私をメディテレーニアンハーバーに沈めてくれ

最近はただの旅行記と化しているブログ
備忘録です
そろそろ「私をヴィクトリアハーバーに沈めてくれ」になりそう

2022年3月 長崎日帰り旅 前編

2022-12-12 21:38:16 | 2022 DailyLife
みんなの九州きっぷが終わる前にもう1回どこか行こうと思い、
北部版を買って日帰り旅×2日に行ってきた、の2日目前編

ちょうどNHKで永瀬廉くんと小池徹平くんが出ている「わげもん」という通詞(通訳士)のドラマがあっていて、
急に長崎熱が上がったため行くことにした
まずはかもめで長崎へ
長崎市内の観光はもしかしたら小学校の修学旅行以来かも


到着した長崎駅はピッカピカで見たことないYC1という電車だらけだった




まずはホームの撮影







まだ西九州新幹線開業前のため、お店は絶賛工事中





めがね橋の近くに買いたいカステラ屋があるのでそちら方面へ
午前中行かないと売り切れるという情報もあったので先に入手


道中の建物にいちいち惹かれつつ、、




岩永梅壽軒
10時半に到着して10人くらい並んでたかな?
無事に購入。美味しかったよ~












次は長崎歴史文化博物館へ

通詞の資料を見るならここや!
ドラマに出てたのそのまんまだ~!と興奮







ラナルド・マクドナルド…!!!





放送終了直後だったからもっと宣伝してるのかと思ったけど、それほどではないようで
もっとジャニーズの力に頼ったらいいのに勿体無い~と一人悔しがっていた
ゆっくり1時間半ほど滞在

お昼を食べます
もちろん吉宗!

ちょうど並ばずサッと入れてラッキー
1階にカウンター席もあるのでお一人様でも安心
蒸し寿司と茶碗蒸しのセット、食べきれるか不安だったので、
ご飯の量を減らせるか聞いてみたけど予め準備してあるのを提供するようで、
それはできないと言われた。
隣に座っていたおばちゃんにも「食べきれないわよね~」と言われた
でもとっても美味しかったのでほぼ食べきれた。







中華街をふらっと見て、長崎は本当にハトシが売っているのねと感心するも
満腹のため食べられず
海老のすり身をパンに挟んで揚げたものなんですが、めちゃくちゃ美味しいのよ!!
香港でも食べたことあるし、福岡で出しているお店も知ってる
タイ料理屋さんでも似たようなものを提供しているところもあるよ

では大浦天主堂方面へ

最新の画像もっと見る

post a comment