かおどんのまいにち

日々のことを思いつくままに

あらら・・・

2009-12-07 22:27:04 | お菓子
お昼に焼いたスポンジ、あのあとフルーツロールにしたんだけれど・・・

巻いたところが見事に割れてしまいました

なんでかなぁ?乾燥しちゃったのかなぁ?・・・残念





向こう側が・・・

仲良しのmakiちゃん家にお嫁に出したんだけど・・・ごめんね、今度はちゃんと巻けたのをもっていくからね~




今日の夕ごはんは・・・




つばすとはりいかのお刺身





かおどん風芋煮(本物?は食べたことがないんだけど・・・)
鶏肉、里芋、こんにゃく、油揚げ、大根、ねぎ、今日はしいたけを入れて
お醤油とお塩、お酒でお吸い物より濃いめに味を調えてでき上がり
大きなお鍋で作っていただきますゆずごしょうも忘れずに





ほうれん草の胡麻和え

今日はあっさり和食でした

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日

2009-12-07 13:40:35 | お菓子
さぁ、土日も終わり今日からまた一週間の始まり

今日は土日で散らかった部屋を片付け、またふぁーみんへ

帰ってきてからロールケーキのスポンジを焼きました




オーブンから出してちょっとたったところをパチリ

このスポンジ、関西(兵庫?)では有名なパティシエ"コヤマススム"さんの本に
載っている「コヤマロール」のレシピを自分が作りやすいように勝手にアレンジ
したもの

しっかりした焼き色のポイントははちみつかな? 作り方はとってもシンプルで
材料と道具を出したら30分後には焼き上がってるかんじなのでお気に入り

冷めたらクリームを巻きます






昨日、サンタさんに手紙を書いた2人
こっちはまーの手紙
「くろ色」ばっかりしつこく書きすぎたとは本人談





こっちがくー









手紙と飾りを窓に貼っていました

サンタさんが2人のところにもきてくれますように




Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間がおいしくするもの

2009-12-07 01:18:48 | ごはん
今日(正確には昨日)の夕ごはんは





くー、リクエストの肉じゃが





近頃まーお気に入りの焼きお揚げ

これはほんとにかんたんなんだけど(見ればわかる)おかずとしても
おつまみとしてもなかなかイケます

油揚げ(今日は厚めのもの、厚揚げでもおいしい)を網かオーブントースターで
こんがり焼いて、大根おろしとおろししょうがをのせてポン酢をかけてできあがり

あと一品ほしいなぁ、という時にも まーは1枚ぺろりと平らげ
まだ食べたそうだったので私の分も半分食べて・・・1.5枚いただきました






この前漬けた、さごしのみそ漬け

これが食べてびっくり 金曜に食べた時とぜんぜん味が違う
金曜には甘みが足りないかな?と思ったんだけど、そうじゃなかったんだ
時間の問題だったんだと今日食べてみて気がついた 今日のみそ漬けの
方がずっと美味しかった 金曜の時点ではまだ漬かってなかったんだなぁ

途中で何も手を加えた訳じゃないのに、時間が経ったというだけでこんなに
おいしくなるなんて・・・

食べ物に限らず、何事にも時間が必要な時ってあるんだろうな・・・時には
機が熟すのをじっと待つことも大事なのね
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする