マオ猫日記
「リヨン気まま倶楽部」編集日記
 



(写真)アルコール度数と血中濃度の関係を説明する表示 飲酒運転が問題となっているのは、日本もフランスも同じ。特にフランスは、「ワインの国」ということもあり、かつては「取締りをしている警官も飲んでいる」などというウワサもありましたが、最近では政府の交通事故撲滅運動もあり、規制が非常に厳しくなってきています(もっとも、仏では、一般的な飲酒運転に加えて、若者の「大麻吸引運転」も問題になっていますが・・・ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ベルギー、オランダ、ドイツ3国の国境が1点に集まる、アーヘン西方の三国点。  そのベルギー側の敷地に聳え立つ展望タワーの麓には、付近のレストランの従業員が餌付けした猫たちがたくさん住んでいます(写真)。 (地図)三国点付近。一帯は丘陵の上の森になっており、特にオランダ側は公園として整備されている。 以前行った際は、売店・レストラン裏の空き地に住んでいた猫たちですが、1ヶ月ほど前訪れた際に . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)ルーヴァン・ラ・ヌーヴ中心街の外観。人工地盤の上に建設され、自動車は全て地下を通る。  ブリュッセルからルクセンブルク方面へ延びる高速E411号線を20キロほど走ると、ワロン(ワロニア)地方圏ワーヴル(Wavre)市の近くでルーヴァン・ラ・ヌーヴ(Louvain-la-Neuve)という町への出口が現れます。 このルーヴァン・ラ・ヌーヴ、意訳すれば「新ルーヴァン」という意味で、名前の由来 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 だんだん寒くなってきたニャンね。 でもマオはふかふかの毛があるからポカーンと暖か。 布団なしでも眠れるニャン。 ああ、こんな格好だと、昔子猫として母猫のお腹の中にいたころを思い出すニャー。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)ブリュッセル市内の大通り  報道によると、スピード違反の取締りを強化するため、ブリュッセル市内の速度取締りカメラの数が従来の61ヶ所から約1.5倍の90ヶ所に増設されるそうです。  ベルギー人、特にブリュッセル人の運転の荒さ、交通マナーの悪さは有名で、統計上もベルギーは隣国より交通事故が多く、ために自動車保険料も割高になっています(人種的にはフランス人、オランダ人と変わらないはずなので . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 4月に生まれて以来、あっという間に、祐子が6ヶ月の誕生日を迎えました(10月16日)。 現在の体重は7キロ近くにまで増えていて、身長も生後20センチぐらい伸びた祐子。9月から離乳食を併用しはじめていますが、6ヶ月の誕生日を機に、離乳食を朝と昼の2回に増やしてみました。本人は、ミルクよりも食事のほうが好きな様子で、お野菜でも果物でもなんでも、好き嫌いせずによく食べます。 生まれた当初は「赤ちゃん」 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 報道によると、10月14日、ブリュッセルにおいて、コソボ地位問題の解決を目指した第2回となるセルビア・コソボ間の直接交渉が行われたそうです。  コソボ地位問題とは、セルビア共和国の一地方であり1999年の国連安保理決議第1244号に基づき国連コソボ暫定行政団(UNMIK)の暫定統治下にあるコソボ・メトヒア自治州の独立問題で、これまでの経緯については以前触れたのでここでは省略しますが、7月に国連安 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)リヒテンシュタイン・オーストリア国境にある、スイスの税関検査施設(リヒテンシュタイン側から撮影)。スイスとリヒテンシュタインは関税同盟を締結しており、両国間の国境検問は廃止されている一方、リヒテンシュタインと外部(オーストリア)との国境にスイス側検問施設を設置している。 上記の案には、従来関係者の間で討論されてきた解決案には無い様々な利点があります。 ●1.コソボにとっての利点  まず、 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)店舗外観 ブリュッセル自由大学の近くにある和食レストラン「のんべえ大学」は、最近新たにブリュッセルに開店した日本料理店です。店主のスエツグさんは、30年近く「レストラン田川」(ブリュッセルで一番高級な和食レストラン)でシェフをしてきた方で、今年から本格開店。落ち着いた内装の店内は30席ほどで、寿司カウンターもあり、また日本から直輸入の漬物にも拘っています。昼には廉価なランチメニューもあ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)パリの地下鉄の駅(ストライキとは別の日に撮影) 10月17日午後8時、仏国鉄公社(SNCF)、パリ交通公団(RATP)の主要8労働組合は、仏全土で24時間のストライキを開始した他、18日にはパリ中心街で15~20万人規模のデモ行進を行い、政府の年金制度改革反対を訴えました。  国鉄の全労組が参加したストライキは1995年以来のことで、TGVは93%以上が運休したのをはじめ、英仏を結ぶ国際 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)欧州議会ブリュッセル庁舎の外観。手前の古い建物は地下化されたベルギー国鉄ルクセンブルク駅。背後の建物が欧州議会。  先日、知人のツテがあって、欧州連合(EU)の立法・議決機関である欧州議会(European Parliament)の本会議と外務委員会公聴会を見学してきました。  欧州議会は、フランス・ストラスブールに本部を置くEUの主要な立法機関の一つで、かつては諮問事項に答申する程度 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)ブリュッセルの本会議場(その1へ)  続いては、いよいよ本会議を傍聴。本会議場はPHSビルの奥の3~4階にあり、議員席は3階、傍聴席は4階から入場。入口には、その日の議題と欧州議員の座席配置が記された紙(A4サイズの小冊子)が置いてあるのですが、やはりこれが23公用語分用意されていて、書類が山積みになっています。EUにおける作業言語は英語、仏語、独語で、分野(欧州司法裁判所など)によって . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ベルギーの高速道路は、ベルギー独自の道路番号はほとんど使用されず、一般的には欧州道路(European E-roads)番号が標示に使用されていますが、ベルギー番号でいうA1号線(E19号線)は、首都ブリュッセルからアントワープ(Antwelpen)を経由してオランダ国境に至る全長68キロの道路です。ブリュッセルからオランダに向かうときは必ず通る路線で、交通量はベルギーの道路の中では多めと言えま . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




(写真)採血中、診察台で寝ていた別のオス猫。このあと、マオの麻酔が効くまでの間の時間に去勢されていた。  今日は、マオ猫の帰国に向けた準備の一環で、マオの採血のため獣医病院に行ってきました。  以前触れたように、海外から日本に猫をペットとして持ち込む場合、狂犬病の発生が確認されていない指定地域を除いて、ワクチンの2回接種と採血による抗体の確認、更には180日の待機期間の待機と持ち込み前の事前登 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 離乳食をはじめた祐子ですが、もちろんまだ完全に「離乳」した訳ではなく、今でもミルクをよく飲んでいます。気まぐれな性格で、牛乳が好きな日と嫌いな日があり、嫌いなときはなかなか飲んでくれませんが・・・。 ミルクを飲んでいると、そのうちお腹が満たされてきて、眠くなる祐子。ときどき、こうして飲みながら寝てしまいそうになることもあります。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ