goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

最高の離婚 第4話:あなたが好きなのは自分だけ

2013-01-31 23:59:22 | 2013冬ドラマ
結夏がかわいそうだよぉ~・゜・(ノД`;)・゜・ウワ~ン

ただただ普通の家族になりたかっただけの結夏。
1番最初に思い出すのが家族。

出会ってから、事あるごとに光生を思い出し、結婚した後は自然に夫婦っぽくなれると
思ってたのに、子どもはいらないって言われるし、自分の自由を邪魔されたくない人だと
知ってはいるけど、いつかは変わってくれるのかなと待ち続けたけど・・・

あなたは私の事なんか好きじゃない。あなたが好きなのは自分だけなの!

う・・・結夏がずーっと溜めてた思いが爆発したこのシーンに泣けて泣けて・・・
と、同時にこんな長台詞をよく頑張りましたと、違う意味でも感動の涙・・・

何だかんだと言いつつも、結夏は光生の事が好きで、家族になろうと頑張ってたのに
光生は何も気付いてくれなかったんですね。

夕べ見たシェアハウスでは、ある日突然妻に残酷な言葉を投げかけられた夫が描かれてたけど
そっちは子どもにも恵まれ、少なくともそこに至るまでには幸せな日々があったけど
結夏の場合は最初から光生に振り向いてもらえない状態での結婚生活だったんだ・・・
それでも光生の言うがままに、結婚式はしないと言われればそれに従い、
子どもはいらないと言われれば我慢し・・・普段の結夏のキャラからすれば
言い返しそうなもんだけど、光生の意見を尊重してたってーのに泣ける

光生は光生なりに結夏の事を思ってたのかもしんないけど、自分でも色んな事を
ちゃんとできない自覚があっても直す術を知らないし、思った事はすぐに口に出してしまうし
気遣いが足りなかった・・・

つか・・・結婚式を茶番だと言ってあげてないって…もう、その時点で間違ってるぞ!
今回、ばあちゃんの写真見て初めて気付いたようだけど、結婚式は親孝行の為でもあるし
そもそも花嫁の為にあるようなものなのに・・・せめて写真だけでもって優しさも
なかったんだね

あ~もう腹立つ!!!だけど、こんなんでも結夏が好きな相手なんだから仕方無い!
今回も一応アロエのお礼に結夏の大好きなロールキャベツを作る優しさはあるのに、
何でそれを伝えないかなぁ・・・500円ハゲが出来るほど、光生は光生で
悩んでるようだから、少しは可愛げがあるとも言えるかな。

もう結夏は淳之介と家族になればいいヨ。あの家なら結夏の求めてる温かい家族の雰囲気を
作れそう。同じように富士山見て育ってるしね!

と、濱崎家に関しては、何かと結夏に肩入れしてしまうけど、上原家の場合は・・・
こちらもどちらかと言えば、妻が夫に片想い状態。

結婚はしてません
一緒に暮らしてる人はいます

ふむふむ、諒は灯里に対してはこうゆうスタンスなのねん。
とはいえ、温泉に誘う優しさは持ち合わせてる。
結婚したいって言われて婚姻届書いたけど、出そうと約束した日に届けを出しそびれて
それを言えないまま今日に至るって・・・
1並びの日にこだわったのに出せなかったから、また1並びになる日を待っているのか
はたまた潜在的に籍を入れたくないからこうなったのか・・・

諒に関しては不思議ちゃんなので、その言動の根拠が全然わから~~~ん!
だけど、全て許してしまえるのは、やっぱ綾野剛マジック?
今日のエンディング、さいこ~~~

しかし、同じように浮気相手である千尋は詩織という存在に気付き、何も知らない彼女を
灯里のアロママッサージのサロンに導く意地の悪さ!(笑)
で、まんまと千尋の望んでた展開になったんでない?
あの反応で、即座に諒の浮気相手だと察した灯里もすごいわぁ~~~!

そんな2カップルが、次回は何故か温泉旅行に・・・・・・

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
おトメの方も、嫁・姑、両方の夫婦の危機

第1話 第2話 第3話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:濱崎光生***瑛太 濱崎結夏***尾野真千子 上原灯里***真木よう子
上原諒***綾野剛 瀬川智世***市川実和子 瀬川継男***松尾諭
有村千尋***小野ゆり子 海野菜那***芹那 矢萩聡子***宮地雅子
濱崎亜以子***八千草薫
公式HPはこちら

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月30日(水)のつぶやき | トップ | 夜行観覧車 第3話:狂い始め... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
長ゼリフ (くう)
2013-02-01 03:22:30
凄かったよね、オノマチさん、さすが^^;
あれは、大変だよねぇ…ってか、瑛太もセリフの量がハンパないし、
役者泣かせの脚本家だわ。

結夏の悲しみは理解できるし可愛いとは思うけど、一緒にいれば
お互い未練たらたらなんだからサッサと別居するか再婚するかしないと( ̄∇ ̄;)

でも、光生みたいな人は、一生ああいう性格で変わらない気がする。
子どもが年頃になったら、すごい対立しそうw

そして今週も綾野マジックは健在であった…。

おトメと2時間続けて見ると、姑が居ても居なくても結婚って最悪だと思えてくる~^^;
返信する
** くうしゃん ** (まこ)
2013-02-01 16:55:35
ほんとほんと!それぞれに長台詞があって、大変だろうけど
役者としては演じ甲斐があるドラマなんだろうなぁ。
夕べのオノマチの台詞も、これまでの夫婦の歴史が
走馬灯のように頭に浮かんだよ(笑)。それだけ
感情がこもってたって事よねぇ。

>お互い未練たらたらなんだからサッサと別居するか再婚するかしないと( ̄∇ ̄;)

そうなんだけど、そこがむずかしいところよねぇ。
離れてしまうとドラマとして成立しないから(笑)
光生は父親になれるかなぁ。今のままだと子供が
かわいそうな気も・・・
諒もいつか父親になれば、少しは変われるのかなぁ。
つか、どんな変化が起ころうとも綾野マジックは
永遠に続くのであった(はぁと)

おトメでも、夫婦の間での隠し事はあり?なし?みたいな話題だったじゃん?
婚姻届出してないって最大の隠し事よねー!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2013冬ドラマ」カテゴリの最新記事