岩槻のけむし姫奮闘記

岩槻の元荒川をけむしひめがきれいな川に戻すお話
高齢のおじ様を引き連れて元荒川を行ったりきたり・・・・

59回日本山林美術展

平成26年1月27日ー2月1日 銀座 アートホール 山林を愛する風景を描く作家の展覧会です。

レッツゴー元荒川!

カヌー下りで‘感動‘ と‘発見‘を しよう! 元荒川の下流から上流までさかのぼりカヌー下りです。 はじめは鴻巣から越谷まで会員と仲間で下りました。 岩槻から越谷。蓮田から岩槻。鴻巣から蓮田。今年は吹上まで上流にやってきました。 日時:7月19日 (日) 9:00~4:00 場所:元荒川  工程:吹上コース4キロ    鴻巣コース2キロ   参加費: 1250円(4人の場合)      2500円(2人の場合)  ※ カヌー一艇、ライフジャケット、保険代 含む 主催 :元荒川の水辺に親しむ実行委員会

元荒川さわやかサイクリング(ママチャリで行こう)

4月12日(日)9:00より 春の風を受けていつもの自転車で元荒川の河川敷を走りませんか? 岩槻の元荒川河川敷は歩いたり、自転車に乗ったりして近くで癒される大切な場所です。 岩月文化公園集合で両岸の土手を大戸の末田ゼきから蓮田の川島橋までは河川敷の両岸 サイクリングします。。 春の気持ちのよい季節は心があらわれます。空気がすんでいるときは富士山も見えます。 途中でお弁当を食べたり、春の野草を摘んだり、野鳥を観察したり、寝転んだり、楽しんでください。 元荒川はあなたを待っていますよ!      

9月は全く休みなし まさしくけむし姫奮闘記

2010-09-30 16:15:29 | Weblog
9月は母の退院日から休みなしでした。

3日絵画教室 4日絵画教室・慈恩寺で玄奘の講演 5日ライアン誕生日買い物 

6日まち協 7日母退院

8日県庁(カヌー) 9日川きれいのポスター(越谷)
 
10、11日教室 12日カヌー下り(鴻巣ー岩槻)14日カヌー返還 

17,18教室 カ―フリーデイ大宮 ポスター展示 

19日埼玉県美術館SMF

21日越谷 22日元荒川理事会 23日コミュニテースキルアップ講座(朝から一日)  

24,25日教室 主体展展示、総会(夜遅い) 
 
26日サポセンコラボ「元荒川へ行こうよ」(サポセン)主体展オープニング (夜遅い)

27日さいたま新聞取材(サポセン) 28日NPO大賞入賞団体ラジオ収録(県合同庁舎)

29日主体展批評当番(上野)  30日やっと休みでカーブスに行けた。

その合間に活動報告、事務処理、ポスター作り、川清掃の連絡、ラジオの原稿、教室の準備

などで今度はアレルギーが出てしまい体中がかゆくて痒くて、喉がへんで痰が出っぱなし、
嫁さん(娘)が医者の予約を入れておいてくれ、やっといけました。

カヌー下り8時間で疲れたのでしょう。

今は落ち着いてきていますが、今月は大変でした。

スケッチに行きたいです。天気が良くなったら行きましょう。


お掃除、洗濯、お料理がい加減になってしまいました。

また頑張ります。

元荒川へ行って元気になりましょう。10月から本格的に元荒川のお掃除の季節ですものね

主体展 今開催中

2010-09-29 21:30:39 | Weblog
主体展 上野の森美術館

今年は上野のと美術館が改築のため 上野の森美術館で開催されています。
機関が6日間で短いですが、内容は充実しています。
後2日です。
今日は批評会があり、お当番でした。
出品者の方の批評をいわせてもらいましたが、自分の勉強にもなります。

私は、ダムの「破壊と造成」というテーマで制作しました。
もっともっと頑張らねば

埼玉県NPO大賞  県民投票に参加してね

2010-09-28 20:17:34 | Weblog
埼玉県NPO大賞 元荒川をきれいにする会に投票してくださーい

このたび、埼玉県とNPO埼玉県ネットは第1次選考で優れたNPO法人30団体が選出されました。
元荒川をきれいにする会はこの30団体に選ばれましたが、今度は皆さんの投票で8団体選ばれます。
ネットやはがきで投票が行われます。

「埼玉県NPO大賞」のホームページの投票ホームから投票できます。
インターネットがご使用できない場合ははがきで投票できます。

投票期間は 
  平成22年10月9日(土曜)~12月11日(土)必着です。


なぜ、清掃活動するのか?

岩槻の故郷の宝となる元荒川をみんなに大切にしてほしいと願っています。

そして、癒しの空間として、みんなが疲れた時、元気になる空間を創設して、
散策や、サイクリング、川でカヌーなど楽しんでほしいと練っています。

そして、自然は景観が保たれてこそ、美しく、人は自然と調和して心癒されるのではないでしょうか?

そのような環境になればと願って活動しています。

元荒川は上流から下流まで自然堤防で成り立っています。コンクリートなどの人工的な護岸
ではありません。
緑の岸辺はとても美しく、いろいろな生き物が住んでいて、自然が豊かです。

会員はいつも元荒川がきれいであるよう、楽しく清掃頑張っています。

ゴミの山から、広い緑の広場を誕生させ、河川敷を行く人に休んでくださいと、丸太のベンチが待っています。

さいたま市市民活動サポートセンターのウエブをみてね。

主体展始まりました

2010-09-27 14:29:49 | Weblog
今日から主体展です

サポセンでコラボが終わって主体展の会場(上野の森美術館)へ急いで出かけました。
もう研修会は終わってしまいましたが、大忙しです。
会員が出品者にアドバイスする企画があり、私はお手伝いができなかったので残念でした。

作品は、「破壊と造成」というテーマで発表しました。
やはり水にかかわるダムの問題です。

展示準備の様子です。

もっと頑張ります。

紙芝居とのコラボ「元荒川へ行こうよ」

2010-09-27 13:53:56 | Weblog
サポセンライブ 元荒川へ行こうよ

9月26日日曜日にサポートセンターのラウンジで、紙芝居のグループ夢の箱さんとコラボしました。

30人余りのお客様が見えました。
学生さんがうれしいコメントを下さり、やってよかったなーと思いました。

紙芝居は「沼の主から」「つんぶくだるま」「ゆりかしの海」という題の紙芝居です。
元荒川は川の景色紹介などウオークサイクリング・カヌー下りで、こんな楽しみがあり素晴らしいところですよ。とスライドを使ってお話ししました。
川の流域には竜の伝説が今もあるよ!

見に来てくださった皆さんに元荒川に遊びに来てくださいとアピールしました。
ポスターもなかなか素敵なレイアウトで成功です。

紙芝居のお話で「ゆりかしの海」につなげて、川の水はきれいにしましょう。
お台所、お風呂の水、トイレの水は、みんな私たちが汚しているのでなるべくきれいにして流しましょう。
クイズでは
  ・川から上げる大変なものはなーに?
  ・元荒川はどうしてもと荒川というの?
  ・ゆりかしの海のおとなえで「ふがしたぼーり」という言葉が出てくるのですが、
   この意味はなーに?

3つのクイズに当たった人にアブラスリングという油をとる繊維をプレゼントしました。

またいつかコラボして子供たちにお話を聞かせて地道に心の教育ができたらと思います。

コミュニケーションスキルアップ講座を受講しました

2010-09-24 20:49:02 | Weblog
けむし姫は本業絵描きです

一番苦手なのが人と接することです。こどもの時から人前で発表できない女の子でした。

それがNPO法人元荒川を立ち上げたことで、沢山の方と接し、自分の思いをなすため、勇気を持って人とかかわるようになりました。

 
コミュニケーション力はあるにこしたことはないと思います。
アーみなさん、お話が上手だなー。と感じました。

人に思いや考えを伝え、また人の話を聞き、みなさんに伝えたり、団体をまとめていくにはそのような技術が必要だと感じました。

でも、もっと大事なことがあるということがはっきりしました。

こういう技術が上手でないからこそ、他人に心が通じていくことが多いということです。
まごころと誠意が人を動かす。

人は心を見抜く力があります。努力してアップしたいが、それぞれ個性があるし、、、、、

絵でもそうです。下手でも良い絵は心を打ちます。
うまい絵をだれも描きたいが、それがすべてではない。
自分の持っているもので、精一杯、信念を持って仕事をしていくことです。

川の活動も私のスタイルで行くだけです。私利私欲で動いているわけではないのだから。
言葉でなく行動が人を動かし、見てくれ、わかってくれる。

頑張りましょうね。
けむし姫よ。



元荒川カヌー下りで学んだこと

2010-09-20 09:43:52 | Weblog
人と自然が調和して美しい元荒川になる

鴻巣から岩槻文化公園まで一日がかりで川下りをしました。
時間はどのくらいかかるかわからないので、行けるところまで行きましょうとなりました。

岩槻6:30  鴻巣8:30カヌー出発  赤堀川合流地点10:30休憩  蓮田運動公園13:30

岩槻文化公園16:30

到着地点ではカヌーを片づけられなければなりません。それには岩槻文化公園まで行かなければなりません。「頑張ります」と乗船しました。

鴻巣の上谷総合公園の河川敷、広くはないので川に降りる場所が急なのりめんでしたが、自然のよさがありました。
川の成り立ちが人口的でないのが素晴らしかったです。
川を下るすべてが自然です。
魚が豊富、野鳥の種類が豊富、水草が豊か。こんな河川が街を流れていることは、大切にしなければ、と思いました。
しかし、水質は良いところと悪いところがあることは確か、

幸いこの流域は人家が密集していませんでした。上流はもっと改善しなければならないところがあるようですが、鴻巣からの下流は護岸が自然だということが生き物にとって幸せだと感じました。

水がきれいで投棄物がない川を目指して、もっと美しい、人がいやされる景観を目指してがんばりたい。

みんなにも川下りしてもらいたいなー。


カ―フリーデイに参加しました

2010-09-19 09:49:42 | Weblog
9月18日(土曜)にソニックシテー隣の鐘塚公園でさいたま市のカ―フリデイのイベントがありました。 

NPO法人都市づくりNPOさいたまのブースの中に参加しました。岩槻のまちづくり協議会と元荒川をきれいにする会が岩槻の町に来てくださいという内容でしょうか。

それは「元荒川へ行こう」というテーマでカヌーで元荒川を下ろう、自転車で河川敷を走ろう

ポスターを2枚展示しました。
やはりカヌーで川を下る様子は人気があります。
元荒川はどこにありますか?

どこで乗れるのですか?

いつもやっているのですか?

川はどんなですか?

質問があることは陸地の県、さいたま市、の人には心が引き付けられるのかと思います。
感触がこんなにあるとは思いませんでした。

また街づくりでは船はどこに接岸したら良いのかと聞かれました。
やはり、文化公園が最適です。
車の駐車、カヌーの清掃、片づけ、参加者の汚れを落とすシャワーの設備、伴走者の基地、すべて整っていると思います。

しかし、われらが整備した県有地広場の候補の感触もありました。
どちらにしても元荒川が注目されることは大変うれしいです。

今後、カーフリーは進んでいくと思うので、岩槻の静かな町を自転車などで沢山の人があっちこっちとめぐって歩いてほしいなー。

やっと到着  8時間

2010-09-13 20:06:45 | Weblog
橋をくぐった  ふー

今宮橋ー栗橋橋ー宮前橋ー東北道ー川島橋ーやっと城北大橋ー慈恩寺橋ー東宮歩道橋ー東武線ー岩槻橋ー新曲輪橋ー岩槻大橋ー岩槻文化公園

東宮歩道橋が見えてきました。

我がフィールドに4時30分到着

花もホテイソウ、フサモ、その他水草の豊かなこと感激

岩槻に入ると水の多い時と少ない時の水位の差が2メートル以上のところがあり、今後、カヌー下りは増水期の時期のほうが楽しめるような感じでした。

楽しい経験をしました。
元荒川を水の上から見ることができ、今後に役立てたいと思います。

つかれましたー。 

けむし姫の初体験でした。

東北道をくぐります  12時45分

2010-09-13 19:37:40 | Weblog
交代して広々とした川幅が出現

野鳥の多いことに驚き

カモ、ダイサギ、コサギ、カワウ、ゴイサギ、カワセミ、シギ、カイツブリ、など木の隙間から飛び立っていきます。

鯉が跳ね魚たちが驚いて跳ねています。

下るにつれて橋が次々現れます。
岩槻まで結構遠いです。

やっと、JR東北線です。

主体美術武蔵野展

主体美術武蔵野展 日時:4月13日(火)~4月19日(日) 場所:埼玉県立西洋美術館 東京、埼玉の主体美術会員、出品者の絵画の展覧会です。 けむし姫は会員です。

はなまつり展

日時:4月6日~11日 会場:銀座 井上画廊 内容:主体美術協会女性の有志の絵画展です。