榮桐齋ブログ

書や篆刻、作品の裏打ち、製本。花の写真。料理。手芸。
日常感じた事を綴った日記です

大晦日

2017-12-31 17:11:34 | 料理
とうとう後6時間ほどで、2017年が終ってしまいます。
昨日、買い物に行って、下ごしらえするものはして、今朝から煮物、他お菓子作りに励みました。
朝一はもち米を炊いて、おはぎ作り・・・ケーキ風にしてみました。トッピングは栗の甘煮です。



風引きで熱が出た為、孫の家族は来られないことに、テンション下がりましたが、普通どおり作ることに。
明日も、来られなかったら、こちらから持っていくことも考えています。

黒豆、小芋、たけのこ、金時人参、三色こんにゃく、くわい、高野豆腐、椎茸の煮物。ごまめ、
海老と鶏ミンチの卵、生クリームを使わないテリーヌ2種、大根なます、酢ごぼう等。

他に、先日NHKでやっていた、和風ボリート(先日作って美味しかったので)このスープで年越し蕎麦、
お雑煮もしてみようと。

3時半頃終ったので、マッサージでうとうと、その後ストレッチして、今パソコンしてます。
年末最後のUPです。

来年こそ、いい年になるよう、頑張りましょう!!!

よい元日をお迎え下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿