fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事の無断転用はお断りいたします

Information

『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~4巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。原稿・講演など各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

音楽

2016年09月18日 | 日記
 私の生活の中で、音楽というのが、実はあまり占めていません。
 昔から、「ながら」ができないたちなので、音楽を聴きながら運転する、音楽を聴きながら勉強する、音楽を聴きながら絵を描くということができません。集中できないのです。
 
 好きですよ。
 歌番組、見ることあるし。
 コンサートも一年に一度くらい? いや、2年に一度か? でも行ってよかったと思うし。また行きたいと思うし。でも頻繁に行かないのは、絵画展が期間中ふらりと出かけられるのと違って、コンサートは日時をかなり前から決めなくてはいけないというのがネックかも。

 以前は、上野の奏楽堂でやっている芸大の学生さんのコンサートをよく聴きにいきました。300円で聴くことができるんですよ。でも日野に引っ越してから遠くなり、行かなくなりました。
 
 物語の中に、音楽という要素が入ると、奥行きが出るので、取り入れたいのですけど。
 今、民謡くらいしか使っていないかも(笑)
 CDを買うということも、ほとんどしません。平井堅のアルバムを何年も前に買ったきり(笑)。

 実は先日、料理をしているとき、口から音楽が出てきました。
 聴いたことのないメロディ。これ、作曲家だったら、一曲できてるよーと思いました。ちょっとマイナーな感じの、どこかの国の古い歌っぽいものでした。もう忘れたけど。
 「ながら」でいろいろすると、ぼけ防止になるって、聞いたこともありますが。

もうすぐ秋の彼岸