パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

♪さだまさしコンサートと縁の地ツアー 今回は木根川橋コース ♪

2014-04-24 00:00:00 | ♪concert♪live♪

 

       

                  21日、Bunkamuraオーチャードホールでの

                  『さだまさしシンフォニックコンサートツアー2014』へ行ってきました

 

 

 

 

 

                  私は前回のすみだトリフォニーホールに続き2回目ですが

                  さださん、以前にも増して全力投球のステージ

                  更に更に感動を深くしたコンサートでした

                  まだ続きますからね、ネタバレは出来ませんが

                  トークはその都度違うようです

                  オーケストラの方からのリクエストもあるようですよ(笑)

                  あ、これだけはいいかな

                  さださん 「歩きスマホはやめようよ」

                  ほんと、最近、見ていてヒヤッとすることありますよね

                  歩きスマホ、ながらスマホでの事故が本当に多いそうです

                  気をつけなくちゃね                  

 

 

                  さてさて、コンサートに先駆けて、西のさだ友さんたちがいらっしゃいました

                  岡山のSちゃん、広島のKちゃん

                  昨年7月以来の再会

                  東京のさだ友・Kさんと一緒にお迎えして

                  みんなで大はしゃぎの再会です

                  

                  ところが23日にオバマ大統領来日のためコインロッカーが使えない・・・・

                  荷物を持っての移動になるので、この日は大人しく(笑)歌舞伎座を見ることに。。。

                  さださん、1979年に歌舞伎座でコンサートをしてますしね

                  (ワタクシ、行ってましたわ

                  以前行った時よりお店も増えてましたし、なんと、こんな歌舞伎役者が(笑)

 

 

                       

             

 

 

                  その後、歌舞伎座近くの「びっくり寿司」でランチ

                  限定20食の海鮮丼を美味しく頂きました

 

 

                  渋谷に移動、ここで北海道のさだ友さん・うめままさんと合流

                  こちらも昨年の7月以来の再会で、渋谷で熱いハグ

                  みんなにうめままさんをご紹介

                  さだ友さんは初対面でもすぐに盛り上がれます(

                  会場では更に埼玉、神奈川、千葉、茨城のさだ友さんたちと合流&ご紹介

                  いいなぁ・・・・どんどん広がる『さだ友の輪

 

 

 

                  コンサートの余韻に浸りながら、22日はさださん縁の地ツアー「木根川橋コース」にご案内

                  ここは「さだまさし」ではなく「佐田雅志」・・・佐田少年の頃ですね

 

                  京成線四つ木駅で下車

                  木根川橋~荒川土手~木下川薬師~中川中学校~白髭神社というコース

 

 

                    

 

 

      

                       

 

 

 

 

 

                  ちょっと歩きますが、昭和の面影を残した町並み

                  そのへんの路地から、佐田少年がチャリンコ転がして飛び出してきそうでした

                  

 

 

 

                       木根川橋から水道路抜けた 

                  白髭神社の縁日は

                  アセチレンたいて あんずあめ売ってますか

                  相も変わらずにぎやかなんでしょうね

 

                  木根川薬師の植木市の日には

                  今でも必ず雨が降りますか

                  もんじゃ焼きのコツ 忘れちゃいませんよ

                  カルメ焼き冷やすより易しかったもの

 

                  あの頃チャリンコ転がして行った

                  曳舟、押上、浅草の

                  不思議な胸の高鳴りと

                  荒川土手の忘れちゃいけない

                  毎度毎度の 草野球

                                          さだまさし~木根川橋~ 

 

 

 

 

                  とっても楽しかったぁ

                  同じ想いを持って同じ人を見つめている人たち

                  とても心地よいさだ友さんたちとの2日間でした

                  みんな、実はそれぞれ色々あって

                  大変な思いをしながら時間を遣り繰りして

                  そして、こうやってほんのひと時を精いっぱい楽しむのです

                  それも分かり合える、そんなお仲間たちです

                  ありがとう 

 

                

 

 

 

 

                  おまけ(

 

                      

                  

                  

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 一泊二日駆け足弾丸ツアー 2日目・その2 ☆

2014-04-20 11:00:00 | 日々あれこれ

 

 

                  旅行は一泊二日なのに、ひっぱりにひっぱって4つ目のご報告(笑)

                  

                  栗林公園を後にして、これも今回のメインテーマである『鳴門海峡・うず潮』見学に向かいます

 

                  うず潮といっても時には小さいものしか見られなかったりするそうで

                  日頃の行いがモノを言うのか、時の運か

                  さてさて・・・・

 

 

 

 

 

 

 

                  見れました

 

 

 

                  写真は余り上手く撮れなかったのですが

                  この日は大きめのうず潮だったそう

                  「日頃の行いがいいから~」と4人で密かに盛り上がる(笑)

 

 

 

 

 

                  その後、鳴門国立公園にて昼食

                  そういえば、今回、食べ物の写真は何も撮っていませんが

                  撮るのを忘れて食べちゃってたのです(笑)

                  

 

                  昼食後は大鳴門橋の橋げた内に造られた海上遊歩道「渦の道」へ

 

                

 

 

 

                  ガラスの床は、ぞわぞわ~とするけれど何気に好きだったりする

 

 

 

 

 

                  海上遊歩道を歩いて、その後は海辺まで下りてみました

                  空も海も本当にきれいでした

 

 

 

 

                  結構歩いて、山道階段を下りたり上ったりしたので

                  当然のように「ソフトクリーム食べたい~」となり

                  これも写真を撮り忘れましたがみんなで「焼き芋ソフトクリーム」を・・・・

                  美味しかったです

 

 

 

 

 

                  バスは四国霊場第一番札所「霊山寺」へ

                  こういうところなので写真は遠慮しました

 

                  その後、高松空港へ

                  ここのゲートで見つけましたよ

                  ゲート限定ルーヴのお菓子詰め合わせ

                  あの「ルーヴ」です

                  もちろん買って 「一泊二日駆け足弾丸ツアー」の締めくくり

 

 

 

 

 

 

                  高松空港を20時に飛び立ち、綺麗な夜景を見ながら帰路となりました

 

 

 

                  誘ってくれたママ友たち ありがとう

                  行かせてくれた家族に ありがとう

                  こういちままさん、逢いに来てくれて ありがとう

 

                  おかげでとっても楽しい旅行でした

                  また行けるように

                  いろいろ頑張ろうね ワタシ

 

 

                  

                 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 一泊二日駆け足弾丸ツアー 2日目・その1 ☆

2014-04-18 11:00:00 | 日々あれこれ

 

 

                  一泊二日駆け足弾丸ツアーの2日目はこんな素敵な朝で始まりました

 

                  エンジェルロードの朝

 

        

 

 

                  穏やかな瀬戸内の海

 

 

 

                  ホテルを出発する頃にはエンジェルロードも海の中へと隠れ始めました

 

 

 

 

 

 

 

 

                  駆け足だったけれど、楽しかった小豆島にお別れです

                  前日は曇り時々雨の天候でしたが、この日は本当に良いお天気でした

 

 

 

                

 

                  高松港着、バスで栗林公園へ向かいます

                  広く、見事な庭園でしたよ

 

 

 

 

                  この松、お値段をつけるとしたら、なんと3億円だそう

 

 

 

 

                  「屏風松」

 

 

 

 

                  穏やかな日差しの中、ゆったりと過ごしました

 

 

 

 

 

                  写真が多めなので、次へ続きます

                  ひっぱるなぁ・・・・(笑)

 

 

                               

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 一泊二日駆け足弾丸ツアー 小豆島上陸・その2 ☆

2014-04-17 12:00:00 | 日々あれこれ

 

 

                  こういちままさんと感激の再会を果たし

                  さて、駆け足観光の始まりです

                  小豆島観光最大の目的、エンジェルロードに標準を合わせているためか

                  ほかは何ともタイトな時間設定・・・・・のような気がする(笑)

                  まずはオリーブ園へ向かいます

 

 

 

 

                  オリーブ園到着

                  ここにはオリーブの原木が。。。

                  でも、「千年のオリーブの木」はここではないらしい??

 

 

    

 

 

                  上の方にはギリシャ風車やオリーブ発祥の地記念碑もあるとのことでしたが

                  何しろ時間がない・・・・

                  既にお土産も見たい(笑)と

                  わいわい大騒ぎもまた楽し

 

 

                     

 

 

 

                 

 

 

 

                  次に向かったのは『寒霞渓』

                  時期ではないためかとても空いていて

                  特別にロープウェイの裏側(仕組み)も見せて頂きました

 

 

 

 

 

                  岩肌に咲く花

 

         

 

                  桜も・・・・

 

                

                

 

                  こんなところに誰かが植えたわけもなく

                  どうやってここに来て根付いたのか

                  手入れして貰っているわけもなく

                  それでも毎年、花を咲かせる

                  その逞しい生命力と、それを包んで育てる自然の力

                  なんだか凄いなぁ・・・・

                  そんなことを思いながらの空中散策でした

 

 

 

 

 

                  ロープウェイを降りるとバスが待っていて(笑)

                  このツアーのメインテーマ『エンジェルロード』に向かいます

 

                  生憎、雨がポツポツ降って来ましたが

                  エンジェルロードに降り立つ頃には傘も必要ないぐらいになりました

                  (日頃の行い?(笑))

                  心は乙女、エンジェルたちも満面の笑みで記念撮影

 

 

  

 

 

                  その後、ホテルへ

                  お部屋からは先ほどのエンジェルロードがよく見えました

 

 

 

 

 

 

                  上げ膳据え膳で美味しい夕食を頂き

                  その後は・・・・・・

                  こういちままさんが来てくれて、たっぷりとお喋り

                  先月の「ぴあのこ&自由飛行人」のお話

                  「サクラサク」の感想

                  もちろん、愛しのさださんのお話

                  あれやこれやと話は尽きず

                  さすがこういちままさん、ホテルの方ともお馴染みでコーヒーまで淹れて頂いて

                  気が付けば2時間オーバー(笑)

                  名残惜しくはありますが、またの再会を約束してさよならです

 

 

                  お部屋に戻って今度はママ友たちとのお喋り大会

                  そして、後輩役の私がみんなの分の美容パックを用意

                  こういう時こそ磨きましょう と、みんなでパックタイム&お喋りです

          

                  そんなこんなで大笑い、ハイテンションで小豆島の夜は更けていきました    

 

                  次は2日目 続きます(笑)

 

            

                  

                  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 一泊二日駆け足弾丸ツアー 小豆島上陸・その1 ☆

2014-04-16 09:00:00 | 日々あれこれ

 

 

                  姉妹のような仲良しママ友たちがいます

                  我が家の次男は高校時代、バレーボールの強豪校に在籍してまして

                  実は彼女たちは次男の先輩のお母さんたちです

                  スポーツ強豪校によくあるように試合は勿論、練習遠征でも保護者が行きますし

                  親子とも上下関係は厳しいのですが

                  そんな中で、何故か気が合い、今や我儘の言える姉妹のような関係

                  一緒に旅行したり、ランチしたり、何かというと集まります

           

                  そんな彼女たちが、私が今、遠出しにくい状況も承知の上で

                  キャンセルしてもいいからと企画してくれた久々の旅行

                  『小豆島「エンジェルロード」と大潮の「鳴門のうず潮」瀬戸内めぐり』

 

                  久々に旅行に行こうよと言われても、渋っていた私でしたが

                  「小豆島」に激しく反応(笑)

                  そうです  こういちままさんの住む小豆島です

                  行ける状況なら行きたいと・・・・思っているうちに早や当日

                  あちこち根回しして、行きますよ

 

                  羽田を早朝出発

 

                  早かったおかげか、綺麗な富士山が!!!

 

 

 

 

 

                  さださんもこんな富士山を見て、そして手を合わせるのかな?なんて思ったりして(笑)

                  美しくて崇高、やっぱり富士山は凄いです

                  

 

 

 

 

                  徳島空港着、バスで高松港へ

                  そこからフェリーで小豆島を目指します

 

 

 

 

 

                  こういちままさんから「フェリーに乗ったら連絡してね」とのメール

                  最初の説明ではフェリーからバスに乗車のまま移動の模様です

                  そうメールしたら、ままさんから「港に行きます」との返事

                  逢えないかもしれないのに・・・・と、取り敢えず座席の位置を知らせます

 

                  バスが動き始め、「二十四の瞳の像を見学します」とのアナウンス

                  慌てて、こういちままさんへメール

                  バスから下りて辺りを見渡すと、駐車場の奥の方にピンクのスカーフを巻いた人が

                  「こういちままさんだ!!!」と直ぐ分かり、思ったとたん走り出していました

                  (⇐ お~い、団体行動だぞ(笑))

 

                  やっぱり、こういちままさんです

                  もうね、抱き合って喜んじゃいました

                  昨年7月のさださん4000回・4001回コンサート以来です

                  うれしい  うれしい

                  もしかしたら、逢えなかったかもしれないのに

                  それでも港まで来て下さって

                  うるっと来るぐらい嬉しかった

                  

                  港周り、少しの時間だけれど一緒に歩いてくれました

 

                  二十四の瞳の像 

 

                   

                  

 

 

                  オリーブの歌の碑(⇐うふふ・・・知っている人は知っている)

 

 

 

 

                  夜にホテルに来て下さる約束をして、慌ただしく駆け足弾丸ツアーの始まりです(笑)                  

        

 

 

 

                   次へつづく(笑)

           

                

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 4月10日 おめでとうございます ♪

2014-04-10 08:00:00 | さだまさしさん

 

 

                    4月10日

                    こういちままさんのお声掛けで撮ってみました

                    4月10日午前4時10分

 

 

   

 

 

 

 

                    あなたと同じ時代に生まれて

                    あなたに出会えて幸せです

                    その背中を道標に、ずっとついて行きます

                    おめでとうございます

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**春日大社第60次式年造替記念シンポジウム 伊勢から春日へ **

2014-04-08 15:00:00 | さだまさしさん

                 

 

               6日、渋谷ヒカリエホールで行われた

                「春日大社第60次式年造替記念シンポジウム 伊勢から春日へ」へ行ってきました

               スペシャルゲストはさだまさしさんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               13時30分からの開会

               その少し前に、ふと顔をあげると一番前の講演者席にさださんが

                  (最前列中央7席が講演者席で、さださんは右から2番目に着席されてました)

               4列目までが講演者と招待者席で

               私は5列目にいましたので、思わず「きゃっ」と言うほど近かったです

               さださん、前日は名古屋でコンサートでしたし

               とても活発な日々

               てっきり出演時間ギリギリにいらっしゃるだろうと思っていましたから

               本当に驚いてしまいました

               でも、いついらしたのか全然分からなかった・・・・・

               さださん、グレーのスーツ、グレーに小さな白のドット柄のネクタイとチーフ

               とっても素敵でした

               さださんのスーツ姿、好きですわ

 

 

               開会後

               神宮大宮司の鷹司尚武さんのお話

               春日大社宮司花山院弘匡さんのお話

               映像を交えてのお話で、とても興味深く聞きました

               その2時間の間、ワタクシ、さださんの後姿を見つつの拝聴でした

 

               休憩後は春日大社・南部楽所の舞楽を見せて頂きました

 

 

 

 

 

                

 

 

               そして、さださんが登場され、20分ほどお話されました

               メモの用意はしていましたが、なかなか取ることが出来ず不確かで箇条書き程度ですが

               さらっと少し書いておきます

                  

 

 

               硬い話は出来ないので、歌手、小説家のさだまさしです

               自分と神宮の繋がりは・・・・

               この間、神宮で国歌斉唱しました(笑)

   

               グレープ時代からソロになるまでのお話

 

               グレープ時代は悲惨三部作がヒットし法事にしか呼ばれなかったが

               ソロになって結婚式に呼ばれるようになった(笑)

              

               宮崎康平先生のお話

               上京してグレープとしてデビュー

               初めて宮崎康平先生の前で歌ったこと

               宮崎先生から

               「フォークソングは労働歌、土着の心を歌うものではないか

                ならば、何故、長崎人の心のバトンタッチである精霊流しを歌わないのか」と言われたこと

 

               日本のルーツを見たくて中国へ行った

               大借金したが、借りたものは返せるのではないかと思った

               日本の故郷、奈良が好きで

               奈良で曲作りをすることが多い

               ふってくるものを頂けるんですね

 

                『まほろば』が出来るまでのお話

               その『まほろば』を一番に褒めてくれたのが宮崎康平先生

                「俺がやりたいことをやってくれた」と言ってくれたこと

 

               歌い始めた頃から自分の中に邪馬台国があった

 

               スタッフがボード持ってます

               「あと5分・・・・」爆笑

 

               今日、何故呼ばれたか

               昨年、伊勢神宮の式年遷宮に臨時出仕としてご奉仕した

               花山院宮司さんから伊勢と春日を繋ぐために

               自分の話をしてもいいし、CDの宣伝をしてもいいと言われたので(笑)

               佐田というのは藤原から分かれた

               山陰に佐田村というのがある

               伊勢信仰を広めるために出かけた伊勢の神宮の末裔と言えないこともない(笑)

  

               5月23日の春日大社造替奉賛コンサートのお話

 

               この後、壇上に席が用意され、鼎談が行われました

               その模様が記事になっていました   

               

             http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/graph/article.html?id=20140407-OYTNI50025  

                 

 

 

               coordinatorの西山厚さんが

                「私はさださんとは縁があって、自分のお金で初めて買ったレコードが『精霊流し』なんです」

               さださん、立ち上がって礼

                「しかも、大好きな曲が『精霊流し』『無縁坂』『縁切寺』なんです」(爆笑

 

                 

               昨年、伊勢神宮の式年遷宮でご奉仕されたことについて

               自分は火を起こすお役目を頂きました

               火が消えた時のためにもう一本火をつけて用意し、火をつけない松明も用意する

               準備というのはここまでして準備なんですね

 

               式年遷宮によっていつまでも変わらない美しい姿で永遠を目指す「常若(とこわか)」

               いつも心掛けなければいけない

               言葉を変えれば「初期化」

               若く美しく、いつも自分に言い聞かせている

 

                    このお話を聞いて

                    「惜しまない」

                    「今日、全部出し切れたか」

                    「そして、明日はまた新しい命を生きる」

                    さださんがいつも仰っている言葉を思い出していました

                    

               

 

               西山さんは昨年、さださんと同じく伊勢神宮式年遷宮にご奉仕されたそうです

               遷御が始まり、ぎーーーっという美しい音がしてお宮の御扉が開いた瞬間、大きな風が吹いた

               森がざわざわっとしたと思ったら一陣の風がざーっと吹き抜けていった

               それが三度あったんですよね

               と、その時のことをお二人で話されました

               さださんはずっと蹲踞で辛かったとも・・・・(笑)

 

               伊勢神宮でも春日大社でも個人のお祈りはしない

               個人ではなく、国を祈る

               みんなの幸せがないと個人の幸せはないとのお話

 

               西山さん

               「最後にこれだけは聞かないと終われないのですが

                さださん、歌うことは祈ることに通じませんか」

 

               さださん

               自分のために歌うことはない

               この歌で誰かが元気になってくれればいい

               誰かの力になったらいいな・・・というメッセージを込めている

               『歌うことは祈ることです』                 

                 

                 

                 

               その後、さださんのシングル『残春』の題字を書かれた書道家の紫舟さんが登場

               スクリーンにて奉納される「祝御造替」の文字が披露されました

 

 

 

 

 

               13時30分から17時30分までの長い時間でしたが

               とても楽しく興味深く、そして和やかな雰囲気の中でお話を聞かせて頂きました

               あ、最後の鼎談は1時間の予定でしたが

               楽しいお話が弾み(?)30分程延びました(笑)

 

 

 

                 さらっとと言った割には取りとめのない長い文章になってしまいました

                   お付き合い、ありがとうございました

                 

 

 

                                        

                      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆彡 サクラサク&残春展 ☆彡

2014-04-07 10:00:00 | さだまさしさん

 

 

                  池袋東武で開催されている「サクラサク&残春」展に行ってきました

 

 

            

 

 

                  映画「サクラサク」の主題歌でもある「残春」は

                  4月2日リリース、さださんの5年ぶりのシングルです

                  先日の完成披露で見た「サクラサク」

                  その最後に流れるこの曲

                  いいんですよねぇ。。。

 

 

 

 

 

                  会場には

                  撮影の様子を撮った写真や「残春」の楽譜などが展示され

                  プロモーションビデオも流れていました

 

 

                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                  その中でもこれはかぶりつき(笑)

                  さださんがこの「残春」の撮影で着用したスーツです

                  (撮影の許可を頂きました)

 

   

 

 

                  シャツもベルトも靴も白です

                  スーツはワッフル生地のようで、シャツには折柄が入っていました

 

   

 

 

 

                  さださん

                  柔らかい笑顔で素敵です

 

 

                    

                

               

   

         

                  「サクラサク&残春展」

                  4月2日(木)~4月8日(火)

                  東武百貨店 池袋店 8F催事場(1~3番地)

 

 

 

         

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*・☆.。 サクラサク *☆.。:*

2014-04-03 11:00:00 | 日々あれこれ

 

 

 

                  千鳥ヶ淵にあった、今は無きフェヤモントホテルのバーから見えた桜

                  昨年までは、ふらっとサンダル履きで夜桜を見に行けたのですが

                  今年はそうもいきません

                  長年、すぐそばに居て

                  花のない時期もずっと見ていましたから

                  この桜の樹が私の桜になっていました

 

                   ちょうど用事があって近くまで行きましたので

                  逢いに行ってきましたよ

 

 

                 

 

 

                  満開の桜

                  今年も元気に咲いたね

                  綺麗だね

                  来年もまた逢いにくるね

 

 

           

 

 

 

                  千鳥ヶ淵近くの大好きな風景

                  桜のトンネル

                  幼かった息子たちと手をつないで歩いた道

 

 

                        

 

 

 

 

                  昨年夏の大イベント

                  全国のさだ友さんとお会いした武道館も桜に包まれていました              

                  

 

 

 

 

 

 

 

                      こころに咲く花は

                   季節を選ばない

                      与えられし いのち

                         かなしきもまたよろし

                                                さだまさし ~残春~ 

     

 

 

 

 

 

                   

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする