まもと一緒

大阪・八尾での子育て日記

消えた警備員

2007-08-28 12:59:29 | Weblog
以前より腹立たしく思っていた保育園の警備員。
http://blog.goo.ne.jp/mamomama0111/e/8f5114a92b43d38fc0209f73498a894d
彼が忽然と姿を消した。
園の玄関には朝の警備担当が変わったという張り紙が。

自ら去ったのか、クビになったのかは定かじゃないが、
校門の前に立ち、煙草を吸っていた彼。
保護者からクレームがわんさとあったとしてもおかしくない。
感じの悪さや愛想のなさは性格なので仕方ないが、くわえ煙草で勤務したらあかんやろ。

それにしてもあの底意地の悪そうな顔に、悪い態度はまるで漫画だった。
あまりにもしっくりきていて不憫なぐらい。
性格が顔にでるのか、顔が性格に影響を与えたのか・・・?
あたしも気をつけようっと。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
例の警備員 (島ちゃん)
2007-08-30 11:01:45
ですね。思い出したわ。門の前の煙草はダメよ・・自覚がないと思います。見た目や第一印象で、決め付けてはいけないけど・・やはり、第一印象って大事よね。私も気をつけよう。生活の疲れが顔に出てる島ちゃんです
Unknown (mamomama)
2007-08-30 13:05:05
島ちゃん
確かに疲れは顔に出る!
特に目の回りに・・・。
「人は見た目が9割」(やったっけ?)っていう本読んだ?
気になりながらも (島ちゃん)
2007-08-30 20:38:49
まだ、読んでません(-"-)最近、目の疲れもひどくって・・