フウラン マンポウ(漫歩)・風蘭と友達、旅と花

カメラ大好き人間の拘りの画像の発信集。

剣山(つるぎさん) “てくてく”その(2)

2012年08月21日 | てくてく・里・山その他
   剣山(つるぎさん)“てくてく”その(2)
     写真集である。

( 8月 12日)
   剣山つるぎざん(四国・徳島)登山
      標高:1,955m

↓「見の越」駐車場(標高1,420m)(撮影は、下山時ドシャ降りに会い、雨上がりのものである)
 駐車情報では10時には満杯とのことだったが、9時45分到着
  かろうじて駐車場確保。

↓登りリフト降り場「西島駅」(標高1,710m)よりの登山口付近


↓登りは何故かみなさん鳥居をくぐらず、下側の尾根道コースを目指す?。



↓名水




↓登山道


↓変な形の大岩







↓ジロウギュウへの尾根道方向

↓頂上よりの風景(霧)ガス



↓一の森頂上(1,879m)方面への尾根




↓美しい樹

↓大台ケ原にもこのような風景があった。


↓もうすぐ頂上、何回来ても感激の瞬間




↓花




↓気の早い?“おつかれさま”。自分達はリフトに乗らずここからも歩いて降りる。
 でもなんとなく温かさが感じられうれしい。