倉庫住居化計画

素人が“住まい”について考えに考え、辿り着いた倉庫暮らし諸々。

8月8日から5日間、台風が来ませんように・・

2005-07-30 | おもい
いよいよ屋久島旅行の日が近づいてきた。
一緒に行く友人も着々とキャンプ道具を揃えている様子。
今回で僕にとって3度目になる屋久島だけど、宮之浦岳への挑戦は初。
九州で一番高い宮之浦岳は、亜熱帯の海岸線とは気候が全然違って高山気候。前回標高1400mほどの縄文杉の近くでテント張った時も、寒さのあまり新聞を体に巻いて、リュックに足まで突っ込んだ。

先日植物園に家族で出かけた時、歩き回ってクタクタになった。
確かに広い園内だけど、屋久島のスケールとは比にならない。
 以来、本当に登りきることができるのか 不安。
大学院生と仕事とでなれない数ヶ月を過ごして来て、過去数年間で最も体力の落ちた状況。  

 じっくり無理ないスケジュールを立てなくては。

親子パンツ

2005-07-30 | 子育て記録 (妻編)
この前のブログで非常に恐ろしい写真を載せられてしまい、我が身の醜さに
哀れな気持ちになりました。

そんな私の逆襲ではないのですが・・

この1週間ほど、長男もやっとオムツ卒業・・な感じです。
お兄ちゃんパンツと呼んで、布パンツをはくようになりました。
日中はおしっこもウンチも、自分で「しっこ・・」と言ってトイレですることを覚えました。

去年の夏はちょうど私が次男を妊娠中だったので、面倒くさがりの私の方が
挫折してしまったのです。
なので、ちょっと卒業が遅くなってしまいましたが
本当にオムツって取れるものなんですね~。
感心しちゃいますね。

夫も長男もパンツ1枚で過ごすの、好きみたいです。
よくこんな感じでむしゃむしゃ・ウロウロしています。

広島港ターミナル

2005-07-29 | 子育て記録 (妻編)
 ← 路面電車を待ち伏せ

今日は子ども達2人を連れて、広島港ターミナルに行ってみました。

船を見せてあげようと思っていたら、路面電車のターミナルも兼ねていて
長男はもう路面電車が行き交うのが嬉しくて、嬉しくて・・。

大はしゃぎしていた長男に、広島電鉄の職員さんが優しく声をかけてくださって
何と!!運転席に乗せていただいたのです。
思いがけない出来事に、私の方が舞い上がってしまいました。

長男にかなりの時間付き合って、今日はこの後手作りジェラートを食べて
(私の本当の目的はコレでした)帰りました。

   

← 親ばか写真館です。



喫茶店

2005-07-28 | 人・事・モノ (妻編)
 ←蔦に覆われて、ますます素敵に・・

近所に、この街では珍しく雰囲気の素敵な喫茶店があります。
このお店の前を通る時、いつも気になっていたけれどしばらく入れずにいました。
義母が1人でモーニングに出かけたのを機に、今では一家がそれぞれお世話になっています。

ドアの中は西洋アンティークの家具や照明が並び、レースのカーテンやガラスのシュガーポットなどもとってもロマンチックです。

義母が1人でモーニングに。母と私と次男が一緒にランチに。
夫が職場の方とランチに・・。
まだ皆そろってお邪魔した事がないのです。

次男がもう少し大きくなったら、こんな喫茶店でゆっくり 1人お茶 の時間を
楽しみたいです。

蚊帳の中

2005-07-28 | 倉庫住居化計画
日中は相当暑い倉庫も唯一寝室だけは快適空間です。
わずか6畳に15畳用のエアコンを移してきたので、スイッチ入れるとあっという間にヒンヤ~リ。
泣きやまない次男も、この部屋に連れてくると不思議と眠ったり―。もしや暑さで泣いているのやら 。
ムカデ用蚊帳の中は大体こんな感じ。後から寝に就く私には、もはや横になるスペースが無い。くの字になってみたり えびぞりしたり。

廊下

2005-07-27 | 子育て記録 (妻編)
 ← 元気よく走り回っていました。

昨日は、近所の友達親子が遊びに来てくれました。
本当は外のビニールプールで水遊びをさせるはずでしたが
殺人的な暑さと強い日差しが恐ろしくなり、結局お風呂で水浴びをさせました。

せっかくお友達が来てくれたのに、おもちゃを貸せない長男・・。
ちょうどそういう時期ではあるのかもしれませんが
それにしたって、あまりにもケチです。
ちいさい奴め・・。

取り合いながらも、いつも一緒に遊んでくれてありがとう。
子ども達は、倉庫の長い廊下が気に入った様で何往復も走っていました。

天井が高く、2階なので日中はかなり暑い倉庫。
走り回って汗びっしょりな子ども達に
屋内熱中症が本気で心配になりました。

無事でよかったです。

水玉パンツ。

2005-07-26 | 手作り
 ← この偉そげな、態度・・。


長男が保育園に行っている間に、簡単(にできるはずの)パンツを作りました。
このところ、小物類の製作に夢中になっていた私ですが、やっぱりソーイングには
不向きな事を再確認・・。
悲しいくらい、いい加減+不器用なのでした。

実は、自力で初めて作ったお洋服。(パジャマみたいですけれど)
型紙を起こして、布を裁って、端の処理やらゴムの通し口やら・・。
何て、面倒な作業!!
きちんとそれらを始末しないと、結局何度もやり直すことに。

とにかくかなりの時間がかかって(普通の方の3倍くらい?)
やっと、本日仕上がりました。
ちょっとサイズが大きめで、長男にも「パジャマ作ったん?」とか
言われてしまいましたが、いいのです。

自己満足です。
愛情だけはたっぷりの、水玉パンツです。

兄弟

2005-07-22 | 子育て記録 (妻編)
下の子もハイハイがスピードアップして、少しの間はおすわりもできる様に・・。
こんな風に2人が向かい合って、おもちゃの取り合いをするまでになってきました。

長男はまだ次男に乱暴したり、「僕も赤ちゃんよ~」 などと言って
次男のおしゃぶりを奪ったり、ハイハイを真似ては訳の分からない言葉を発してみたり・・。
次男は攻撃を受けながらも、勇敢に長男のおもちゃに突進していったりします。

危なっかしくて、見ているとハラハラしますが
兄弟のそんなやりとりが、愉快であり愛しくもあります。

2人にはラフに、タフに生きていって欲しいです。

酸欠の日本

2005-07-22 | おもい
今年の梅雨は梅雨じゃなかった、という記事を先日新聞で見ました。
あれは亜熱帯性気候の雨の降り方に近いと・・
確かに しとしとと長雨が続くというような梅雨のイメージと違っていたような。


「しかし暑いねー」
行きつけの床屋の店長と話をしていると、こんな話が出ました。
 
 これはやはり温暖化のせいなんですかね?
 二酸化炭素を出しすぎじゃない? コーラ飲んでもゲップしちゃいけないとか言われたりして…
 中国やアジアの国々が、日本がたどってきたような発展をそのまま繰り返すとしたら
 そのうち大量の二酸化炭素を吐き出すようになるんでしょう。
 中国地方は、それでも春の黄砂で困ってるのに、もし二酸化炭素まで偏西風に乗って
 やってきたらこの辺は酸欠になるんじゃない?
 10億人が自転車から車に乗り換えたらと思うと恐ろしいね―。

自国の発展だけを考えていてはいけないと、つくづく感じた一日でした。

夜泣き・・・

2005-07-22 | 子育て記録 (妻編)
梅雨が明けて、猛暑が続いています。

しばらく投稿できずにいました。
日々の生活に追われながらも、友達親子と遊びに行ったり、初めてお客様を招いて
恥ずかしいくらい簡単な夕食会を開いたりしていました。

そんな中で、成長の1つとして喜ぶべきか、母としてはすご~く残念な・・
次男の夜泣きが始まりました。
長男の夜泣きとは1年以上も戦いました。
この調子だと、次男も夜泣きが激しそうです。

寝不足はいけませんね。
目を開けていられなくなり、思考能力が衰え、人が変わってしまう・・(笑)
大好きなタオルケットに包まれて、ゆっくり眠りたい・・。


私の書斎。

2005-07-17 | 倉庫住居化計画
夫が、私の書斎・・?というかワークスペース?を設けてくれました。
今まで食卓として使っていた机を2人で運び、本棚には今まで私が買い集めてきた本が並びます。

私、本だけは惜しみなく買ってしまいます。
立ち読みができない人です。
表紙買いとかしてしまって、内容が薄かったりするとガッカリしますが。

私の本、この本棚では納まりきらないかと思われます。
でも、私の本だけが並ぶ本棚。 素敵。

夜になってこの机に向かったら、空に月が浮かんで見えました。  <妻>

久々の連休

2005-07-17 | 子育て記録 (妻編)
 ← 恐ろしいくらい広大な敷地・・

夫がずっと忙しくて、一家そろってのお出かけがなかなかできずにいました。
久々の連休なので、一家総出(おばあちゃん2人も一緒に)でアンティーク家具屋を見て
昼食を食べて、その後は植物園に行ってきました。

今日は、今年一番の暑さ・・
かなり暑くてグッタリでした。
大人は広い園内を歩くだけでヒイヒイでしたが、長男は走り回って大喜び!!
久しぶりに お父ちゃんといっしょ が嬉しかったみたいです。

 

アートな、ご飯。

2005-07-16 | 子育て記録 (妻編)
毎日、私に怒られてばかりの長男ですが
最近は本当にしっかりしてきて、言葉も仕草もずいぶん大人びてきました。

反抗期はいつまで続くのやら・・。
思い通りにならないと、物は投げるしひどい目つきをするし・・。
困ってしまいます。

でも、その反面でつい お兄ちゃん と頼ってしまいます。
本人も事あるごとに、「お兄ちゃんだからね~」なんてつぶやいています。
確かに、長男がいてくれて私が助けてもらってる事もたくさんあるのです・・。
ありがとうね。

今日のお昼は、残り物のご飯とじゃことハムを炒めたケチャップご飯。
海苔を一生懸命切って、お顔を作ってくれました。

子どもの心に寄り添うこと。
育児で1番大切なことですね。
できる限り、子ども達の声を聞こう・共感してみよう・表情を見つめよう
・・・海苔で作ったお顔を見て、思いました。


心の支え・・

2005-07-14 | 子育て記録 (妻編)
最近、 心 のお話ばかりですが・・・
今日は育児仲間のYちゃん宅へ、2人の子どもを連れてお邪魔してきました。
彼女も、私と同じ2歳違いの兄弟の母親です。

いつも話題が豊富で楽しい友達ですが、やはり育児に関してはお疲れ気味でした。
イライラして、御主人ともけんかしてしまいがちだと・・。

そうなのです。
育児が思うようにならないと、つい一家の主である夫に当たってしまうのです。
核家族ならなおさらですよね。
一番身近にいる大人が、夫になるのですものね。

男の人も、外で身を削るようにして仕事して疲れて帰ってくるのです。
私は恥ずかしながら、さほど社会経験のないままに家庭に入ってしまったので
外で戦うことの大変さを、よく知りません・・。

夫に対して、感謝の気持ちを忘れたことはないつもりです。
私には夫のように一家を守れるほどの才能も、収入もありません。
妻が言うのも何ですが、夫はよく頑張っています。 はい。

でも!!でもです!!
私が、今一番欲しいモノ・・食器洗い乾燥機です。
長年の手あれもひどいですが、あのたまりにたまった食器・調理器具を見ると・・
一気にやる気が失せるのですね。

食洗機を使い始めて、食洗機が無いと生きていけん・・と言ったYちゃん。
我が家にもいかがでしょうか? お父ちゃん・・。   <妻>