まめぞうの噺華集*新天地版

猫と日本舞踊にお花見お散歩etc…旦那はんとのぬる~い日々を徒然に

お七 ~探訪~ おまけ!?

2014年03月30日 12時20分24秒 | 日本舞踊:舞台自分史
 昨日の『お七様 御参り』にて・・・

 『円乗寺』さんにて!

「肌守」と「根付」
を、購入致しました!
「根付」は、
 櫓の梯子!
です。
まめぞう…
早速、帯飾りに致しました。

おまけ…?!
この日の、まめぞう の出立ちは・・・


 遠目には、ただの「縞」に見えるかと・・・
でも、
 「にゃんこ」柄なのでした!

 この一揃え…「着物・帯・帯揚げ・帯締」
は、初下し!
以前の…昨年?!…日誌で、ちょっとふれた
 新しく誂えた一揃え
です。
縁あって出会ってしまったお着物・・・
ちょっと厳しかったけど(まめぞう にとっては…)、
今回の会!の「自分に御褒美」を、
先に!しちゃいました(汗、汗
(遂に、お着物まで「にゃんこ」柄を・・・(汗 )
なので、
 この日!お七様の御参りの日!!
に、初下し… と決めていました。