パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

今日は応援

2024-06-16 22:00:00 | 日々あれこれ

 

今日は姪っ子ちゃんのチームの応援に行って来ました

と言っても

今日は姪っ子ちゃんは会場にはいません

3月に左膝の手術をしてリハビリしつつ

先週、もう片方の膝も手術

現在は入院中です

 

姪っ子ちゃんの代わりに

おばちゃんが応援、頑張ります

 

キックオフが18時だったので

こんな夕暮れ

茜色の天使の梯子がきれいでした

 

 

 

試合は1-1の引き分け

姪っ子ちゃんもしっかりリハビリして

早く復帰できるといいね

がんばれ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋桜 咲いた

2024-06-15 20:15:00 | 日々あれこれ

 

秋桜

咲きました

「一生懸命、頑張って咲いたよ」みたいに

なんだか傷だらけ

 

 

でも可愛い

頑張ったね

よく頑張って咲いてくれたね

 

 

 

他にも蕾が二つ

昨年のコスモスフェスタから連れ帰った秋桜の子供たち

これからもっと咲いてくれる予感

 

 

 

 

今日、先日地元スーパーにオープンしたお安めファッションショップに行ってみました

こんなの見つけた

 

 

 

雅瑠さんみたいで可愛い

コンサート用グッズを入れるバックにしよう

(コンサートに持っていく双眼鏡とかメモ帳とか諸々、早速入れました)

来週、二日続きのコンサート

とーーーーーっても楽しみです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス曜日~玄関前の花たち

2024-06-14 20:15:00 | 日々あれこれ

 

いいお天気

そして暑いテニス曜日

 

テニスは先週に引き続き平行陣VS雁行陣からの展開

オープンスペース作って

そこに決める(コーチにめっちゃ褒めらた 嬉)

・・・は出来たけれど

うーん

相手の足元に打つストローク

もっと上手くなりたいなぁ

一回ネットにかけると

次の打球が浮いちゃうんだよね

がんばろ!!

でも、どっちゃり汗かいて

すっごい気持ち良かった

 

などと思いつつ帰ってきたら

咲いてた

 

 

 

あれ?これなんだっけとGoogleさんに聞いてみたら

「バーベナ」

前に鉢植えのバーベナがあったけれど

こんなところに飛んでくれていたんだ(嬉)

 

 

過保護のゴーヤも元気に育っています

週末、大きなプランターに移してあげようかな

 

 

 

 

昨日、大分のさださんコンサートに行ったさだ友さん

今日は北九州小倉のコンサートにも参戦

いつも感想LINEをくれるので楽しみにしてます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の木根川橋~紫陽花

2024-06-13 20:00:00 | 日々あれこれ

 

今日は朝から曇り

でも朝の予報では「これから晴れて青空が広がります」

外れたね・・・・と思っていたら

夕方になって青空が見られました(笑)

 

 

今日も木根川橋にご挨拶

 

 

 

 

そして西のさだ友さんから「大分に行ってきまーす」のLINE

そうでした

さださん

今日は大分でコンサートでした

 

私も来週はさださんに逢えます

それも二日続きで

楽しみで楽しみで

今から「何を着て行こう」とあれこれワクワク

「乙女かっ」と笑われそうだけど

いやいや、そういう気持ちを忘れちゃダメですよ

いつまでもワクワクドキドキ胸キュンでいないとね

元気でいられる原動力ですから

 

 

 

今日、出会った紫陽花と

今日のお気に入りの写真

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑かった

2024-06-12 20:00:00 | 日々あれこれ

 

今日も暑かったですねぇ

湿気もあるのか

ちょっと動くとじわ~と汗ばむ感じ

 

でも午後には風もあったので

お仕事から帰ってから洗濯しても気持ちよく乾きました

 

お仕事帰りに寄った地元のスーパーに

今日、お安めファッションショップがオープン

ちょっと寄ってみたら、そこそこの混雑

一角で人だかりが出来ていたので見てみたら

お約束の「会員登録」

皆さん、スマホを開いてやるものの

QRコード読み込むところから「分からない」

うーん

私の住む地域

割と高齢者層が多いかも

いや、私も高齢者ですが(笑)

 

私は割とこういうのは得意なので

ちゃっちゃっと会員登録だけ済ませて

オープン特典はしっかりゲット(笑)

後日、ゆっくり見よう

 

今日は耳鳴りはちょっと絶好調だったらしく

でも「まあまあこんなもんよね」と

明日はきっともっとラクなはず(こう思うのが大事)

寝る時はさださんや大好きな「うたびと」たちの声を聴いているので

意外と平気なんだけど

さすがにお仕事中は聴けないしね

 

 

今日、出会った紫陽花たち

 

 

 

 

 

 

 

明日もお仕事

がんばらんば

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温上昇

2024-06-11 20:00:00 | 日々あれこれ

 

今日は気温上昇

蒸し暑かったですね

お仕事帰りの電車

軽い冷房が気持ち良かったです

 

昨夜はベットにイヤフォンを持ち込んで

さだ様の声を聴きながら眠りにつきました

そう言えば

若い頃は寝る時に音楽かけて寝ていたんだよね

 

今は住宅事情により(笑)

隣に寝ているヒトと愛しの雅瑠さんがいるので

音は出せなくて

でもイヤフォンの方が寧ろいいかも。。

大好きな声に包まれて一人になれる感覚でした

 

今日は「あれ?耳鳴り」と思いそうになったら

他の音に意識を集中

気のせいかちょっとラクだったように思います

(その「気のせい」が大事)

そして

昨日、貰って来たお薬は血流を良くするものだそうで

取り合えず真面目に飲もうと思っています

(真面目にね 笑)

 

 

夕暮れが綺麗

 

 

 

そして西の空に三日月お月様

 

 

 

明日も暑くなりそうですよ

水分補給忘れずに

がんばらんば

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は~脳に学習させる

2024-06-10 20:00:00 | 日々あれこれ

 

今日はピアノのレッスンがお休みだったので病院に行って来ました

ここのところ耳鳴りが気になりだして。。。

 

多分、昨年ぐらいからあったと思うのだけれど

いつもわちゃわちゃ動いているので

「耳鳴り」だと余り意識していなかったのだと思う

 

それが最近、「あれ?これって耳鳴り?」と意識し始めたらやたらに気になる

お友達が薬で少し緩和されたと言っていたので

それならと行ってみました

 

結果的には検査でも特に問題なしで

聴力もトシの割には(笑)いいらしく

そして「耳鳴り」が起こるメカニズムはまだよく分かっておらず

また即効性のある薬もないのだそう

 

対処としては音響療法

眠れないほど気になるのであれば

他の音を流す

テレビの砂嵐のザーザーという音が一番いいそうですが

それって返って眠れなくない?(笑)

要は意識を他の音に向けて

脳に「この音(耳鳴り)はいらないんだ」と学習させるのだそう

 

そっかぁ

以前は気にならなかったのに

最近、「耳鳴りか?」と意識し始めたから余計に脳が聞かせようと働いているのかな

テレビのザーザーという音はちょっとなぁ~だけど

スマホにはさだ様のはもちろん

大好きな「うたびと」たちの音源がたくさん入っているので

今夜からはその中で眠ろう

そうしよう

私に必要なのはこの歌声で

耳鳴りの音はいらないよって脳に学習させないとね

 

一応、安心材料としてお薬も出して貰いました

だからもう大丈夫だからね

って自分にも言い聞かせておく(笑)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみ増えた

2024-06-09 20:00:00 | 日々あれこれ

 

今朝はのんびりゆっくり

まずは玄関前のお花たちのお世話

ふと見たら

秋桜が蕾をつけてる!

 

 

 

昨年、さだ友さん達と行ったコスモスフェスタ

そこで摘んできたのを植えて(根っこごと持って帰れる)

種がこぼれて育って来ていたのだけれど

蕾が!!

 

 

 

嬉しくて

早速、さだ友さんたちにLINE

みんな「すごい!」って喜んでくれて

そして

またみんなで行きたいねって

 

ちゃんと咲いてくれるかな

何色の秋桜なんだろ

嬉しくて

何度も何度も見に行くおばちゃん(笑)

 

過保護のゴーヤも元気に育っているよう

 

 

 

 

 

また楽しみが増えました

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしくて

2024-06-08 20:30:00 | 日々あれこれ

 

この間のルカくんのライブ

リクエストした私の胸キュン想い出の曲を歌って貰って

それから

何故か学生時代のことが懐かしくて

 

フィルムの一コマを切り取ったみたいに

その時の情景とか言葉とか鮮明に想い出して

 

こんな昔のことを想い出すなんて

やっぱりトシだねーなんて思っていたら

突然

学生時代の悪友から「安否確認」のLINE

私は「悪友」と思っているけれど

ヤツは学生時代から自分で私の「保護者」と言っていたっけ

私の胸キュン、コイバナの彼の親友で

そう言えば何でもよく話してたな

ヤツの数々のコイバナも私は知っているし

結婚を決めた時は酔っぱらって私に「決めた」って電話して来た(まず親に報告だろ)

初めての子供が生まれた時も一番に私に電話して来た(これもまず親に報告だろ)

 

お互いトシを重ねても

たまーに会っては飲んで手を繋いで歩く(もちろんヤツの奥様公認 笑)

 

会いたいねと言いながら

コロナ禍もあって随分会ってないね

お互いのトシを考えたら

そろそろ会っておこうかね

なんて言い合って

昔のあの頃

今、思えばキラキラしてたあの頃の話が出来る

そんなヤツに感謝だね

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス曜日~種から育った子

2024-06-07 20:00:00 | 日々あれこれ

 

今日はテニス曜日

ここのところ少しお疲れ気味で

返って動き回りたい気分だったので(なんで? 笑)

楽しみにしてました

 

何と言うか

普段のあれやこれやを忘れて

ただただボールを追うこと打つこと

テニスのことしか考えない

そして目一杯動き回る

それがいいんだよね

 

今日は敢えての雁行陣で

ストロークでの対応

足元深く返された場合の返球

ライジングで打つか

2~3歩下がって打つか、またはロブを上げるか

 

うん、今ってサーブレシーブからすぐに前に詰めて

平行陣でボレーボレーの応酬になりがちだけれど

思い出した

私はどちらかというとストローカーだった(笑)

なのでレッスンはめっちゃ楽しかった

ベースラインからでも相手前衛の足元に叩き込めるし

コーチから「上手い!!」頂きました

 

しっかり動いて

クタクタになるほど動いて

しっかり汗かいて

すっきりしたぁ

 

帰ってきたら出迎えてくれた子たち

種から育った子たちです

 

昨年、摘んできた秋桜の子供たち

 

 

 

そして過保護のゴーヤも元気です

 

 

 

明日は暑くなるよう

洗濯日和かな

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする