明日への一歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
終活にそなえ気付いた事を記録として残していきます。

5月の終わりに

2018年05月31日 08時18分05秒 | 日記


本日で5月も終わり・・九州ではすでに
梅雨入りなんだとか・・・
5月の代名刺バラと今年の5月の青空と薔薇をのこしておきます。

今年は3月からの桜から始まって5月にはアジサイの開花
と例年と比べると約1週間から10日程はやいのだとか・・・

キンケイギクの群生

2018年05月30日 05時25分19秒 | 日記

この季節になると牛久市からつくば市に向かう途中
特に常磐線ひたちのうしく駅界隈にはキンケイギク
の姿が多く見られます。

最近は住宅開発が進み私が牛久市に引っ越しをしてきた
頃とは様変わりをしていますが・・
特定外来種に指定されているだけに
生命力は強いものだと感心させられます。



今の季節に目立つのがドクダミの花ですが
八重のドクダミを見つけるとなんだか嬉しい・・・・

薩摩切子に触れて・・・

2018年05月29日 08時19分20秒 | 日記
今年の大河ドラマ西郷ドンの影響でしょうか?
鹿児島のコーナに人垣が多かったような気がします。



九州展の中で鹿児島県霧島市にあるガラス工房弟子丸
さんの作品に触れる事ができました。


鹿児島切子は島津家第28代島津斉彬によって海外交易品として
誕生したものだそうです。

鹿児島は古くから黒の系統が受け継がれる国だそうで、
黒と透明感の相反する顔を持ち、現代的解釈を持つ
薩摩切子の新潮流

古来より人々は、ステンドグラスの透明感が描く世界に心中を合わせた
と言われているそうですが、ステンドグラスに用いる着色硝子を
薩摩切子の技で作りあげたもの・・・


インテリアに切子細工によろ光の美しさが
見事ですね・・・
※本日の文面映像は弟子丸さんパンフレットよりの引用です。

大九州展を覗いてみた!

2018年05月28日 05時29分40秒 | 日記

久しぶりに日本橋にdむきました。
目的は日本橋高島屋で開催されている大九州展でした。


展内に入るといつも通り高島屋のマスコットガールがお出迎え


今回の最大の目的は鹿児島天文館にあるむじゃきの
限定30食のメロン白熊を食べることでした。

店内に入ると予想通りメロン白熊は早々と完売でしたので、
ミニ白熊を食べましたが・・・氷のふんわり感が何とも言えない食感でした。



故郷宮崎味のくらやさんも出店していましたので、
黒糖蒸しパンも買い求めました。
黒糖蒸しパンのふわふわ感がとっても魅力でした。


福岡在住の時しばしば食べていた、大宰府のかさの家さんの
梅ケ枝餅な懐かしく購入しましたが・・・懐かしい味でした。

都心の5月の薔薇 (南蔵院編)

2018年05月27日 07時14分55秒 | 日記

都電荒川駅からゆっくり歩いて10分弱の距離にあるのが
階段話で有名なお寺南蔵院です。



以前の勤務先が近かった為にこのお寺の庭で年間を通して
様々な花を年間を通して楽しませてもらっていました。
お寺さんと薔薇の組み合わせというのもなかなか面白いです。
お寺の外構沿いにも薔薇が目立ちます。



中でも鐘撞堂に上る階段の薔薇は種類も多く
見事だと思いますが・・・
残念ながらまだまだ本格的な開花には時間が
かかりそうでした。

境内の様子はこんな感じです。