この二枚が枠を競い合っています。
はて、どうするべきか。
管理人はIFを回しているうちに手札のモンスを『墓地効果』で何とかするカードが欲しいなと思ったわけですよ。
それで、当然のごとくヘルウェイを1牧入れたのですが、それでも足りない。
んで、二枚目のヘルウェイ手に入れるのがシンドくてしばらくはゾンビキャリアで試していたのですが、
最近、英版のヘルウェイを手に入れまして(´・ω・`)
早速キャリアをリストラしヘルウェイの二枚目を投入。すると悪くはない。
今までゾンビキャリアで手札を処理するときは無理やり-1にして処理していたのですが、ヘルウェイを入れることによって、さらなる展開の足がかりにすることが出来るようになったんですね。
例えば、
【ダグレ】【ヘルウェイ】【マンサー】【デーモン】【魔法罠×2】
なんて初手の時に、
ダグレ通常、ヘルウェイを墓地に送ってヘルウェイを墓地送り。二体の効果でデーモンとマンサーをSS。
デーモンの効果でガンサーチ。デーモンとダグレをエクシーズしてチェイン……。
これで一応の布陣は完成。この場合だと
オーガドラグーン、チェイン、マンサー、デーモン
魔法罠×2 IFブレイク IFバリア
の布陣にすることが出来る。
ちなみに、この初手の【ヘルウェイ】を【ゾンキャリ】にすると
チェイン、マンサー、デーモン、ブリューナク
魔法罠×2 IFブレイク IFバリア
の布陣になる。ブリュかドラグーンかの違いです。
じゃあ必ずしもゾンキャリが使えないのかと言われると……。そうではない。
ゾンキャリは意図的にトップデックデーモンに仕立て上げることが出来る。
ライブラリアンが立っているときに使用してシンクロ→1ドロー
このドローをデーモンにしてしまえば良いのです。
さらにゾンキャリ1番の長所。それは手札でダブった虫を戻せると言う点です。
これってかなりデカイぜ。マジで!
何度助けられたか分からない……。
この二牧の長所をそれぞれ上げると
ヘルウェイ
1牧は必須と言われている。
初動に使いやすいので、手札に引きこんでも強い。
16打点のメリット持ち下級と、いざとなったら戦闘もこなす。
手札で2牧ダブっても、こいつ自身が悪魔族なので問題がない。
★4なのでエクシーズしやすい。
★4が立っている状態で帰還させればR4エクシーズに繋がる。
サモプリ対応。
ゾンビキャリア
あまり入れられていない。
初動には使えないが墓地に落としておくと有利。
負け確定とも言える初手虫2牧を華麗に解決。
R2エクシーズに使うことで除外のデメリットを帳消しにすることも出来る。
★4が立っているときに帰還させれば、★8シンクロまでつなげることが出来る。
悪魔族に限らず意図的に手札を減らせる。
こんな感じですかね。
二枚目のヘルウェイか、それともヴァリエーションを増やすためのゾンキャリか……。
悩みどころです。
はて、どうするべきか。
管理人はIFを回しているうちに手札のモンスを『墓地効果』で何とかするカードが欲しいなと思ったわけですよ。
それで、当然のごとくヘルウェイを1牧入れたのですが、それでも足りない。
んで、二枚目のヘルウェイ手に入れるのがシンドくてしばらくはゾンビキャリアで試していたのですが、
最近、英版のヘルウェイを手に入れまして(´・ω・`)
早速キャリアをリストラしヘルウェイの二枚目を投入。すると悪くはない。
今までゾンビキャリアで手札を処理するときは無理やり-1にして処理していたのですが、ヘルウェイを入れることによって、さらなる展開の足がかりにすることが出来るようになったんですね。
例えば、
【ダグレ】【ヘルウェイ】【マンサー】【デーモン】【魔法罠×2】
なんて初手の時に、
ダグレ通常、ヘルウェイを墓地に送ってヘルウェイを墓地送り。二体の効果でデーモンとマンサーをSS。
デーモンの効果でガンサーチ。デーモンとダグレをエクシーズしてチェイン……。
これで一応の布陣は完成。この場合だと
オーガドラグーン、チェイン、マンサー、デーモン
魔法罠×2 IFブレイク IFバリア
の布陣にすることが出来る。
ちなみに、この初手の【ヘルウェイ】を【ゾンキャリ】にすると
チェイン、マンサー、デーモン、ブリューナク
魔法罠×2 IFブレイク IFバリア
の布陣になる。ブリュかドラグーンかの違いです。
じゃあ必ずしもゾンキャリが使えないのかと言われると……。そうではない。
ゾンキャリは意図的にトップデックデーモンに仕立て上げることが出来る。
ライブラリアンが立っているときに使用してシンクロ→1ドロー
このドローをデーモンにしてしまえば良いのです。
さらにゾンキャリ1番の長所。それは手札でダブった虫を戻せると言う点です。
これってかなりデカイぜ。マジで!
何度助けられたか分からない……。
この二牧の長所をそれぞれ上げると
ヘルウェイ
1牧は必須と言われている。
初動に使いやすいので、手札に引きこんでも強い。
16打点のメリット持ち下級と、いざとなったら戦闘もこなす。
手札で2牧ダブっても、こいつ自身が悪魔族なので問題がない。
★4なのでエクシーズしやすい。
★4が立っている状態で帰還させればR4エクシーズに繋がる。
サモプリ対応。
ゾンビキャリア
あまり入れられていない。
初動には使えないが墓地に落としておくと有利。
負け確定とも言える初手虫2牧を華麗に解決。
R2エクシーズに使うことで除外のデメリットを帳消しにすることも出来る。
★4が立っているときに帰還させれば、★8シンクロまでつなげることが出来る。
悪魔族に限らず意図的に手札を減らせる。
こんな感じですかね。
二枚目のヘルウェイか、それともヴァリエーションを増やすためのゾンキャリか……。
悩みどころです。