モルツーの日々@競馬と本と日本史他

本が好きな書店員(出版社営業部から書店員に出戻りました)。史跡巡りの写真を素敵に撮りたい。馬も好き。

いきなり団子

2005年11月19日 | 日々のできごと
「吉祥寺に熊本県物産館ができた」と、ジャンプの後ろでうすた京介が言っていたので、それは行ってみなければと思い、行ってきました。
場所は、吉祥寺駅北口を出て左に歩き、パルコの手前の道を入ってまっすぐ行ったトコロ。パルコの一角が途切れてちょっと行った先。左側にあります。

しかし、残念・・・。
赤酒も陣太鼓もありませんでした・・・。(高菜漬けとデコポンクッキーはありました)
銀座にあるお土産物がメインの物産館とはちょっと違い、主力商品は野菜とか果物とかの「熊本で採れた物」なようで。

ただ、「いきなり団子」(ネーミングはサイコウ。私は熊本空港で一度食べたことがあるきり。薄皮まんじゅうみたいなカンジ?・・・食のことはちょっと説明、苦手です)を食べ歩きできるようなカンジで店頭売りしていて、コレが話題になってあのコロッケだかなんだかのようになが~い行列が出来たりしたら、ちょっと嬉しいな、と思います。
どうスかねぇ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小説への思い入れの・・・浅さ | トップ | オクラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のできごと」カテゴリの最新記事