これは 制作者権限です

今日はお休み 火傷も治って来て
手を動かせるようになって来たので
先送りしていたアップルパイ作りを
しました。 大きくて丸いアップルパイに
しようかと思いましたがやっぱり小さい
ものを作る事にしました

小さく作れば1個づつ分けて冷凍して
食べたい時にオーブントースターで
温めればアツアツ、サクサクのパイが
食べられるし 実家の母にも分けて
同じようにオーブントースターで温めて
食べられるので便利。

私の使っているオーブンは電子レンジの
機能にオーブンやオーブントースター、
トースト機能の追加されたタイプで
一人暮らしの人向きに製造された
'92年製造の物なので もうかなり
古くなって来て 温度も表示温度より
低い温度にしかならないようです。

容量も小さいし2段調理は出来ませんが
このオーブンは とっても働き者!
私が馬車馬のように使っても 文句を
言う事もなく、1回も故障せず、いつも
美味しく色々なものを仕上げてくれます。
お菓子やお料理を作る度に新しくて
大きくて容量も大きなオーブンが欲しく
なるのは本当だけれど 長く一緒に
やって来た このオーブンレンジも愛着が
あって大切です。

今朝から1度に2個づつアップルパイを
一生懸命に焼いているけれど今日も快調。
サクサク、パリパリの美味しい香りが
部屋中に満ちています。
1個だけ、焼き立てを頂きました

アッツアッツのサクサク、紅玉の
甘酸っぱい香りとバターの香りで唾液線が
刺激されまくりです。
あぁ〜っ 美味しい!!
焼き立てアップルパイが食べられるなんて
これは本当に制作者だけの権限でしょうね

マリモもやって来て「ミャオ!ミャオ!」
(私も!私も!)と大騒ぎ。
パイを小さく割って口元に差し出すと
私の手まで食べそうな勢いでパイを食べ、
その後は手も隅々まで舐め回しています。

普段は自分の口よりも大きなものは私が
小さくしないと食べないくせに遂に
今日は大きなパイにかじり付いて
フンガフンガ、カジカジ・・カリッ、
サクッ、シャクシャク・・・とパイを
食べて私を驚かせました。
お皿から引き離そうとしても頑固に
お皿にへばりついてパイを食べるのを
止めませんでした。

存分にパイを食べて満足した様子で今は
ポカポカの日向でお昼寝中。
あぁシアワセ〜
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

!!・・・こんな時は

今日は出勤のシフトでした。
会社での「運」は良くも悪くもなかった
けれど どうやら今日は厄日だった様子。

帰りに地下鉄を乗り換えて自宅の最寄り
駅まで地下鉄が到着。
普段、私は地下鉄でもバスでもシートに
腰掛けずに立っているので今日も
いつもと同じように地下鉄の乗降口付近に
立っていて 最寄り駅に到着したので
地下鉄を降りて 上りエスカレーターを
いつものように歩いて登っていました。

私の前方、左側にお爺さんがノロノロと
エスカレーターの階段を上がっていたので
右側を通り抜けようとした途端・・・
その、見知らぬおじいさんは私を
突き飛ばし、エスカレーターの両側の
手すりを両手で掴み『とおせんぼ』を
しました。鼻息も荒く何か一人でブツブツ
言っていて見るからに変なお爺さんです。

私は突き飛ばされて よろけて右側の
手すりにつかまりましたがお爺さんは 
今度はその手を掴もうとしたので慌てて
逃げようとしたらエスカレーターが改札の
ある階につきました。

お爺さんを迂回して早足で行こうと
するとお爺さんは手に持っていた傘で
私の事をいきなり叩いて来ました。
叩いたのは傘の柄の方ではなくて 
先の方でしたが私が避けたので当たった
・・といってもポテッと ごく軽くでした。

小柄で痩せたお爺さんだったので私が
突き飛ばすなり体当たりしたら絶対に
私が強そうでしたが一方的にお爺さんが
悪い所を他の人にも印象付けたかった
ので 叩かれた頭を手で押さえながら
駅員さんのいる窓口に走り、指をさして
『あのお爺さんが急に傘で叩いて
来ました!!』と訴え、駅員さんが
お爺さんを追い掛け問いつめましたが
お爺さんは「やってない!」だの
「何もしてない!」の一点張りで駅の中を
あちらこちらへフラフラと逃げ回ります。

見兼ねた乗車客(降車客?)数人が
「いや、叩いてたよ!」とか
「急に突き飛ばしていたよ!」と証言
してくれました。
しかし駅員さんも頼りなく、腰が
引けていて お爺さんを取り押さえられず
お爺さんは何だかブツブツ言いながら
あっちへ逃げて行こうとしています。

駅員さんは一人だけしか駅には
いないらしく他の駅関係者も出て
来ないので その駅員さんがお爺さんを
追って向こうへ行ってしまった後、
私も他のお客さんも“ほったらかし”に
されてしまったので怪我もしていないし
私は証言をしてくれた他のお客さんに
自宅付近まで送って(方向が一緒だった)
もらって帰宅しました。

一人になってから恐くなって来て足が
震えて来ました。
しかし。あのお爺さんはご用になったの
でしょうか。私も突然の出来事で
ビックリしていたので 近くまで一緒に
帰って下さった見知らぬオジサンにも
お礼を言い忘れてしまうし最寄り駅の
連絡先も分からなくて 駅員さんに
無事を報告しようにも出来ず、とても
気になっています・・・。

助けて下さった方々、どうもありがとう
ございました
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

3900円

今日、私の住む区の保健センターに
行って調理師免許の再交付手続きを
して来ました。
再交付の手数料は3900円。
高ーいっ! でも何度かの
引越しをしている間に何処に仕舞った
のか思い出せなくなってしまって
探すにしても結構大変だし取得してから
年数も経過しているので再交付手続きを
する事にしました。

区の保健センターまで歩いて約30分。
自転車を持っていないので歩くかバスに
乗って行くしかないけれど バスなら
たった2駅。勿体ないので歩いて
行こうかと思っていたら調理師の勉強を
していた大学時代からの仲良しから
タイミング良くメールが来たので
「これから保健センターに調理師免許の
再交付手続きに行こうと思ってる」と
返事を出すと家から車で12分、
我家とは保健センターが中間地点になる
場所に住んでいる彼女が車で迎えに来て
手続きに付き合ってくれると言う返事。
有り難く迎えに来てもらって 
保健センターで再交付手続きをして
来ました。 しかし。3900円も
証紙代に請求されるなんて高いですねぇ。
でも調理師免許があれば6時間の講習を
受けなくても食品衛生責任者の許可も
とれるし ま、いっか。

手続きを終えてお家でマリモと一緒に
ケーキを食べました


美味しかったぁ
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

家の子記念日

今日、10月27日は8回目のマリモの
『家の子記念日』です。
8年前の今夜、マリモは私の所へやって
来ました。

小さな小さなフワフワ、ちょっと反応が
ボォ〜ッとしていて他の兄弟の子猫達は
猫のオモチャにジャレて遊ぶのに
マリモはポツンと離れた所を
ノソノソ、モゾモゾ、ポッテポッテと
ゆっくり歩いたりニオイを嗅いだりして
いました。

でも私が「おいで」と呼ぶと一直線に
私の方へノソノソと歩いて来て
抱き上げると黒いフワフワのブローチの
ように私のセーターにくっ付きました。
でも「あら、可愛い!、チビちゃん
可愛いねぇ」とか何か声をかけても
ジィーッとしてニオイを嗅いだりして
いました。そして そのあと、子猫の
誕生日を聞いてビックリ! 

母と同じ9月10日生まれと言うので
“これも何かの縁かな”と思って
「家の子になるぅ?」と尋ねてみると
途端に とっても大きな声で一声、
ミャ〜ッ!と鳴いて返事をしました。

そして小さな箱に入れられて私の家に
やって来ました。家に帰ってから箱から
出すと部屋の中を モゾモゾ動きながら
調べて10分もしないうちに
ホットカーペットの上でお腹を見せて
転がって寝てしまいました。

2時間位して又、目を覚ましてモジモジ
動きまわっていましたが今度は床に
敷いた私のお布団の上で丸くなって
黒いマリモかウニのようになって寝て
しまいました。
片手に乗る470gの小さな子猫でした。

あれから8年。大きな病気も入院や
手術の必要な大怪我もする事なく
ムクムク、ヌクヌクと大きくなって
今は3.9Kgになりました。
毎日毎日、本当に可愛らしくて今までに
何度「可愛いねぇ」と言った事でしょう。

1日30回は言っていそうなので
1年365日、うるう年が2回として
計算してみると・・・87660回は
言っている事になります(笑)
これから先もずっとずっと言えますように。

今日はお祝だし、いつもお世話になって
いるテオさんがケーキのデコレーションの絞り出しが苦手・・と言う
事なので そのレッスンの為にも
数年振り(!!)でショートケーキを
作りました。苺の季節ではないので今日は
バナナとブルーベリーにミントを添えて。

久し振りのデコレーションでちょっと
ドキドキでした。
マリモも大好きな生クリームをいっぱい
うまうま ナメナメしておメメもまん丸、
満足そうでした。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

本日の仕込み

リンゴが届いた途端に火傷してしまい
仕込み作業が出来ずにいましたが
火傷も水膨れが潰れた後に皮もはがれて
傷も乾燥して 手の動かし方によっては
チョット痛いけどゴム手袋なしでも
水仕事も出来るようになったので今日は
先送りされていたリンゴの仕込みなどを
しました。

リンゴ6個は芯を取って皮を剥いて
1個を6等分して大まかにスライスし、
三温糖とシナモン、レモン汁、バター
少量で煮てアップルパイのフィリングに。

その他にリンゴ5個は同じく芯を取って
皮を剥いたら1個を4等分に。
大きなフライパンに三温糖を中火で
熱して溶けてトロトロした所へバターを
入れてキャラメル状にしてリンゴを入れ
リンゴにキャラメルを絡めて、そのまま
強火でリンゴにキャラメルの味を
染み込ませるように火を通して仕上げ。
これは特に使う予定はないけれど 
こうして火を通して冷凍ストックして
おくとパウンドケーキに焼き込んだり
タルトやパイを作る時に便利なので
紅玉が手に入る時に仕込んでおきます。

リンゴ11個の皮は捨てずに小鍋に
入れて適当にお水を注ぎ、大匙3の
グラニュー糖と大匙1杯のレモン汁、
蜂蜜少々を入れて中火でグツグツと
煮出して 紅玉の皮の美しい紅色を
煮汁に移し、色の抜けた皮を取り除き
紅色の煮汁だけを 再びグツグツと
煮詰めて最終的には50cc位まで
煮詰めます。冷めると真っ赤な
ゼリーになります。

それからもう1つ。これは近いうちに
作る生クリームのケーキで使う予定の
スポンジ生地。
私とマリモしか食べる予定がないので
少し小さめの15センチ。さて。何の
ケーキにしましょうか。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

到来!雪ダルマの季節

北海道の山では初冠雪が観測されたり
初霜、初氷・・・などと天気予報でも
冬を感じるニュースが多く聞かれる
ようになって来ていましたが いよいよ
私の住む札幌も雪が降るかも知れない
時期にりました。

街の中でも雪の降る少し前に必ず見る、
雪虫(和名:トドノネ オオワタムシ)が
多く飛んでいるし 明日の天気予報でも
『平地でも雪がチラつくかもしれない』と
伝えています。
明日の札幌の最高気温も8℃。今までの
朝の気温と同じ程度にしかならない様子。

空気も乾燥していて私は各所でパチッ
と静電気で痛い思いをするように
なりました。
こうなると風邪の流行する気配・・・
部屋の中も空気が乾燥しているのでマリモを
撫でていてもパチッと来る程。
いっぱい洗濯して洗濯物を部屋の中に
吊るして湿度を上げるようにしていますが
問題は睡眠中。

“朝 起きたら喉が痛くなっていた”って
こと、ありませんか? 
私はうがい、手洗いを心掛け、部屋の湿度を
洗濯物で上昇させていても朝起きると鼻や
喉の粘膜が乾いてヒリヒリしたりして
喉や鼻の粘膜が弱いみたいだし 
これからの時期はマスクをして
寝るようになります。

今日はドラッグストアで新しいガーゼの
マスクと新商品のマイナスイオン
ウェットフィルターを言うのを買い
ました。これまではガーゼマスクだけ
では湿気が足りない時はガーゼマスクを
お湯で絞って濡れたマスクをして寝て
いましたがウェットフィルターを
使えば その必要はなさそうです。
使い方はマスクのガーゼに挟むだけ
らしいし ユーカリとメントールの香りも
するそうです。

効き目があるんだったら濡れたマスクを
して寝る“気持ち悪さ”は解消されるし
風邪予防&安眠出来れば素晴らしいです
よね
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

これでもかっ!・・・の焼きリンゴ

先日、到着した紅玉10Kg
やっぱり最初は丸かじりでした

で。今日は焼きリンゴを作りました。
焼きリンゴを作ったら 絶対にアツアツの
焼き立てに ひえひえぇ〜のバニラの
アイスクリームを乗っけて更にホイップ
したクリームも絞って「これでもか!」の
大盛り焼きリンゴにして食べようと思って
バニラアイスもクリームも用意して
準備万端でオーブンの前でリンゴが
焼けるのを待ちました

焼きリンゴは簡単だけど 盛り付けて
写真を撮るのは大忙し!
アツアツ&ヒエヒエのうちに食べたいし
写真も綺麗に撮りたいし・・・・。

アツアツのリンゴにラグビーボール形に
スクープしたバニラアイスを乗せるのに
アイスクリームは適度な硬さを
保ちながらも溶けていてはNGだし
スクープするスプーンが冷え過ぎても
上手くスクープ出来ないのでスプーンを
温めるお湯も必要。

アイスを上手にスクープしたら溶けて
ダラダラにならないうちにホイップした
クリームを絞らなきゃ!
あぁ もう大急ぎの大騒ぎ!こんな時は
鳴いても飛びついても構ってもらえない
ことを知っているマリモは少し離れた
場所で「大変そうだねぇ」と言う顔で
見ています。

なんとか段取り通りに上手に盛り付け
られたので大急ぎで写真を撮ってから
「うまーーーっ!」と言いながら
頂きました。 あぁ〜美味しかったぁ

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

ネコムライス、召し上がれ

最近、ブログなどのネットで日々更新
され配信されるお話が面白くて話題に
なり、遂には本が出版されたりしますが
これもその1つ。

スーパーな家政婦(?)猫村ねこさん。
彼女が昔、お世話になった坊ちゃまに
再会すべく犬神家で家政婦として
奉公をするのですが この猫村さんと
言う登場人物(猫物?)は猫なのに
二足歩行をし、完璧な家事をこなす
スーパーな家政婦さん。その猫村さんの
日常を毎日1コマずつネットで配信して
いて人気が出始め、今年7月には本が
出版されました。→きょうの猫村さん

その「きょうの猫村さん」の中に出て来る
ネコムライス。
話を読むと玉ねぎ、人参、ピーマンと
小魚を細かく切って入れたケチャップ味、
(大人向けはゴマ油らしい)の猫村ライス
→ネコムライス・・というネーミングの
ようです。時々は上に目玉焼きを乗せて
ネコムライス・エッグになるらしい。

で。作ってみちゃいました、ネコムライスと
ネコムライス・エッグ


材料と言う程の物ではないけれど今回の
材料と作り方はこちら↓

(大体3人前)
◆玉ねぎ          1/2個
◆人参           4センチ位
◆ピーマン         1個
◆しらす          50g
◆バター          10g位
◆ケチャップ        大匙6位
◆塩、胡椒         少々
◆ごはん          2膳位

1. バターでしらすをカリカリする
  まで炒めたら細かいみじん切りに
  した玉ねぎ、人参、ピーマンを
  加える。

2. 更に炒めて野菜がしんなりしたら
  温かいごはんを加えて塩、胡椒を
  してケチャップも加えて炒めて
  味を整える。

3. 型に詰めてお皿に盛り付けてから
  猫村さんの旗を立てて出来上がり

バターでカリカリになるまで炒めた 
しらすが 噛みごたえあって
美味しかったけれど しらす(小魚)は
大人味のゴマ油の方が美味しそうです。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

ジョンとピカタって

今日のはなまるマーケットで牡蠣を
取り上げていました。
牡蠣の効能や 美味しい調理法法が出て
来ていました。

その中で「カキのジョン」と言うのを
作っていました。
ジョンとは韓国の料理法で小麦粉等を
付けて焼く料理法を表しています。

今日のカキのジョンは 綺麗に洗って
塩をした牡蠣に小麦粉を付け、卵を絡めて
ゴマ油で焼いた物でした。
とっても美味しそうだったし簡単だった
ので今夜は私もマネっこ!
でもチョットだけアレンジ。

汚れを洗い流した牡蠣に塩、胡椒をして
小麦粉をはたき付けて 卵を絡めたら
フライパンでゴマ油で焼くのは一緒ですが
ニラのザク切りを置いた上に 卵を絡めた
牡蠣を置いて焼き上げます。

タレはTVではお醤油、お酢、みりんを
ベースにゴマが入っていましたが私は
おろしニンニク、しょうがのすりおろし、
ゴマ、コチュジャンを加えてみました。
カキがプリッ!と膨らんで とても
シューシーで美味しく出来ました

だけど・・ジョンってピカタとそっくり。
ピカタは元々イタリアの料理法だったと
思いますが卵に粉チーズを混ぜたものを
お肉などに絡めてバターやオリーブ
オイルで焼く料理。
何処の国にも似たような料理が
あるんですねー。
美味しい物は万国共通ってことかな。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

今年は10Kg

去年も11月に青森のりんご農園で
紅玉5Kgを買いましたが アッと
言う間にパイやケーキになったり
1年分のお菓子の材料としてストック
されて姿を消しました。
予想外に早く無くなってしまって
『来年はもっと多めに買わなきゃ!』と
思ったので今年は注文量を倍にして
10Kgを予約していました。

そして・・・そのリンゴが今日
届きました!
嬉しくて大喜びで箱を開けると・・・・
蓋を開けた次の瞬間、中からフワァ〜!
・・と甘酸っぱい紅玉の香りがして
「わっ!美味しい匂いだ!」と
唾液線を刺激され 次には真っ赤で
ピカピカのリンゴがバァーン!と整列
しているのに感激

やっぱり最初の1個は丸かじり?
次は何にしよう? この間 火傷を
した日にパイ生地も仕込んであるし
アップルパイ?それとも焼きリンゴが
良いかな? それとも それとも・・・
コンポートにして優しい味を楽しもうか?
バターとお砂糖でキャラメリゼして冷たい
バニラアイスと柔らかくホイップした
クリームを添えて食べるだけでも絶対
美味しいに違いない!
あぁ〜ん もうっ 考えただけでも
生つばゴックンで困ってしまうぅ!

あ、でも火傷の水膨れが まだまだ成長して
大きくなっていて麺棒が握れないんだった

火傷よ!早く治ってくれぇぇぇ〜〜〜!
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )

24時間経過

ご心配おかけしております
昨日の夜の火傷からほぼ24時間が経過
しました。
昨夜、火傷した直後は「少し冷やせば
平気かな?」と思っていましたが 
それ以降 ドンドン痛みも赤みも酷く
なって「救急病院へ行くべき?」とか
痛いし不安だし心細い一夜でした

昨夜はジンジン、ズキズキ痛くて氷も
食品用保冷剤も すぐに溶けてしまうし
保冷剤を外すと途端に痛みが戻って来て
保冷剤が手放せず 寝る時も複数の
保冷剤を軍手で手に固定して寝ました。

火傷直後から何時間も冷凍庫の保冷剤を
“とっかえひっかえ”で冷やしたのが
良かったのか 今朝、起きた時には
痛みの度合いが格段に違いました。

朝イチで近所の薬局に行って探している
薬の名前を告げましたが 取扱いがなく
代替案で検討していた軟膏を買って帰り
早速 手当てをして火傷から24時間が
過ぎようとしています。

全体的な赤みは引きましたが中心部は
少し腫れて赤みが増しています。
そして良く見ると その又 中心部は
少し白っぽくなっていて触ったり皮膚を
動かすと思わず「イテテテ・・」と声が
出てしまいます

やっぱりまだ小さな心臓が火傷した
場所にあるようにズキズキ。
治るまでにはもう少しかかりそうです。
キーボード?えぇ、今も片手打ちでぇす!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

不幸中の幸い?

昨日、今日は連休のシフト。
今年も去年、紅玉を買った林檎農園に
紅玉の注文をしたので 届いたらすぐに
アップルパイが焼けるようにパイ生地の
仕込みをしました。

それから3本198円のさつま芋で
茶きん絞りとスイートポテトを作り
ました。最初にオーブンでお芋を焼いて
皮を剥いてお芋をほぐしてマッシャーで
潰してから 少量の蜂蜜をタラタラッと
加えて 全体の1/4には抹茶を加えて
後の1/4はそのままにして一緒に
茶きん絞りに。
1/2にはバターを加えて形を調えたら
溶いた卵黄を塗ってから もう1度
オーブンで焼き目を付けて出来上がり。


「いっぱい出来ちゃった〜」なんて
ホクホクでコーヒーを入れようと
フィルターの上から熱湯を注いだ次の
瞬間・・・・ コポッと言う音を立てて
フィルターが熱湯を含んだコーヒーの
豆ごとカップを持った左手に倒れて
大変な事に・・っ

急いで流水と氷で冷やしたけれど
氷はアッと言う間に溶けるし手は段々
真っ赤になって痛みを増して来ます。

もう今は氷じゃ追いつかない痛さで
もっと もっと真っ赤っか
週末の夜だし救急病院へ行くべき?
でもお湯だし、皮も剥けてないし
水膨れにもなってないから痛みだけ
我慢したら大丈夫だと思うけど・・・
うえぇぇぇ〜〜〜ん 痛いよぉ〜〜!
今は冷凍庫にストックしてあった
食品用保冷剤で冷やし続けです。勿論、
キーボードも片手打ち。

パイも仕込んだし茶きん絞りも作ったし
スイートポテトも作った後で良かったぁ。
不幸中の幸いって事にしておきますか。
でも。やっぱり痛いっすーーー
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

TOP25

iPod nanoが我家に届いてから私の
時間は すっかりnanoちゃんに独占
されています。

iTunesのMusic Storeで聴きたい曲を
探したり 持っているCDの中の
お気に入りから特に好きなものだけを
ピックアップしてiTunesのライブラリに
登録してnanoちゃんに転送。

会社の行き帰りとお昼休み時間には
お気に入りの曲を聴いています。
そして 帰宅してからもTVをつけずに
過ごす事が多くなりました。

今、最も良く聴いているのがこちらの
(↑上記、写真)アルバム。
東儀秀樹さんと中国の若手音楽家達の
BAO(東儀さんが命名)のCDです。
東儀さんの曲は元々 好きだったので
何枚かCDを持っていて他にも好きで
良く聴く曲が何曲もありますが今までは
通勤時にポータブルのCDプレーヤーを
利用していたので 別々のCDから
好きな曲だけをピックアップ出来ずに
いました。

でも!nanoちゃんが来たら好きな曲だけ
ピックアップして 良く聴く曲が自然と
TOP25としてリストアップされるし
本当に便利! このアルバムの中でも
1番良く聴くのは『G線上のアリア』、
バッハの有名な曲で私の大好きな曲。
特に後半部分、東儀さんの声で
Music is food of lif
Music makes mood of sight
Musi is not for strife ・・・と
入る所がお気に入りです。

1曲目の『春色彩華』は笛の音が小鳥の
さえずりの様に可愛らしくてタイトルの
通りに春のお花畑をスキップするように
軽やかで楽しい曲で会社への通勤時には
おススメ
他にも6曲目の『蒼き海の道』とか
9曲目の『New ASIA』やおススメの曲も
多くてアルバム全体が良い感じに
まとまっています。

私のTOP25は このアルバムの
10曲に他に東儀さんの篳篥(ひちりき)で
演奏された『There must be an angel』
『Over the rainbow』、The Stylisticsの
曲やMarvin Gayeの『What's going on』
などが続いています。
この結果には私自身もビックリ。
実はもっと日本のミュージシャンの曲が
多くになるに違いないと思っていました。

ちなみにマリモは東儀さんの音楽を
聴くと耳がピクピクして凄く興味津々、
時にはミャウミャウとお喋りしたり
歌ったり、曲によってはnanoちゃんを
耳につけてみると そのままゴロゴロと
喉を鳴らして目を閉じて聴いているので
彼女も篳篥の音色が好きなのでは
ないでしょうか。
 
皆様のTOP25や皆様のニャンちゃん
ワンちゃんのお気に入りはどんな曲
ですか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

寒くなって来たら

熊本では最高気温が30℃を超えた
とか思わず「ウッソー!」と
言いたくなってしまいますが北海道は
段々と寒くなって来て朝晩は寒いので
食べる物も「何か温かい物が食べたいナ」
・・なんて思うようになりました。

そんな訳で今日は大根と練り物の
おでん風の煮物です。
どちらかと言うと練り物(蒲鉾とかね)が
あまり得意じゃない私はおでんの時に
食べる物が決まっています。
決まっているのは大根、しらたき、
茹で卵、こんにゃく、野菜天くらい。

東京で初めて一人暮らしをしていた時に
勤めていた店の賄いの時におでんに
見た事のない具が入っていて 食べたら
モチモチして美味しかったので何か
尋ねたら「ちくわぶって言うんだよ」と
教えられました。

竹輪みたいに真ん中に穴の空いた
モチモチしたグルテンの固まり。でも
初めての食感は「おぉぉ!」と私の
心を掴みました。
ところが今の家の近所で ちくわぶを
売ってる所は1軒だけ。それに1人で
食べ切る事を考えると つい買うのを
ためらってしまって結局、いつも
買わずに見ているだけになります。

今日も100円の野菜天と大根だけの
煮物でしたが大根の面取りと隠し包丁が
効いて大根には短時間で味も染みたし
美味しく出来ました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

nanoちゃん!

9月に帰国していた兄がプレゼント
してくれたiPod nano(4MG)が届いたと
言う連絡が昨日、会社から帰ったら
留守番電話に入っていたので今日は
お休みでしたが会社の近くの電機店
まで大喜びでnanoを受け取りに行って
来ました

「小さい」とは認識していたけれど
箱を見たら やっぱりとても小さくて
ビックリしてしまいました!
手元にやって来るまでの約3週間の間に
ディスプレイ部分が傷付き易くて
回収されたりしていると聞いていたので
ちょっと心配しましたが大丈夫でした。

iPod nanoを受け取った足で手芸店に
寄ってnanoちゃん用のケースを作る
材料を買って帰りました。

大事な大事な私のiPod nanoちゃんに
傷や汚れがついては大変!!
・・なので自分でケースを作りました。
お裁縫仕事なんて何年ぶり?
久し振りにミシンを出したらボビンに
糸を巻くように糸とボビンをセット
しても動かなくなっていたので手で
巻きました。

ちゃんと計算したり設計しないまま
思いつきで作ったのでアラは目立ち
ますが 紺のフェルトに和柄の布を
張付けてミシンでガシガシ縫って
マジックテープを付けて最後に飾りの
ボタンを付けました。
今、自作専用ケースにnanoちゃんは
スッポリと納まっています

まずはお気に入りの東儀秀樹さんの
曲を入れてニッコニコ
これからiTunesMusic Storeで私の
好きなStylisticsの曲をダウンロード
してnanoちゃんに入れようっと。

お兄ちゃん ありがとう!
大切に使いまぁす!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ