Madeline Annex

好きなこと。好きなもの。Madeの日常いろいろ。写真日記。

帰省

2012-08-25 | 息子
お盆に夏休みをいただいて帰省しました

姉と弟も休みを合わせにぎやかな滞在でした


1つ年上のいとこのなーちゃん



扇風機の前で「ワレワレハウチュウジンダ」と言い合うのはまるでデジャブ

昨年の夏も同じ事してました・・・


行きも帰りも帰省ラッシュに巻き込まれ

やや長いドライブになりましたが楽しい旅でしたよ





夏まつり

2012-08-25 | 息子
7月のとある日

夏祭りに出かけました!



昨年買った甚平は大きめを買ったので今年もOK

喜んで着てくれました

かき氷やとうもろこしを買って食べましたよ

夜は花火大会があったのですが・・・今年も大泣き

大きな音が苦手なベビです

○Happy Birthday○

2012-06-19 | 息子
3歳になりました

今年は仮面ライダーフォーゼのキャラケーキにしました

とても喜んでくれましたよ



そしてめでたいことにオムツを卒業しパンツマンになりました。

オムツ代がかからないのは家計に大きい!

毎日フォーゼのパンツで元気に保育園に通ってます

○ある日のスタンプラリー○

2012-04-25 | 雑記
お久しぶりです
元気にやってます

この春から兄は中学生になりました。
毎日楽しいみたいです

ベビは病気続きです
溶連菌、ロタと感染症が続きました

今はすっかり元気ですが。

そんなこんなですが、少し前にJRのスタンプラリーに参加しまして
スタンプどうのこうのというよりも、電車に乗せてあげようと思って参加しました。

兄の感想「もう二度とやりたくない」
確かにひどく疲れました。

都会と違い、本数も少なく、一度降りると次くるまで20分とかですからね・・・。

松島海岸で電車待ちの間にカフェに行きました。





まだあったんだぁ~。以前パパと来たことがありました。
コーヒー好きのパパとはよく「おいしい」とウワサを聞くと遠くてもカフェ探しに行ってたものです。

ラリーのゴールはポケモンセンターでした。
ちょうどイベントをやっていて、エコバックツ作りにも参加しました。
ベビはでっかいピカチュウと記念撮影。



兄は「いい。」と断られました。
ピカチュウ大好きなくせに!さすが中学生。

連休は実家に帰省する予定です
久々の帰省楽しみだなぁ~

○そり遊び○

2012-02-09 | 息子
今年はなんだかやけに寒いですね。

そんな中、兄がベビをそりに乗せたいといい

近所の雪山(?)でそり遊び。

ベビはキャーキャー言って喜んでました。



そんなベビですが、本日お熱です

熱が上がったり下がったりです。

下がらなかったら明日また病院行ってみます。

インフルじゃないといいんだけど

○nanoなの○

2012-02-09 | 雑記
これが



リコールで

これに



なって帰ってきました。

4、5年前にパパにもらったnanoなのだけど

最新になってラッキー。

こんな風に使ってます。



○図画工作合同美術展○

2012-02-09 | 息子
なんだかわからないけど
学年代表で出品してもらえたというので見に行ってきました。



そしてこれ。



いいんだかなんだかわけわかりません

親バカなパパはわざわざこれを見に来仙しまして

メディアテークはガラスばりなので

外の寒さを忘れる程太陽の光でぽかぽかでした。

○休日はクッキー○

2012-01-15 | おやつ
お休みの日になるとクッキーを焼きたくなる

今回はトーマスとアンパンマン。




トーマスの方は兄に「だれ!これ!恐い!」と言われた・・・

○東北新幹線○

2012-01-12 | 雑記
お正月のある日。

遊びに来ていた兄のパパを送りに駅に行きました

新幹線大好きなベビ

少し早めに行って新幹線見学

な、な、なんとはやぶさが2台(台でいいのか)もいたのです



1台はこまちと連結して「はやて」として。

興奮して(私が)ぎゃーぎゃー騒いでいると奥にMAXが到着。



手前のはやぶさが発車するとはやてが到着。

一度にいろんな車両が見れてラッキーでした

また見にいこうね

○ケロちゃんクッキー○

2012-01-12 | おやつ
1月の3連休。

ベビのお昼寝の間にクッキーを焼きました

ベビが今大好きな絵本『バムケロ』シリーズのケロちゃん





○で型をとって、爪楊枝で凹ませて耳を作成。

あとはスティックのりのフタで目を型押ししました。

サクサクでおいしく焼けました