まめぞうの噺華集*新天地版

猫と日本舞踊にお花見お散歩etc…旦那はんとのぬる~い日々を徒然に

大晦日! 2015

2015年12月31日 13時15分36秒 | 季節の出来事
 大晦日!
2015年も残すところ、後…12時間を切ってしまいました。

 思い起こせば、
色々あった一年だと思いますが、
大きな厄・人生が変わる程の厄・・・は無かったと思いますので、
(まめぞう にとっては…です )
先ず先ず、平穏な一年だった・・・と言えるでしょうか。

 では…

 ~ 今年も、色々と有り難うございました!
   来年も、
   『まめぞうの噺華集*新天地版』を、
   どうぞ宜しくお願い致します!!! ~

 ~本年中は、有り難うございました!~
 ~来年も、どうぞ宜しくお願い致します!!~

 今年のラストは、
「ニヒルな にゃんこ先生」
でした

2015年お稽古納め・・・既に終了

2015年12月30日 23時50分00秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 すっかり遅い投稿となってしまいましたが、
日本舞踊のお稽古・・・
「お稽古納め」は、既に済んでおりました

先週の土曜日…師走 廿六日 が、
今年最後のお稽古でした。
本来成れば、既に…水曜日(23日)には終了でしたが、
火曜日(22日)の振替えでの、土曜日の最終稽古。
まめぞう としては、年明けのお稽古日までの間が短くなるので、
かえって良かった(ズレて…)感じです。

 水曜日のお稽古では、
まぁ…何と云うか…
 可も無く負も無く
と云った感じかな
あっ…でも、
 お扇子の返し具合!?
を、注意受けました。

 そして、土曜日・・・
今年の「お稽古納め」です。
年明けの舞台での踊り・・・という事もありますが、
やはり…今年最後!のお稽古と思うと、
 よりシッカリ・張り切って踊ろう!
の、まめぞう でした。
先生も、
 ~今日で最後(今年は…)だから、
   もう一回やっとこうね!~
と、
いつもより多く「通し」でのお稽古を、見て下さりました
そして、
前回の
 お扇子の返し具合!?
の具合を伺いましたら、
先生…
 ~うん。大丈夫。
   それなら良いよ!
  それと、
   その様に大きくやる事ばかりじゃないからね。
   今回は、そういう踊りだから・・・
   モノによっては、小さく早くしたり・・・とあるからね!~
との、
御指導を頂きました。

 何はともあれ、
今年…2015年のお稽古は、終了致しました。
年明け早々には、
 『踊り初め』
です。
そして、
 『舞踊会』
です。
「お正月」だから・・・と、
甘えた考えが起きない様に、
「振り」「形」「身体」・・・を忘れない様に!
新年を迎えたい、まめぞう です

今年…第二弾目の・・・!

2015年12月30日 23時20分49秒 | 日々の出来事
 いよいよ今年も残すところ、後…丸一日!
何やかやと、この一週間はアッという間に過ぎてしまった感じです。
(ブログも、すっかり御無沙汰でした

 そんな押し迫った年の瀬に、
本日は、夕方遅くに一寸お出掛け・・・お買い物!?
旦那はん と行って来ました、
 「めがね屋さん」
へ・・・!
先日、誂えていました眼鏡を受け取りに・・・

以前…夏の頃に、こちらにも書きました「めがね屋さん」にて、
今年の二弾目の お誂えです
(前回の眼鏡の事は、↑ を参照に…! クリックしてみてね
今回も、二人しての誂えです。
旦那はん…
今年が眼鏡デビューにして、既に二つ目です

 それでは、
今回の・・・

先ずは…
   旦那はん の・・・!

↑ は、旦那はん の二つ目のめがねです。
ドイツの品です。
今回も「丸いめがね」でした。
そして、シンプル…ではありますが、こちらのフレームは、
 ネジを全く使用していない!
と云った、珍し…凝った品です。

一つ・・・写真上での残念な事なのですが、
実際のフレームの色が、上手く撮れませんでした
(もう少し薄目の…焦げ茶?!)

そして…
 まめぞう の・・・!

↑ は、お芝居等を観る時に、より鮮明に見える様にと、
度の強いものが欲しかったので、作ったものです。
(すっごく・バッチリ・遠くのお顔が見えます!
  これからの舞台鑑賞が、とても楽しみです
実は、
誂えに伺った時には、違う品を思い浮かべて(ある程度決めて…)いたのですが、
いざ試着してみると・・・
↑ に一目惚れ! 即決!
でした。
その後に分かった事ですが(本当ですよ )、
偶然にも、旦那はん と同じブランドさん の物となりました。
ですので、
↑ も、ドイツの品です。ネジはありません
それと、
勿論…当然?!の事ですが、
「着物」でも似合う・・・です

そ・し・て・・・

もう一つ…
   まめぞう の・・・!!

↑ は、まめぞう用の「サングラス」として作っちゃいました
特に「サングラス」仕様のフレームではありませんが、敢えて!の誂えです。
日本の品です。
まめぞう は、普段はサングラスは特に使用はしていないのですが、
「スキー」の時と「運転」の時に・・・と、
思い切って、誂えちゃいました
(…とか言って、とっても気に入っているので、
   普段も使用すると思います
まめぞう にとっては、
お久し振り…何十年振り?かの「セルフレーム」です。

 前回…夏に作った眼鏡も、
二人して、とてもとても良い具合で使用しています。
今回は、
特別?の時(場合)仕様のものを作ったので、
これからは、今まで以上に、
 快適な生活!
が出来ると思います。
 ~ Gさん、Mさん、Hさん・・・有り難うございます。
   また…宜しくお願い致します!!!~

 そうして、
帰る時には・・・!

 旦那はん の・・・髪長いバージョン!

今回も、頂きました「似顔絵手提げ袋」です。

まめぞう のも、勿論ありますよ!

 な・なんと・・・!!!

まめぞう のは、着物バージョン!です。
そして、
裏側は…

 「スキー」の まめぞう!!

手提げ袋の「表」と「裏」・・・
 「普通めがね」と「サングラス」
 「着物」と「スキー」
何とも、まめぞう の「表」と「裏」を絶妙に現しているかの如しですね。
すっごく素敵!!!
こちらも、
 ~ どうも有り難うございます!!!~

2015年のクリスマス

2015年12月25日 23時52分30秒 | 季節の出来事
 気が付いたら、クリスマス!の本日
早いものですね。
今年も、残すところ後僅か・・・

そうそう、それと、
 本日は、満月!
 クリスマスの満月は38年振り!
だそうです。
見られましたか?!
まめぞう居住地域では、とっても奇麗に輝いています(~敢えての現在進行形!)

 さて・・・
毎年恒例?!の、我家の「クリスマス・ディナー」
(…何て、大袈裟のものではありませんが
いつもは「イブ」にしていた様に思いますが、
今年は、本日となりました。

 やっぱりチキン!

ほぼほぼ毎年同じメニューですが、
旦那はん曰く…
 ~一年に一回なんだから、いいんじゃない!~
・・・で、
結果、同じ様になっています

でも、
今年の鶏は「グリル・チキン」で、少々ヘルシーかな?
ですので、
メインの後には、
「チーズ&ワイン」で、丁度良い感じと成りました

 因に、
「クリスマス・ケーキ」は、昨日「イブ」に頂きました
写真は・・・
撮るのを忘れて、食べちゃいました

 本日のディナー!・・・否、夕飯は 、
『全日本フィギュアスケート選手権大会/男子ショート』を観乍らの大盛上がり!
その事も、書きたいところですが、
まめぞう…
明日は、今年最後と成る日本舞踊のお稽古です。
今週火曜日のお稽古の振替えと成るので、午前中から出発です。
ですので、
明日にそなえて、今夜は・・・これで

それと、
水曜日…祝日だけれども有りましたお稽古の事も、
明日のお稽古と共にの お稽古日誌として、後日書かせて頂きまするぅ~

では・・・
本日は、この辺で・・・

急遽の休日

2015年12月22日 18時57分16秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 本日は冬至!
でも、師走後半とは思えないポカポカ陽気。
そして…火曜日です。
そんな中 まめぞう はと云うと、
思いがけずのボンヤリ休暇!?

と云うのも、
本来であれば、火曜日は日本舞踊のお稽古日!
ですが、
先生の御都合により、急遽のお休み(曜日変更)となった本日でした。

 有ると思ていたお稽古が無くなったのは、
とても寂しいものですが、
中止ではなく変更!でしたので良かったです
逆に、普通通りにお稽古をしていたら、
ポカポカ陽気…15度以上もあった日のお稽古となるので、
まめぞう の事ですから、
 絶対に大汗!!
だった事でしょう
ですので、
 かえって変更になって良かった!?
と、
前向きに、ガックリ感を逆に考え様と思いました。

 今年も残すところ、後・・・九日間です。
お稽古は、今週で終了です。
後・・・二回!です

「冬休み」…「お正月休み」は、およそ二週間くらいでしょうか。
その間に、身体が(振りも…)忘れない様に、
今週のお稽古・・・
 キッチリ!シッカリ!!頑張らねば!!!
の、まめぞう です。

冬至! 2015

2015年12月22日 15時06分11秒 | 季節の出来事
 本日は、二十四節気の一つ『冬至』です。

 『冬至』について・・・
昨年・一昨年…の『冬至!』も参照に・・・!


 『冬至』・・・
お昼間が最も短い日(北半球にて…)
「一陽来復の日」とも言われている。
食べるものは「ん」の付く「運盛り」
「柚子湯」に入ったり、
「朔旦冬至」は大変に御目出度い(2014年でした!)・・・
等々、
今までに既に書いてしまいました。( ↑ の、~参照にをクリックしてみて下さい。)
ので、
今の所、新しき事は書けないです
多分に、地域地域によって、
色々と異なる行事・作法? と有ると思います。
これから(…来年?!)も、色々調べて、
何か新しき事が分かりましたら、記していこうと思います

 さて、
まめぞう宅の『2015年 冬至』ですが、
今年は、特に何も・・・

柚子・・・は、
田舎から頂いた物が、先週までは沢山?あったのですが、
余りに早い時期に届いてしまったので、既に終わってしまいました
まぁ・・・
昨年同様に「柚子の香の入浴剤」と成ると思います
夕飯は・・・
はてさて、どうなる事でしょうか?
多分…「南瓜」を頂く事と思います。

・・・と、
それより何より、本年2015年の「冬至」の気温は、
 いったい何??!!
と、云った具合の まめぞう居住地域です。
そう・・・暖かいのです
 15度以上!!!
は、あったと思います。
師走も後半だと云うのに、まだ晩秋の様な具合です。
ほんに今年の天候は、変な感じですね
でも、
明日辺りからは、グッと冷え込むとの予報です。
~着る物を良く考えて・・・~
ですね!


新しきもの達!?

2015年12月19日 23時15分09秒 | 歌舞伎&日本舞踊鑑賞
 今回…今月の歌舞伎座にて、
まめぞう が、
 新しく?初めて?!出会ったもの
を・・・!

 歌舞伎座に伺った折りには、
必ずお参りさせて頂いているのが、
 『歌舞伎稲荷』さん
です。
が・・・
今回 初めて気が付きました!?

 「歌舞伎稲荷」

 左に立て看板が・・・??

今まで…前回伺った、神無月の時までは無かった立て看板に、
フッと注目致しましたら・・・?!

・・・と云う事で、御参り後に

 「御朱印」

 頂いて参りました「御朱印」です。

先月からか今月からか、はたまた今までも頂けたのかは分かりませんが、
 まめぞう お初の頂き物(初穂料はありますよ!)
です
木曜日の時は、遅くなってしまったので、
金曜日の「昼の部」鑑賞の際に頂きました!

 そして、
地下のお土産屋さん・・・「木挽町広場」には、

 歌舞伎座風の「クリスマスツリー」
 
 対になっていて、もう一つありました。

な・なんと・・・
歌舞伎座にも「クリスマス」がやって来る様です。
「ツリー」のテッペン・・・が、何とも歌舞伎座らしいですね

 それから、
これは前から有ったのかもしれませんが?!

 「歌舞伎座」劇場内限定!?

まめぞう は、初めての購入でした。
箱の形・絵の可愛さと、
 ネーミングのセンス!
で、
旦那はん へのお土産!と、即決致した まめぞう です


『十二月大歌舞伎』2015…昼!

2015年12月19日 22時19分39秒 | 歌舞伎&日本舞踊鑑賞
 ではでは、前々回の日誌の続き・・・
~今回の…筋書き!
 ですが、
 それは次回に・・・!?!? ~
です

 もう・・・お分かりに成ってしまったかと思いますが
タイトルに有る様に、
昨日は、歌舞伎座に

 『十二月大歌舞伎』昼の部!

銀座…
   「歌舞伎座」

を観に行っていました。
二日連チャンの「歌舞伎座」=「歌舞伎鑑賞」です。
舞踊会の連チャンは、たま~には有るけれど、
歌舞伎鑑賞を連チャンするのは、超お久し振りの事です。
(何十年振り?!

「夜の部」同様に「昼の部」も、
まめぞう にとって、とても想い入れの有る外題が・・・!
 一つは『本朝廿四孝』より『十種香』
 更には『積戀雪関扉』
 (踊りで云う処の『関の扉』…「上の巻」「下の巻」です。)
です!
『廿四孝』は、残念乍ら「狐火の段」はありませんが、
何と云っても「八重垣姫」です!
まめぞう…もう一度・・・否、何度でも出来る事なら踊りたい、お稽古していたい「八重垣姫」
そして、
一度は踊ってみたいと、おチビの時より思い続ける「墨染」(「小町」も…)
・・・
切符を購入(予約)する時に、
もう…本当に悩みました・・・どちらにするべきか。
(「昼の部」か「夜の部」かを・・・です)
で、出した結果が両方!です
先月の歌舞伎は、タイミングが合わずで、残念乍らスルーしていたので、
 先月分と思って大奮発!
と成った今月でした
(当初の予定では、木曜日に昼から居続け!でしたが、
  金曜日「昼の部」を観に行く方の御都合が悪くなり・・・で、
  まめぞう は、どうにか予定変更可能でしたので、交換した・・・次第です。)

 結果は・・・
先の「夜の部」と同様に、
 感動・感動・大感動・・・そして、大爆笑!(これは、もう一つの外題の事…)
と、
行って良かった! 大変だけど大奮発して大正解!!
後悔しないで済みました。
(烏滸がましくも、大変大変…すっごい お勉強をさせて頂けました!)

 先ずの幕開きが『本朝廿四孝』
何とも贅沢な事でしょう。
 「八重垣姫」は「中村七之助」丈
です。
それはそれはお美しいお姫様!
 「勝頼」に「尾上松也」丈
 「濡衣」に「中村児太郎」丈 ・・・等々
と、
当代若手の先頭をいく方々の共演・競演 で、
目にも鮮やかな舞台でした。
若手(この世界では、まだ若手!?)の方々ですので、
勿論…ベテラン役者さんの様には・・・まだ・・・
ではありますが、
若いからの「良さ」が溢れる舞台だったと思います。

 次の幕は、
まめぞう は、初めて拝見する外題。
 『赤い陣羽織』
と云って、新しい…昭和の時代に出来たもの。
かの「木下順二」氏の戯曲からのものです。
しかも、
 演出は「坂東玉三郎」丈
です!
 主役の「お代官」には「市川中車」丈
です。
お話は喜劇性の高い作品。
(終始…笑いに包まれていた劇場内でした!)
そして、
所謂「古典歌舞伎」のソレではないので、
「中車」丈のお芝居の上手さが引き立つものでした。
演出の上手さ!だと思います。
夜の部の女方にしてもですが、
「玉三郎」丈が「中車」丈の良さ(長所)を、上手く引き出している・・・
と、烏滸がましくも感じました。
それと、
ネタバレ?!に成るかもしれませんが
「大道具」…「背景」等々が、
アニメや絵本の日本昔話の様な、ほっこり可愛い感じだったのも、
この作品の世界観に合っていたと思います(民話!って感じで・・・)
そんなこんな含めて、
「玉三郎」丈の演出の凄さを観る事が出来ました。

 最後の幕は、
まめぞう お待ちかねの
 『積戀雪関扉』
です!
 はじめの「小町姫」は「七之助」丈
 後半の「墨染=小町桜の精」は「玉三郎」丈
 そして「関兵衛=黒主」は「尾上松緑」丈・・・御家元!
です。
もう…感動するなと云う方が、無理な事ですよね。
何と云っても、後半…大詰めでの、
 「小町桜の精」と「黒主」との・・・「玉三郎」丈と「松緑」丈との競演!!!
は、素晴らしかったです。

まめぞう…
チビッコの時から、大好きな…一度は踊ってみたい「墨染(小町)」です。
 素敵! やっぱり素敵! 踊ってみたい!
の気持ちが、倍増した・・・
のは、言うまでもありませんね

・・・・・・
 今週は、一回しかお稽古が無いので、
残念感のある週でしたが、
 観るお勉強!!
が、
 いつにも増して凄かった!!!
ので、
 終わってみれば「良い週」だった!?
って事ですね・・・

では今回の…
 筋書きです!

冬の楽しみ!?

2015年12月18日 21時20分25秒 | 日々の出来事
 前回の日誌での、
~今回の…筋書き!
 ですが、
 それは次回に・・・!?!? ~
・・・
ではありますが、
その前に、昨夜の事を

 昨日の歌舞伎鑑賞は夜の部!
帰りは当然夜半です。
丁度?!仕事終わりと成る 旦那はん と待ち合わせ。

そして・・・

六本木にて…
 遠くに見えるは「東京タワー」

旦那はん に誘われて、
「東京ミッドタウン」のイルミネーションを見て来ました!
(旦那はん は、いつも見ている様です!?)

 全体的に・・・!

 イルミネーションと紅葉?!

平日の遅め・・・だったからか、
思ったよりは混雑はしていなかったです。
それでも、
かなりの人は居ましたけれどね


『十二月大歌舞伎』2015…夜!

2015年12月18日 20時24分58秒 | 歌舞伎&日本舞踊鑑賞
 さて、
今週は一回しか無いお稽古も、既に終わっているし、
何かとバタバタ・・・師走で忙しがってもいますが
 観るお勉強!
を過ごしている まめぞう です。
 そう・・・歌舞伎鑑賞!
世間では、これは余暇・・・と云うのでしょうけれど、
まめぞう にとっては、
 お勉強! 観るお勉強!
の一環です。
(…って、単なる言い訳?!とも・・・

 では先ずは、昨日の事です。
昨日は、歌舞伎座にての

 『十二月大歌舞伎』夜の部

銀座…
   「歌舞伎座」

 今月の夜の部は、
まめぞう にとっては、大変…大変に想い入れの深い外題・・・
 通し狂言『妹背山婦女庭訓』
です。

まめぞう にとって…とは、
→ 右サイドバー にも記してありますが、
遥か昔の小学生の折りに、
 『妹背山』の「求女」
を踊り、
そして、その後…
 名披露目!!にて
 『妹背山』の「お三輪」
を踊りました。
(…舞踊で言います所の『妹背山』は、
   第二幕『道行恋苧環』の事です。)

まめぞう の踊り人生での、
 「大切な節目!」の一つでの外題
と成るのです。

それが今月掛かるとあっては(しかも「通し」です )
しかも、しかも・・・
 「お三輪」のお役は、
   一幕・二幕は「中村七之助」丈
   三幕は「坂東玉三郎」丈
です!
そして、
御家元「尾上松緑」丈が、
 三幕での「鱶七」
です!
これは…もう…何があっても拝見しなくては、
後で絶対に後悔すると思い、行く事にした まめぞう です。

 結果は・・・
それは、もう言うまでもありませんよね!
良い!に決まっています。
 感動・感動・感涙
です。
懐かしくての感動あり、
(踊り地では…)色々なお勉強が出来ての感動あり、
そして、
「お三輪」さんに感情移入し過ぎたかの、三幕での涙・涙・・・

 若い「七之助」丈の お三輪さんは、
初々しくて、可愛らしさ溢れるものでした。
そして、
「玉三郎」丈の・・・ 圧巻!です。
求女さんを想う一途さ、可愛らしさ・いじらしさ、
お三輪さんが苛められ・・・涙止まらず。(まめぞう が…です )
「松緑」丈との遣り取りの素晴らしさ!!
もう・もう・・・
感動以外の何ものでもありませんです。

皆様・・・お時間等お有りで、ご興味のお有りの方には、
是非!と、お進め致しますよ

 そうそう…
もう一つ!?の特出する事・・・方が!!
今月は、
「市川中車」丈 「市川團子」丈 が御出演されています。
「團子」丈は、
これからがとても楽しみな、シッカリとした芝居をされていました。
そして、
「中車」丈ですが、
 初の・・・人生お初の「女方」
です
まぁ…「女方」にも色々・色々なお役が有る訳ですが、
「中車」丈のお役は、
豆腐を買いに行く「おむら」と云う者。
お姫様とか娘とか絶世の美女とか・・・のお役ではないし、
ほんの少々の出番です。
でも、とても大事なお役です。
そ・れ・が・・・
 とっても良かった! 似合っていた!!
と、思った まめぞう です。
風貌は、お父様の「猿翁」丈の若い頃に似ていて(当たり前か…)
全然違和感無かったです。
話に聞く所では(聞き違えでなければ…)
「玉三郎」丈 に今回の「女方」を薦められた・・・
とありました。
 流石!玉さま!!
素晴らし過ぎる眼識だと思いました

・・・・・・
 そんなこんなの、
昨日の歌舞伎鑑賞の事を少々でした。
では、
今回の…筋書き!
ですが、
それは次回に・・・!?!?