カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

◎八木山動物公園170307(1)ベン

2017年03月08日 | ☆動物園とか   

 昨日(3月7日)、仙台市八木山動物公園に行って来ました。
 前回が1月6日だったので、2ヶ月ぶりですね。5日連続での外出ということにもなります。








 今回は、アフリカ園売店の前を通って、アフリカ園の北側を東上するというコースをとることにしました。たぶん、このルートが一番合理的ですね。
 シマウマ、アビシニアコロブス、アフリカゾウ(メアリー)、元気でした。
 でも、ダチョウは公開中止ということでした。






 中央広場の(仮称)ふれあい動物園は工事が進んでいるようです。まわりの壁が撤去されて、その姿が垣間見えるようになりました。来月、ゴールデンウィークの前にはオープンするんじゃないかという気がします。
 インドクジャクとアオサギは、元気でした。






 アフリカ園の南側を西下していきます。
 アフリカゾウのベンは、かなり近くまで来てくれました。冒頭の画像、および今回のサブタイトルにしました。
 キリンは放飼場とパドックに1頭ずついるんですけど、どっちがユウキで、どっちサクラなんだかわかりません。




 クロサイは、アースではなく、ユキなんじゃないかという気がしました。そんな気がしただけで、何の根拠もありません。
 カバは、ヒタチのはずです。






 アフリカ園を一巡し終えた後、ウサギ舎→インコ舎→ゴリラ舎と回りました。
 ゴリラのドンは、屋内展示でした。






 ゴリラの屋内展示場から2階に上がって、爬虫類館に入りました。いつもの巡回コースと違うので、ちょっととまどいました。

 入園したのが11:20、爬虫類館を出たのが12:00というところでした。
 これで、西側エリアを一巡し終えたということになります。この後、東側エリアに向かいます。


この記事を面白いと思ったら →  ← 遠慮なくクリックしてね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿