いにこした事はないですし、後になれば思い出話になるでしょうね。

カットした親知らずは小瓶に入れて見せびらかし用に残してあります。
返信する
お久しぶりです (真朱薫)
2007-11-30 11:35:22
おお、桃鳥さんも抜かれましたか。
もしかして2本いっぺんに抜いたのですか?しかも自力で運転して帰られるとは、お疲れ様でした。

私は後1本右下に残っているのですが、「2本いっぺんとか抜けないんですか」と聞いたら、「無理無理~」と言われました。埋没度合いにもよるのでしょうけれど。

有線放送が流れている歯医者さんかぁ。ずいぶん病院によって違うんですね。

私の場合、ほっぺは元から膨れているので(自爆)「アメ入ってる?」くらいの状態です。ご飯は豆腐とか煮た野菜、魚にしてますけど、疲れますね。大丈夫な片側でしか咬んでないから、筋肉痛になりそうです。

もらった歯、見せびらかし用ですか(笑)私もやってみようかなぁ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。