見出し画像

陽だまりの中で…

お気に入りの白シャツが…?

お気に入りの白シャツを

着ようとしたが 襟に黄ばみが…

ちゃんと 洗濯しているのに落ちてない

どうにかしたいと ネットで検索してみました

襟の黄ばみの正体は 襟元に付着した皮脂の汚れで

洗濯洗剤や漂白剤では完全には落としきれないそうです

この襟の黄ばみをスッキリ落とすためのとっておきの裏技は

食器用の洗剤と酸素系漂白剤の合わせ技によって

スッキリ落とすことができるそうです



朝食

オープンエッグサンド・サラダ・ヨーグルト・珈琲





チョッとづつ

残っていた野菜の炒め物です

板蒲鉾も 残っていたので 飾り切りしました



黄ばみを落とす裏ワザ

①水大さじ2と食器洗い用洗剤大さじ2(濃縮タイプは大さじ1)と+粉末の
酸素系漂白剤大さじ半分を混ぜて 泡立つまでよくかき混ぜます

②襟の黄ばみの部分に ①で作った液を歯ブラシなどでよく塗りこみます

③塗りこんだ状態でおよそ1分間放置します
(黄ばみの状態を見て時間は調節可)

④あとは 洗濯機に入れて通常通り洗濯するだけでOKです


※①の液体は 作り置きができない為その都度作る必要があります
また 衣類の素材によっては粉末の酸素系漂白剤が使用できない場合もある



どうにかしたいと悩んでいる方が

沢山 いらっしゃるのではないでしょうか

私の白シャツは 綿100%ですが 真っ白になりました!







🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事