goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の森パーニス

パーニスの周りで起こる素敵な素敵な出来事、美味しいあれこれ、ほんわか生活をお送りします☆ 

壁を飾る

2011年07月28日 | モニター
家の模様替え…
普段は家具の配置は換えても、壁紙を変えることはほとんどありません。

我が家は築40年近い古くて昭和の香り漂う家です。
その古さが心地よかったりもするのですが、さすがに教室をやっているとは恥ずかしく感じることがあります。

出逢ったのは、タンタンデロという会社のウォールステッカー☆

今回試したのは木の枝と鳥のシルエットのもの。

こんな感じで1枚のシートが送られてきました。


それを透明のシートに貼って、ほどよい大きさに切って…


いよいよ壁に配置~


慎重に慎重に白い紙を剥離し、黒いシールを壁によくつくようにタオルでこすり、透明シールをはがすと…


光って見えないからもう一枚写真☆



本当は白い壁紙に貼るとシルエットがよく映えるのでしょうが、木目の壁にもいいじゃない
どこにはるか迷ったんだけど、テレビの周りに配置して、壁全体がスクリーンになるようなイメージでやってみました。
お客さんには好評でした。私も大満足☆

とっても簡単に作業することができました。
黒いシールから透明シートをはがすときは少し気を使いましたが、久しぶりに行う図工の時間のようで時間が経つのも忘れてしまいました。
こんなに簡単ならいろいろリフォームしてみようかな、という気持ちになりました。

我が家に来た際には見てみてください。


岡本パンスタジオ
http://www.ab.auone-net.jp/~maki-pan


タンタンデロファンサイト応援中

ウォールステッカー 【春の香り】

ウォールステッカー 【猫と蝶】

ウォールステッカー  【アイビー】

ウォールステッカー 猫とフラワー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。