my favorite things

絵本の話を中心に、好きなもの、想うことなど。

風がつなぐ

2009-02-28 22:50:22 | 好きな本
ポール・フライシュマン第2弾は、『風をつむぐ少年』です。



1章から9賞までの話が、主人公の少年ブレントが
語り手になっている章(奇数章)と
別の誰かが語り手になっている章(偶数章)で、
交互に構成されています。

17歳のブレントは、自分の過失から交通事故を起こし、
それを償うために、アメリカ大陸の4つのはじっこを目指して、
バスの旅にでます。(4つのはじっことは、ワシントン州・
カリフォルニア州・フロリダ州・メイン州です。)

偶数章の語り手は、ブレントが償いのために作った〈風の人形〉
それぞれの場所で、見た人たちです。
いつそれを見たのかは、時間軸は描かれていないので、ブレントが人形を
作ってから数ヶ月後かもしれないし、数年後、あるいは数十年後
かもしれません。


前に読んだ『種をまく人』の時にも感じましたが、フライシュマンに
よって作られた物語は、とてもアメリカ的というか、アメリカそのもの
だなあと思います。

アメリカ大陸はとても大きく、東海岸から西海岸の間には、時差があり、
その距離は、日本からインドのそれと同じなのだと聞いたことがあります。
それがひとつの国になっているのです。
長距離バスに乗って、ひとつの目的地から次の目的地まで移動するのは
ちょっと思ってみただけでも、相当大変なことです。

17歳の少年が、そのバスにひとりで乗っているのです。
自分の内面を見つめないわけにはいきません。果てしない時間、バスに揺られているのです‥
偶数章に登場する語り手たちも、また、とてもアメリカ的です。
プエルトリコからの移民、アメリカ人の家庭で育つ韓国人のこども、
第6章に出てくるあばあちゃんは、ポーランド人で、アウシュビッツに
居たことがある人でした‥


ブレントが、自分から申し出たわけではない人形作りと、
人形を備え付ける場所への旅の中で、彼は今まで出会ったことが
なかったような人たちと出会い、星の名前や、音楽を奏でる楽しみを知っていきます。(人形作ることも楽しみになっていったはずだと思います)

〈風の人形〉を、ある日ある時目にした人は、もちろん、それが償いのための
ものだとは知るよしもなく、それでも、その人形に慰められたり、
救いを見出したりするのです。


人形を動かす原動力になっている風は、ブレントの髪をなびかせ、
木々を揺らし、誰かのハンカチを乾かし、思い出のにおいを
運んできてくれたりもします。

思いもよらないところで、何かと何か、何かと誰か、
そして誰かと誰かも、繋がっているのでしょう。


「風は目に見えないけど、ああいうことができる。見えなくても、
風にはパワーがあるわけよ。人間の思いも、それとおんなじ」

第2章に出てくるアレクサンドラは、風の人形を指さしてこう言いました。



コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記念って? | トップ | 青空 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
怖くて・・・ (こもも)
2009-03-01 14:18:38
たしか、マーガレットさんのところで、この本を
知ったと思うのですが、その時も、読みたい気持ちより
怖い気持ちが勝って、結局、図書館で借りてこなかった気がします。
17歳の償いというテーマが、あまりに重くて・・・心がザワザワと揺れてしまうのです。
でも、読みたいのかも。やっぱり。
返信する
そうなんです。 (マーガレット)
2009-03-01 14:44:36
私の大好きな1冊です。
17歳にして人を死なせてしまうという重い罪を犯してしまった主人公の少年に、相手の母親が課した償いがアメリカの4隅に風の人形を立ててくること。娘が生きていたら送ったであろう多くの人への微笑の代わりになるように。
私はこのお母さんの言葉と思いにもう涙が止まりませんでした。
アメリカで道路を走っていると草むしりをしている人を見かけてなんだろうと思ったら、交通違反をした人がやっているんだと教えられたことがあります。自分の体で心で反省する機会が与えられるのはいいことだなあと思ったのです。
罪の償い方にこの本のようなやり方があるんならどんなにか救われるだろうと思わずにはいられなかったのです。

なんだか取り止めがなく、言いたいことが何なのかさっぱり伝わらなくなってしまいました。ごめんなさい。
やっぱり読んで欲しいなと思いました。
返信する
こももさんへ (ruca)
2009-03-02 21:54:42
またまたこんばんは。

私も、どこかで紹介を読んだような気がしていたのですが、
全然思い出せず、図書館で借りてきました。
それがかえってよかったようです。
内容を知っていたら、躊躇していたかもしれないです。

アメリカ大陸は本当に広いので、本のカバーにも
書いてありましたが、ロードムービーのようでしたよ。
(私、ロードムービーも好きなんです)

17歳の償いは、たしかに重いテーマだけど、
読後はとても爽やかでした。
返信する
マーガレットさんへ (ruca)
2009-03-02 21:57:41
こんばんは。

とても良い本でした。
いろんなこと考えました。

けれど、最初の2章までは、なかなか物語へ
はいりこめず、3章目でリーのお母さんが出てきて、
それでやっと本腰になりました。

私は、終わりの方の、ポーランド人のおばあちゃんの
言葉に泣きました。
自分の好きだった場所、最後にもう一度見ておきたいと
いう気持ち、せつなかったです。
返信する
気になります (るる)
2009-03-05 12:51:47
rucaさん、こんにちは!
この本、私はことりさんの倉庫で見ました。
いつもどこかにひっかっていたのです。
『種をまく人』も同じように気になりながら手が出せずにいました。
同じ作者さんだったのかぁー。
やっぱり、読んでみようと思います。
ありがとう♪
返信する
深い想いのこめられた本なんですね・・・ (風待人)
2009-03-06 08:43:25
おはようございます!

風…と聴いて、無性に心が動きました。

今度、ぜひ手にとって読んでみたいと思っています。

ご紹介くださって、ありがとうござました。

ところで、19日のヒルサイドセミナーには
参加なさいますか?

もしかしたら…お目にかかれるかしら?と思っております。
返信する
るるさんへ (ruca)
2009-03-09 08:10:47
おはようございます。
お返事遅くなって、すいません。

「風をつむぐ少年」
そうですね、ことりさんの倉庫にありましたねー
私は自分のレビューを書いてから、もしかしてと
思って探しなおしました。
(読んでいたはずなのに、自分が本を読んで
いたときは、こうめさんのレビューのこと
すっかり忘れていたのです)

こうめさんの視点もさすがだなあと思いました。
るるさんもるるさんからの視点が必ず見つかると思います。
ぜひ手に取ってみてくださいね。
返信する
風待人さんへ (ruca)
2009-03-09 08:17:34
おはようございます。
コメント残していただいたのに、お返事が
遅くなってすいませんでした。

風をつむぐ少年

原題の英語(WHIRLIGIG)よりも、日本語訳のタイトルのほうが
素敵かも?とおもったのは久しぶりでした・笑
風待人さんのレビューも楽しみにしています。

19日のヒルサイドセミナー参加します。
(ランチはキャンセル待ちですが)
ぜひ見かけたら、声をかけてくださいませ。
(只今髪が伸び放題で、恥ずかしいのですが‥
伸びすぎたストレートボブで、メガネを
かけています。
あとの目印は何にしましょうか‥?)
返信する
目印・・・! (風待人)
2009-03-11 07:10:40
はい!

「風をつむぐ少年」は図書館の予約を入れて
届くのを待っているところです!

19日は、私もランチはキャンセルまちです。

メガネをかけた化粧っけのない太め(?)の
オバサンを探してください!

それが私です…

(少々遅刻のクセがありますけれど)

お話の終了後にでも、ご紹介の本を見せて頂く時か
ことり文庫さんのコーナーで、お目にかかれるといいですね!

お話しするのを、楽しみにしています!!
返信する
風待人さんへ (ruca)
2009-03-11 10:30:12
おはようございます。

19日、楽しみですねードキドキしてきました。

>ことり文庫さんのコーナー

いつも大勢の方でにぎわっているので、
うまく探せなければ、ぜひことり文庫のこうめさんに
「どの人?」とハンドルネームで、聞いてください。
返信する

コメントを投稿

好きな本」カテゴリの最新記事