メモアール      

チョット一言

 梅雨明けです

2009-08-05 | weblog





~~  ホークス  ~~


昨日、福岡・山口地方が梅雨明けしたらしいと、発表されました。
でも、梅雨明け10日の、あの暑さは、ありません。
チョット蒸し暑いのですが、風は少し冷たく、まるで秋風を思わせます。

8月は、PCサークルお休み・・・を、聞きつけた、ユニカールのメンバーから、
では、穴生ドームへ・・・と、連絡がありました。

チョット迷ったのですが、穴生ドームは利用した事が無いので、
興味も半分あって出かける事にしました。

折尾スポーツセンターより広い・・・。
その広さの中に、テニスのコート3面、ビーチバレーのコート2面、そしてユニカール2レーン。
グランドゴルフも・・・。
この施設には、係の方がいらっしゃって、用具の出し入れ、準備などのお手伝いをして下さいます。

6名参加でしたので・・・1レーンだけ準備して、練習です。
超ベテランの方3名に指導を受けながら・・・結構厳しい指摘をされて・・・汗ダクダクです。
今日は、1投目の練習を、主にしました。
投げる度に、先輩諸氏から、70点、80点・・・などと、点数をつけられます。
99点はあるのですが、100点はいただけません・・・キビシイ・・・です。

休憩時間もおしんで、合間にバタバタと水分補給をしながら、2時間ビッチリです。
用具を片付け、お礼を言って帰宅です。
6時少し前でした。



さて、ホークスは、
対、日ハム戦を、1勝2敗と負け越して、ドームに帰ってきました。
これで、対戦成績5分です。

ホークスは、対パ・リーグに対しては、西武に1つ負け越しで、
他の4チームとは、5分の成績になっています。
これで2位は、不思議。
交流戦で14の貯金を作った・・・セ・リーグにはめっぽう強い訳で・・・。

ホークスは、お得い様をを持たない(持てない)チームです。
これでは、チョット優勝の2文字は、かなり厳しい。

で、今日は幾分、低迷加減のロッテが相手。
今日から福岡ドームで3連戦・・・しかも6連戦と試合が続きます。
心配なのが先発ピッチャー。

先日、日ハム戦で、エース杉内の痛い黒星があります。
これは、痛烈・・・ショックでした。
おまけに、オーティズがいない 

3番松中、4番小久保、5番多村・・・の、オーダーです。
ここで、1、2番がしっかりしないと、

今日の先発は、大隣。
昨年チーム最多の11勝・・・彼に奮起してもらわねば、
でも、安定感がない・・・だから、エースにはなりきれないのでしょうね。
安心して見ていられない投手です・・・。
8回までは、良かった、特に6回~8回は、6者連続三振。
で、自己最多の13奪三振の好投。
でも、9回にきれた。

完投目前の、9回。
3連打され、3点目が入った所で、監督すかさず交代。
大隣は、目前の初完投を逃した、決め球のフォークの切れが良かったのに・・・。
意識したのか、緊張したのか・・・・9回に自滅。

キャップテン、小久保に、思い切り 喝  を入れられて、マウンドを降りた、
自身、情けない降板だったでしょう、勝利投手にはなったとはいえ、どこかで気が緩んだ。


西武対日ハム、今日西武先発は涌井・・・西武に・・・軍杯と、思ったら、日ハムが勝った。
涌井5連勝止まり、日ハムは今季最多の、貯金21.

追いつかないワァ 






最新の画像もっと見る

コメントを投稿