フリーと本ちゃんのはざま

はざまに挟まり続けてはや30年。フリーと本チャン、家庭と仕事。そして今は仕事とクライミング。

3/30 城ヶ崎をぶらぶら

2008年03月30日 | 城ヶ崎
春休み、子供達と一緒に城ヶ崎の遊歩道を歩きに行く。
決して城ヶ崎の全体像を知りたいとか、岩場の下見が目的ではない。
# 御嶽も考えたが、人が多いと聞いたので又の機会に。

蓮着寺からスタート、5分ほどで奥の院。
そこから直ぐで日蓮上人が置き去りにされたというまないた岩。
すぐに日蓮崎。1パーティが取り付いている。
そこからオーシャン(案内図では大島ケ根)までは既知の道。2パーティがいる。
お菓子を食べて息子がしばしボルダーを楽しむ。
あぶな根:誰もいないが沢を下るとチョークの跡が。
おとじろうは??よく判らず。
あかねの浜も分かった。
はしがかりとかはトポはないのだろうか。
最後は子供達とつり橋を楽しんで帰宅

3/28 T-Wall 江戸川橋

2008年03月29日 | ジム
PM7:00-PM10:00 久々の江戸川橋。明日も仕事。壁が変わっているのでOS練習。

○水色1-20:OS成功17本、失敗3本
水色17が××○、水色18が×○、水色19が××○
○黄色1-15:OS成功8本、登れたものは計10本、登れなかったのは5本
1-4はOS,5で×○、6は○、7も○、8も○、9は×××○、10は××××
×、11は○、12は×、13は×、14も×、15も×。
○緑色20-1:クールダウンもかねて
全部一撃のつもりが17ではまり×、後はなんとか。OS19本

ほぼ手は登る前にイメージした通りに保持。黄色クラスになると見るだけより甘いや小さいはあるが向きなどはほぼ完璧。
対して足が駄目。ということはもちろん体の置き位置も駄目。一番駄目なのは距離感。スタティックに行くときの足の位置と手で届く距離はまだしも軽いランジ課題になると途端に駄目。もう少し手順だけでなくムーブ全体が予想できるようにならないと。
疲労感は右肩+数多く登ったので指皮が×。数えると60課題ほど登っているが薄かぶりまでなので前腕は張らない。張らすにはやはりハング

※しばらく黄色を全部落とすまで通ってみようか。

3/24 T-Wall 東村山

2008年03月24日 | ジム
PM6:00-PM7:30 用事がうまく片付かず・・・一時間ちょっとの為いつもの練習。
○水色1-15:○
○黄色1-14:○
○黒1-5:○、黒6後半部で×、時間切れ
○緑15-14でクリップ想定練習をしておしまい
体:少し重たし、黄8スローパーが持てるのでホールディングの感覚は良

3/19 オーシャン

2008年03月20日 | 城ヶ崎
年度末一日休みをいただいて城ヶ崎・オーシャンへ。天気が危うかったが午前中はなんとか。
○カラス(5.9) RP
○ボクサー(5.10a) ××
TRではできてもリードはできない。フィストで耐えてのカムセット+クリップをしている間に吐き出されて失敗。ビビッてしまっておしまい。
今日20日、全身筋肉痛。たかが10aと言われそうだが無駄な力を使っているなー。

3/16 ファザークラックRP

2008年03月17日 | 城ヶ崎
16日予定が空いたので色々誘って城ヶ崎ファミリーエリア。このクラスのクラックは付き合ってくれる人がそもそも少ないので計3名はありがたい。
他の2名はクラック初心者なのでベビー、シスター、アンクルとトップロープセットで遊んでいただく。狙いはファザー(5.10b)

○ファザークラック(5.10b)
朝ファミリーエリアについて様子を確認しにいくと残念ながら濡れている。あーだめかとあきらめシスターを登ったあとにトップロープをセット。みんなと遊ぶつもり。
とかしていると菊池さんが来られる。受講生は東村山でよく見かける方だし、こっちは初心者エリア総取り状態だったので「声かけていただけたら除けますので」とご挨拶。トップロープもよければどうぞと言ったら、「あんな危なっかしいトップロープは使えない」と早速の苦言。本当にもうこの方は口が悪い。でもまあ菊池さんが理由なくNGを出すわけもないので理由を聞き出す。要は支点が下過ぎて核心部でリード状態になるので駄目との事。うーーんなるほど。
まあうちのメンバーは下部で遊んでいるだけだからとも思ったが、上に抜けるかもしれないのでファザートップロープで長さ調整に向かう。
すると・・・乾いてきている。最後のカチもぬめりがなくなってきており、えーこれはいけるかも状態。とりあえずトップロープの長さを直してしばらく様子をみる。

何度も様子を見ながら徐々に乾くファザーを見上げていたが、午後2時、意を決して取り付くことにする。何度もシュミレーションしたプロテクションをセレクト。エイリアン赤、黄、黄、緑、フレンズ#3.5+長ヌンチャク、#2、#2.5、そして最後セットできるかどうか分からないがエイリアンの赤。

まずちょっと寝たフィンガーのクラック部分。少々濡れていていやらしい。でもかっちりとプロテクションを決めてテラスまで。ここから核心。#3.5、#2、#2.5と順番に固め取り。緊張。手順をおさらいする。右手首で決めて、左手カチ、右足ジャム、左足キョン、左肩を入れながら左手フィスト、右手アンダーフィスト。先々週はここから一一気に右手のカチをとりにいったが、恐すぎるので、今日は右手フィストで耐えて左手水平クラックへ、そしてそこへ赤エイリアンを決め手から体制戻す。右腰の赤エイリアンを確認。
そしていざ!一気にいく、左手水平クラック!甘い!えーこんなに甘かったんだ・・・左手を体をゆすりながらずらす。左の狭くなったところでピンキーが決まった。やった、すぐ赤エイリアンをセット、怖い。落ち着けと言い聞かせロープをクリップ。行け~!左手をフィストに戻して、そのままの流れで右手カチ・・・。あっちょっと湿っている・・・外形気味のこのホールドでなんとか左足を上に乗せれば・・・耐える、そして足が載る、あーすべる、耐える、もう一度載せる、落ちたくねぇー、クラックの醍醐味、左手も滑り出す、ふっ!と息を吐いて右手をデッド気味に飛ばす、ガバ!!左足が滑って危ない体制だが、このガバなら落ちない。ヤッター・・・RP成功。

帰りの電車で祝杯。充実!

3/9 城ヶ崎:日蓮崎

2008年03月10日 | 城ヶ崎
吉田スクールにお願いし、やっと日蓮崎に行けた。3度目の正直。
まず初級クラスの方のためにオーシャン。
○カラス(5.9?) TRで○、カムセット練習○
○ボクサー(5.10a) TRで○
次に日蓮崎
○イブ(5.10d) TR××××
おもしろい!シンハンドが決まったような決まらないような。練習になる。
○インディアンドール(5.10d) TR ××
こっちもおもしろい!なんとか上まで。

やっぱりクラックは楽しい。日蓮崎静かで好きになりました。
今シーズンもう一回程度行きたし。