maimiipapaのひとり言

2人の娘を持つpapa、日々の生活の中でのお話しです。(PTA関係から雑多まで気ままに書いてます)

勉強会・懇親会のお知らせ

2011-11-28 | 地域との
年末近い12月の10日に勉強会・懇親会が行われます。

3月11日以降、葛飾を含めて東京・関東圏は放射能と言うものに相当蝕まれてきていると思います。
そんな中で、私たちはどう思い、どう対処していくのか。
怖がってばかりではいられません、関東圏を離れて遠くに行く事も出来ないのであればどうすればいいのか。
どうこれからこの放射能と言うものとつき合っていけばよいのか。
そんな事を今回は、いろいろと調べている方がお越しになって説明して頂ける事になっています。

よろしければご参加ください。


日時:平成23年12月10日 14:00~(受付13:30~)
会場:新小岩地区センター 第二会議室
   東京都葛飾区新小岩2-17-1
   

主催:笑顔でありがとプロジェクト・WE NEED ACTION
   葛飾区の子供達を放射能の被害から守る会

内容:14:00-15:30 勉強会(放射能とどう向き合うか)
   15:30-17:00 懇親会

費用:300円(資料代、会場代=300円)
   ※余剰分は寄付いたします

定員:30名(先着)

お申し込み方法:
   お問い合わせに「12月10日勉強会希望!」と書き、必要事項を入力して送ってください

以上の問い合わせ先
葛飾区の子供達を放射能の被害から守る会
事務局 工藤 央 090-8800-7087
jimu@e-reform.org


期末テスト

2011-11-24 | うちの家族
今週が娘の通う中学で期末テストが行われています。

maiとmii、2人とも今回は勉強している様子。

今朝も変な時間に目覚ましが・・・

夜中の3時ごろだったかと・・・

地震もあって2回目が覚めた形ですが、なんだかねぇ。

最初の目覚ましはmaiが起きる為のものでした。

3時ごろ起きて勉強をしていたようです。

ようですよ言うのは、papaは寝てましたので・・・(;一_一)

英語の対策だとか、まぁ、苦手な科目ですからね我が家の娘達。

ともかく早く起きて勉強してテストに望むと言うのが、今回見せてくれているやる気なのでしょう。

ようやく受験生の自覚も起きて来たのかなとも思いますが・・・まぁ遅いんですけどね・・・

でも、自分に置き換えてみると、確かに受験勉強は11月下旬から本格的に行ったような・・・

高校受験の際はそうでしたね、大学受験の時は12月に入ってから本格的にでした。

大学は当初行く気が無かったのでね・・・受験する事を決めたのが12月最初だったかと・・・

父親と進路の件で大喧嘩して、半年まともに口きかなかったような(;一_一)・・・まぁ、そんな事もありましたっけねぇ・・・

結局最後は親の意見に従って進学、12月から2月の受験日までしっかり勉強しましたっけね、集中して。

我が子も親も、最後は切羽詰まらないとやる気にならないのかなぁ・・・

日頃からこつこつやってればいいのに、短期集中型・・・これ家のmamaさんもその傾向が強いような。

血液型別で行くとそうなるのかも、我が家はみんなO型ですから(;一_一)

体も性格の大型・・・なんてね(^^)v

と・ともかく今週は期末テスト、娘達にはしっかりと頑張ってもらいましょう。

papaは邪魔しないように大人しくしてますか、明日は健康診断有るしね、今夜も大人しく早めに寝ますかね(*^^)v

東四つ木でね!(^^)!

2011-11-18 | ひとり言
いつもとはちょっと嗜好が違うのですが。

って以前は飲み屋さんのお話しも多かったなぁ~、などど思い今日の一書きです。

最近、東四つ木のお店でハマって良く行くのが「YOTSUGI☆」さん。

沖縄そばのお店、って成ってますが沖縄料理のお店です。

まだ若いご夫婦が2人でお店をされています。

奥さんの方が、我が長女と同級生の弟さんがいまして、それでpapaは応援しているお店なんですけどね。

この店は、以前よく言っていたモツ焼やさんの後にできたお店で、お店の中は若干の変更がありましたが、余り変わらない感じ。

唯一大きな違いは、店内禁煙!!

美味しいものを食べる際には、確かに煙草の煙は邪魔になりますからね・・・って禁煙していなかったら絶対に文句言ってたかも(^_^;)

でも、そこまで徹底する店主の「大ちゃん」には敬服です。

沖縄出身、味は本物の沖縄です。

ラフティも8時間じっくり煮込んだもの、マジで美味しいです。

沖縄料理が苦手な方でもちゃんと食べれるものがありますしね。

ゴーヤの天ぷら、ほんとはメニューにないのですけど先日作ってくれました。

めちゃ美味しい!やん。

泡盛にめちゃくちゃ合います、新たな発見も沢山。

泡盛のボトルキープも


沖縄そばも種類があります、ラフティの入ったのがお気に入りですが、素のそばも。

味わい深いものがありますよ、つい長居をしてしまいます。

場所は、東四つ木3-24-7 京成四つ木駅から渋江商店街にはいってすぐです。

お店の反対側には床屋さんも、ここの若旦那も沖縄出身の方。

道路を対面して沖縄の方のお店がありますので、よろしければどちらもご利用くださいな。

お店の名刺

お店の入り口


papaの一押しのお店です、papaに合いたい方はこちらによくいますのでお会いできますよ。
(誰も合いたくないって(;一_一))

と、ともかくぜひ一度行ってみてくださいな、良いお店ですから(*^^)v




娘の進学

2011-11-15 | ひとり言
我が長女、今は中学3年生であり受験生なのですが・・・

昨夜も帰宅後リビングに行くと、パソコン相手に何やらしています。

またゲームかなと思いのぞいてみると・・・案の定ゲームしてました。

それがまたオンラインゲーム、怪盗なんとかというやつです。

それに実はうちのmamaもハマっていまして、お友達のママさんと一緒にやってます。

ええ、我が家はpapaだけがゲームに関してはまったく駄目なんです・・・

まぁ、気晴らしにやっていると言ってはいますが・・・

我が長女、都立の普通科を狙って入るのですがいかんせん偏差値は平均的・・・かな・・・

飛びぬけて良い訳でもなく、飛ぶ抜けて悪い訳でもないような、ごくごく平均的な様子。

先日も3者面談で受験の話しをしてきたようですが、先生とmamaが話しをしていてmaiはポカ~んとしていたとか。

私立高校との併願受験、都立高校への推薦は頂けたようですが合格率は・・・

で、その私立高校はmamaも併願して受けた高校だとか、そんな話で先生と盛り上がっていたとか・・・

まぁ、親子して同じ学校受けるんですからね、まぁよろしいんじゃないですか・・・親子して同じレベルなのかとも思いますが・・・

そうそう、都立高校もある面mamaと同じって事になるかも。

昔mamaが通っていた高校の校舎を今は別の高校が使っていて、その高校をmaiが受験する訳ですから。

受かれば親子して同じ校舎で学ぶ事になる訳です。

まっ、mamaは生まれも育ちも東京ですからね、そうなる事は当然あり得ます。

papaの学んだ校舎で、って言うと山口まで行かせないといけないですものね。

miiを宇部まで行かせますか?ってそれは無理な話・・・女子バレー部成るけど行かないよな・・・

と、ともかく長女のmaiは受験生と言う自覚がまだ無いような感じですが・・・

勉強はしていると言っていますが、見てるとパソコンばかりかなと思いつつ、余り強く言えないpapaです。

mamaが結構強く言っているようなのでね、papaは大人しめに。

受験生が居てピリピリしてる・・・って感じでは無い我が家です。

まぁ、これでいいのかなぁ~、などと思いながら娘達を眺めているpapaでした(^_^;)

週末にいろいろと・・・

2011-11-14 | ひとり言
週末、いろいろと経験させて頂きました。

まずは土曜日、近隣の小学校である木根川小学校さんの創立60周年記念式典と祝賀会に出席させて頂きました。

午前中、10時より記念式典が行われました。

木根川小学校、全校生徒164名の小規模校ですが、子供達は小規模校だからこそのまとまり有る姿を見せてくれました。

式典には1年生から6年生までの全校生徒の参加でした、これは確かに珍しい事ではあります。

ここ何年か周年の式典に参加させて頂きましたが、大体は5年生以上の子供たちが参加でした。

小規模だからという訳ではないと思います、全校生徒がみんなでお祝いするという校長先生をはじめ学校の思いだと思います。

1年生の子がじっとしていられる時間はそう長くは有りませんよね、でも木根川の1年生は大人しく式典の間も過ごしていましたよ。

子供達の感謝の言葉の後に歌が披露されましたが、これも全校生徒が一体になっての歌で感動しました。

子供たちの姿は、本当に今の木根川さんを表していると感じました、子供らしい子供と言える子供達です。

午後の祝賀会も大人として楽しめました、いや~ここでのお話しもいろいろと面白かったですよ。

青木葛飾区長をはじめ区議の方々や平沢さん、早川さんの両衆議院議員もいらしてました。

まぁ、途中退席されて最後までいらしたのは地元に議員さんだけでしたが。

祝賀会も滞りなく終わり、木根川小学校さんの60周年記念式典・祝賀会は無事に終わる事が出来ました。

木根川小の関係者の皆さん、本当にお疲れさまでした。

一応papaも実行言いの中に入っていますが、メインは現の保護者の皆さんです、本当にお疲れさまでした。


で、その後2次会3次会と・・・2次会は各校PTA会長とで行い、その後は木根川小の皆さんが行われている2次会に合流。

こちらでも充分に楽しませていただきました、まぁ、俗に言う飲みすぎでしたけどね。



日曜日、ちょっと遅く起きて準備、午後から水元公園での大事な行事に行く事になっていましたからね。

「葛飾の子供達を放射能被害から守る会」と「笑顔でありがとプロジェクト・WE NEED ACTION」の共同開催による放射線測定会が水元公園内にて行われました。

葛飾区が測定に使われている測定器と同じものを用意し、参加して頂く方もお持ちの測定器を持参頂き測定して数値の確認をして頂きました。

午後1時集合、約20名の方が集まり2つの半に分かれて測定を開始です。

3時半までの約2時間、公園内の子供が遊んでいる場所や遊びそうな場所をメインにして測定しました。

結果は集計中ですが、一言で言うならば長く居る場所では無いのかなぁ~、というもの。

今回は葛飾区内でいろいろと活動されている方々や測定機の専門家の方など専門地紀氏を持たれている方の参加も有り、測定会の後の水元地区センターで行われた懇親会では活発な意見、思いや考えが話されました。

当初予定されていた時間を大幅に超えてのお話合いとなりました、本当にいろいろな意見をお聞きできて今後の活動に大変参考になるものでありました。

3月11日以来、いろいろと報道されていますが、果たしてどれを信じて良いにか解らないと思う方がこんなに沢山いらっしゃる事を、国や都、区はもっと理解すべきでしょう。

子供を持つ親がどう思い悩んでいるか、また、まったく関心がない方もいらっしゃる事も事実ではあります。

今回測定をしていると何人かのお母さんから声をかけられました、気にされている事は確かですがどう判断して良いかわからないとも。

自然豊かな水元公園です、子供を遊ばせるには本当に良いところだと思います。

今回の測定したものを参考にされると仰っていました。

人により危険だと思うかそうでないと思うか、それはここの考え方ですよ、よ専門家の方が言われてました。

数値が独り歩きして風評を起こすこともある、その危険性も指摘されていました。

充分に理解できる事です、今回の数値を参考にして頂きどうされるかは個々の考え方だとも思います。

ただ、区や都には参考数値としてお伝えして対処の判断材料にして頂きたいと思っています。

葛飾の子供達を守る子とが、自分達保護者、親としての大人の役割なのですからね。

今後の活動に対してどう進めていくのかをみんなで検討し実行していく、自分達だけでは無く広く皆さんと協力して子供たちにために頑張らなければと改めて思った日でした。