私をメディテレーニアンハーバーに沈めてくれ

最近はただの旅行記と化しているブログ
備忘録です
そろそろ「私をヴィクトリアハーバーに沈めてくれ」になりそう

2020年11月 神戸旅行(大阪旅行)3 大阪ちょっとだけ観光

2021-06-14 22:27:56 | 2020 DailyLife
最終日は友人と大阪で会う約束をしていたので、大阪へ移動
ちょうど梅田のキディランドでswimmerのポップアップショップもあったので、
先にそちらへ行ったり、りくろー買ったりけし餅買ったりした
梅田結構広くて疲れた…
関西のお土産はあまり新規開拓していなくて、いつも必ずりくろーとけし餅を買うが、これで満足するのだ
(京都の時は阿闍梨餅とたまに麩まんじゅう)
本当は大阪城にも行ってみようかと思っていたが、意外と道程がめんどくさいことが分かったので諦めた

阪急梅田
博多阪急と当たり前に似てるけど、雰囲気が良いね


なんかかっこいいなと思って撮っていた大阪駅前第3ビル


これはリゾートトラスト御堂筋ビルらしい


googleマップでこの周辺見てるとかっこいいビル満載じゃないですか…
もっとゆっくり見てみたいな
見えなかったけどスカイビルもどちゃくそかっこいいじゃん


中之島の素敵建造物を早足で見る



大阪市役所



大阪市中央公会堂





こういうのは大変好みである


大阪府立中之島図書館



台湾国立博物館みたい


日本銀行大阪支店旧館


難波橋


雰囲気が良くて大変気に入った


ANAクラウンプラザホテル大阪でアフタヌーンティー(令和の世ではヌン茶というらしい)

ピンクがテーマのアフタヌーンティーで、甘いのと酸っぱいのが程よいバランスで食べやすかった
隣の女子達が写真撮影に30分ほど費やしていた


着発地を動かせないパッケージだったので、また神戸に引き返してから帰った

2020年11月 神戸旅行2 宿泊先と夕食と夜散歩

2021-05-16 22:49:06 | 2020 DailyLife
ホテルへ向かう道中見つけたバス倉庫
Twitterで見かけてかっこいー!と思っていた所だ!偶然見つけて嬉しかった


コンフォートホテル神戸三宮
阪急や地下鉄からはちょっと遠くなる
比較的新しめのホテルだと思う
朝食無料だった




お店が閉まる前にケーキを買いに行った
ついでに焼き菓子も数点
肝心のケーキの写真を撮り忘れているが、確かピスタチオのケーキだったような
パティスリーモンプリュ


中華街をウロウロ



客引きがいるのね~
林商店では地瓜粉とかお茶とか買った



夕ご飯はここ!
群愛茶餐廳

海老ワンタン麺


菠蘿油も食べたかったけどお腹の具合で入らなかったので断念…


神戸ハーバーランドumieモザイク
めっちゃ中国大陸の商業施設っぽみが!!!


神戸観光パスポートでモザイク観覧車も乗れるので行ってみた

夜景も綺麗だった!






このumieは、(写真撮り忘れたけど)すごく雰囲気が良くて
きっと福岡のウォーターフロント開発もこんな風にしたいんじゃないかなと思った
海が見えるテラス付きのエッグスンシングスはすごく良かった~
あんな商業施設福岡にも欲しいと思った
あ、マリノアが近いか…でもなんか違うな
ただ、平日の集客をどうするかという課題もありそう
あのハーバランド一帯人がとてもまばらだったし
などなど考えながらホテルへ帰った

2020年11月 神戸旅行1 異人館巡り

2021-04-29 23:19:23 | 2020 DailyLife
京都、広島は行くけど神戸って行ったことないなと思って行ってみた
都市の規模的に福岡に近いのだが、関西圏に入っていることにより福岡とは全く違うことが分かった

新神戸に荷物を置いてから、早速異人館散策へ
異人館は運営会社によってセット券がバラバラで、すべてに入館できるという観光券が見当たらなかった
そこで見つけたのが、KOBE観光スマートパスポート(¥2000)
※現在は販売終了
これを使えば異人館の建物はほぼ制覇できるし、他にもロープウェイや船に乗ったり使える施設が多かった
この時も休館中で見れない所はいくつかあった
ちなみに4館パスだと¥2100するのでけっこうお得だった


ベンの家

ちょっとよく分からないコレクション





洋館長屋(休館中)



ラインの館





英国館









館を出るとイングリッシュガーデン



ウィーンオーストリアの家

オーストリアといえばエリザベート


デンマーク館


といってもほぼ海賊の資料か小さなバイキングビッケのようなもの


でっかいブラウン管テレビ


香りの家オランダ館

入ると自分だけの香水作りませんか?
今ちょうど空いてるので!いつも待ちが出るんですよ!って言われる


ほぼすべての説明に「最高級の家具類です」と書いてある

たまに手書きのものもある

ウィーン、デンマーク、オランダの3館は80年代から時が止まったような
埃っぽいような雰囲気が漂っていた


うろこの家






おじさんが若い女の子の撮影してた


山手八番館







風見鶏の館




萌黄の館

後日アドルフに告ぐを読み返していたら、この空間の描写があった


暖炉のタイル柄のグッズ出したら売れると思いますよ!



北野はあまり食べたい場所がなくて、結局お昼食べずに全部回った

2020年11月 若松に行った話

2021-03-28 01:12:16 | 2020 DailyLife
JR九州の「お買い物往復きっぷ」(土日祝限定発売)を使って若松に行ってきた
このきっぷは、在来線特急自由席にアミュプラザ(博多か小倉)で使える商品券1000円分がついて3100円のお得な内容である
(ちなみに通常の2枚きっぷ(博多~門司港)は3140円)

なぜ若松かというと、8月に門司港に行った際に若松にも歴史的建造物があることを知ったため
試行錯誤した結果、折尾で筑豊本線には乗り換えず戸畑で降りて若戸渡船に乗ることにした

戸畑で降りて、さっそく見える若戸大橋に大興奮
東京タワーのような骨組みが見えるものに萌えるタイプ



若戸渡船は片道100円とリーズナブルでスターフェリーのような慕情を感じる








まずは上野ビル


まだ実際に使用されているもので、トイレもそのまま






ここで働くとなったらちょっと古すぎて嫌かもw
でも見る分にはずっと見ていられる
吹き抜けの天井が本当に素敵













旧古河鉱業若松ビル

この日はお休みで中に入れなかった…祝日でも開けてくれない模様
このあたりを縄張りとしている猫ちゃんが鎮座していた
とても人懐っこく、通りがかるとすり寄ってきて、しばらく後をついてくる






石炭会館

三日月屋の本店が入っている
本店ではソフトクリームが食べられるらしい
一緒にテナントで入っていた唐揚げ屋でお弁当を買い、表の海沿いにあるベンチでお昼ご飯


ランチの後は体力勝負
高塔山公園の展望台まで歩く
住宅街の坂を抜けて上っていくと無事到着

ちょっと疲れたが、頑張って良かったと思える景色が登場した




来た道を戻り、もう1回上野ビルを見てから帰った
若戸渡船の近くにあるこのビルも古そう
杤木ビル




船の時間まで橋を撮りまくる




また過ごしやすい時期に高塔山公園行こうっと

2020年 9月 あそぼーい!に乗って阿蘇に行った話

2021-01-03 23:11:10 | 2020 DailyLife


7月に引き続き、D&S列車に乗った記録
あそぼーい!は土日祝しか運行していないのだけど、9月の最終週だけ平日運行していて席が取りやすかった
しかも、往路のパノラマシートが空いていて折角なので体験してみた
(ただし、あそぼーい!は全席指定のため追加料金が必要。
1日1往復しかしていないので、途中下車がしにくい)
大昔に乗ったことがあるはずなんだが、全く記憶にない…
JRのスイッチオン!豊肥本線フリーパスと
九州産交ツーリズムの阿蘇駅発豊後竹田駅着、バスで阿蘇神社→大観峰→岡城跡→豊後竹田を巡る
グルメクーポン付きのツアー(Go to適用で1400円くらい)を利用
※このツアーは現在は販売していないが、今は草千里に行くツアーなどがある







(最前列の人がずっと荷物置いてた)

パノラマシートの座席

通常の座席
なんでだろう、歯医者のにおいがした


くろちゃんがいっぱい

しろいくろちゃんシート



途中、阿蘇大橋の工事現場も見られる



まずは阿蘇駅で待機しているバスでクーポンを受け取り、ソフトクリームと引き換え
平日だったのもあり、ツアー客は全員で3人だった
阿蘇神社はもちろん修繕中なので、巨大な櫓に写真が載っている感じ




門前前商店街で使えるクーポンで、馬ロッケとジュースに引き換え
「阿蘇神社の門前町は、町のいたるところに"水基"と呼ばれる湧水の水飲み場が点在しており、湧水を活用した飲食店や、古き良き風情の漂う雑貨屋さんも点在し、"水基めぐり"として人気のスポットです。 」(九州産交ツーリズムHPより引用)

お店は半分くらい開いていなかった、多分週末はもう少しにぎわうと思う
猫も


大観峰へ移動

これぞ阿蘇の風景を堪能できる


阿蘇に行きたい大半の目的がこの風景なので、もうちょっと滞在時間欲しかったな~40分くらいしかなかった


岡城跡

総役所跡から本丸跡まで15分程で到着
石積みの階段や坂があるので、ちょっと息が上がる
滝廉太郎像の近くには車が通ると「荒城の月」が聞こえる、メロディロードがある
かすかにだが、岡城跡からでも聞くことができる






豊後竹田駅へ移動

整備された観光地という感じで新しい古民家が立ち並んでいる


観光地の割にはそういったお店はなく、商売っ気が感じられない

歩いて行ける範囲で行ける名所はどこかと探したところ、
十六羅漢と愛染堂に行ってみることにした
ここでも階段を上っていく

十六羅漢

愛染堂

竹田市に現存する最も古い建物 で国の重要文化財に指定されているらしい

クーポンを、但馬屋老舗で荒城の月と三笠野というお菓子と引き換え

駅からちょっと遠いので頑張って歩く
カフェも併設されている
荒城の月というお菓子は、マシュマロのようなふわっしゅわっとした生地に黄身餡が包まれているもの
三笠野は薄焼きの生地にこし餡が包まれているもの
これ以外に竹田市のお土産らしいものがあまり見当たらなかった
駅にお土産コーナーのようなものがない

帰りもあそぼーい!に乗り、大人ぷりんを食べようと思っていたのに残念ながら売り切れ
往路の熊本で積んでそれっきりなんだろうか…泣

熊本駅で夕飯に天外天のラーメン食べて終了
お店の営業時間が短くて、食べてる途中でどんどん閉めていってしまっていて焦ったw

今度は立野で降りて、立野ダム見てみたいんだよな~