my favorite things

絵本の話を中心に、好きなもの、想うことなど。

きつねとねずみ

2006-05-24 16:26:39 | ひらきよみ(読み聞かせ)

 先週の金曜日(5月19日)は、今年度最初の読み聞かせの日でした。

 その前の週の土曜日に、新しく加わった方を含めての顔合わせがあり、9月いっぱいまでの、ペアも決めました。が、1回目の1年生のクラスは、新ペアのOさんのお仕事の都合がつかず、私ひとりで読むことに‥。

 新1年生のための選んだ本は、次の3冊です。

 『きつねとねずみ』 ビアンキ 作 内田 莉莎子 訳
きつねとねずみ(福音館書店)

 『たからさがし』 中川李枝子 文 大村百合子絵 
たからさがし(福音館書店)

『ぞうっていいなあ』 
富安陽子 文 和歌山静子 絵
 こどものとも年少版(通巻271号) 1999年10月号


 小学生になったばかりの子供たちのために、どんな本を選ぼうかなと考えた時、最初に浮かんだのは、「おなじみの人や動物が出てくる話」でした。慣れない小学校生活の中で、緊張しているにちがいないから、せめて絵本を読んでいる時だけでも、「知ってる」「見たことある」とリラックスできるような‥そんな絵本がいいかなと思っていました。

 でも、図書館で探しているうちに、1冊目の『きつねとねずみ』に気がつき、手にとり読んでみたら、短い話だけれど、とてもおもしろいのです。私自身も今回初めて読んだ本だったのですが、何度も小さい声で読み返しているうちに、大きい声で読みたくなってきて、決めてしまいました。

 出だしはこんなふう。

   きつねの
   だんなが、
   やってきた。

   じろ。

   じろ。

   じろ。

   なにか
   いいこと
   ないかなあ。

 きつねはとってもはらぺこなんです、たぶん。でも、「きつねのだんな」ですから、きょろきょろ、せかせかするわけにはいきません。あたりをゆっくり見回します。そして、シャベルで穴を掘っているねずみを見つけ、尋ねます。

   おい、
   ねずみ。
   ねずみ。
   はなが どろんこ、
   どうしたんだい? 

 問われたねずみは、逃げ出すわけでもなく、堂々と答えます。  じめんを ほったのさ。

 
こんなやり取りが、いくつか続き、結局きつねは すてきな ごちそうに にげられた。 となってお話は終わりです。さらっと読めば2分もかからないくらいの短いものです。

 簡潔な文章のよさも、お話のおもしろさも、ゆっくり、「間」を十分にとって読んでこそ、生きてくる絵本なので、物語の本を読むより、かえって難しいくらいでした。

 聞いていた側の1年生の反応は‥。
 読み終わって本を閉じ、裏表紙、表紙と見せていくうちに、ああ、そういうお話だったんだと「じわじわ」理解が伝わっていっているかあと思いました。


※2冊目、3冊目の絵本は、次回につづく。


 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ読んでないんですが | トップ | たからさがし »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新一年生 (新歌)
2006-05-25 11:47:44
お疲れ様でした^^可愛い一年生がお相手だったのですね。

『きつねとねずみ』は初めて知りました。

シンプルで、面白そうなお話ですね。

じわじわと理解してくれる様子が見えると、

こちらも読み応えがありますね♪

私も再来週が当番です。久々の小学校での読み聞かせなので

何を読もうか今から楽しみにしています^^
返信する
新歌さんへ (ruca)
2006-05-25 14:53:57
こんにちは。今日は気持ちのよい天気ですね。



この『きつねとねずみ』。私も知らなかったのですが

1967年にこどものとも傑作集としてでていますね。

ということは、月刊誌で出たのはもっと前ということ

ですよね。新しくて、おもしろい絵本が毎月どんどん

出てくるので、こういう絵本は埋もれてしまいがち‥

掘り起こして(?)、ともに楽しむということも

「読み聞かせ」をしていく上で、大切なことかなあ、

とも思っています。



新歌さんのお当番の日、私も楽しみです♪

何を読むつもりか、あるいは、読んだのか、

ぜひ教えて下さいね。私の「次」は、娘のクラス、

4年生です。
返信する
こんにちは☆ (こうめ)
2006-05-26 13:06:58
わたしも、この絵本のことを知らなかったのですが、

このあいだハハから譲り受けてきたこどものともの中に

入っていて、読みました。



ビアンキさんの作品がほかにも何冊かあって、

どれも自然の姿がシンプルにかいてあってよかったです。

それに、絵がきれいですよね。

(本人ではないですが・・)

「かもときつね」という絵本では、

やっぱり同じようにかもに逃げられていて、

きつねが嫌いなのかなー

なんて。



一年生、かわいいんだろうなー

さわりたい・・

(あぶないですね・・)

返信する
こうめさんへ (ruca)
2006-05-26 13:54:47
こんにちは。

ご旅行&愛犬の病気などなどで、

疲れがでていませんか? くれぐれもお体には

気をつけてくださいね。



ところで、この『きつねとねずみ』。こどものともの

月刊誌で出た時は、まるで絵が違っていたのですね。

昨日、「こどものとも50周年記念ブログ」を見て、

知ったのですが。別の方が描いた絵なのかなと

思ったら、同じく山田三郎さんなんで、重ねて

驚きました。



短くて、シンプルなお話だけど、味わい深くもあり。

これからも、こういう日本語の話、大切に

読んでいきたいなあと思います。



※新1年生はとってもかわいいですよ。

 うちの娘も、3年前はあんなだったのねと

 信じられない気持ちです。
返信する

コメントを投稿

ひらきよみ(読み聞かせ)」カテゴリの最新記事