JORDAN’S CAFE

一応エアジョーダンがメインのスニーカーブログ。

中日ドラゴンズ優勝おめでとうございます!

2007-11-01 | 日記っぽい事。

中日ドラゴンズファンの皆様おめでとうごございます!
53年ぶりの日本一は心待ちにしておられたでしょう。
私は阪神ファンですが、クライマックスシリーズで我が阪神がコテンパンにやられた時から、日本シリーズは中日を応援しようと決めていましたんで結果的に良かったと思います!

宿敵ながら中村ノリのインタビューを見ていたら不覚にもウルっときてしまいそうになっちゃいましたよ。

落合の采配に関して一部の日ハム寄りのテレビが批判的な事言ってたようですが日本シリーズという短期決戦では個人の記録より勝ちに徹底的に拘るべきだと思うので私個人としては正しい判断だったと思いますよ!
点差は1-0ですし、確実に勝ちたいと思えば当然かと・・・・・。

まぁ、とりえず中日おめでとう!

来年は我がタイガースが優勝!であります。




新劇場版ヱヴァンゲリオン

2007-10-23 | 日記っぽい事。

随分前の話ですが。

新劇場版ヱヴァンゲリオン見てきました。

久しぶり。でも今時ヱヴァかぁ・・・。と思いつつ公開日に・・・。

 でもやっぱり面白かった!細かな描写など変わっていたりして、見たことあるのにチョット違うぞ。変な感覚です。 途中、中だるみ的な部分もありましたがラストのヤシマ作戦は特に面白かったです。 

 あと、月から飛来する六号機って?

あのメガネ少女は誰??

 第2弾の破に期待しよう。

 


興味。

2007-10-23 | 日記っぽい事。
































近頃、全然買ってないし。
着る物もやや変わってきた・・・。
でも一時的な感覚かと思います。

マックスバリュ

2007-03-25 | 日記っぽい事。
近所にマックスバリュがオープンしました。

徒歩5分


24時間・365日営業


かなり便利です!!


さっきも行ってきたんですが(笑)生鮮食品はもとより生活雑貨から雑誌、お酒まで充実した品揃え。
隣にはドラッグストアやクリーニング屋マッサージ屋等が入ったプチ専門店街まであり正直使えます!!(こっちは24時間営業ではない)

利便性が高いので、今まで利用してたスーパーやコンビニに行かなくなると思います。


・・・・・で、昨年から自宅周辺は出店ラッシュなのです。

まず巨大ジャスコが出来て(これが1番良いです)

ホームセンターが2軒。
家電量販店が1軒。
ビデオ&CDレンタル店が3軒。
大型スポーツ用品店が1軒。
ヘアサロンや床屋が5~6軒。
紳士服店が1軒。(これは行った事が無い)
マックスバリュが2軒。

ここ1年でホント様変わりしましたよ。自宅から自転車か徒歩で行ける範囲でたいがいの物は揃っちゃいます。

なので行動範囲が狭くなりました(笑)繁華街なんて殆んど行く必要が無くなっちゃいました

エアフォース1は25周年

2007-02-22 | 日記っぽい事。

ナイキ エアフォース1が誕生して今年で25周年。

東京には1年間の期間限定ショップ『1LOVE』がオープンしてますね~。

フォース1の後継機(アップデート版?)が出たり、1足30万円もするフォース1を出したり、(この辺のモデルには全然心惹かれないので知りません)総額225,000円も買わないと入場できない2階のIDスタジオなんかあったりと・・・・・。

僕のような地方在住の庶民には全く無縁の世界なので批判する気にもなりませんが、ナイキの力の入れようは相当です。

そんな25周年を迎えたエアフォース1にまつわる、こんな噂を聞いた事ありませんか?




・・・・・エアフォース1は生産終了になるらしい。 



僕は馴染みの靴屋さんから聞きました。で、マジでビビりましたよ!

ジョーダン程ではないけどフォース1も大好きなスニーカー。あるのが当たり前!的存在のモデルだと思います。

だけどホントに無くなるのであれば、ちゃんと確かめて心構えをしておかなくてはなりません。

なのでナイキお客様相談室(客相)へ電話してみました。



『あの・・・フォース1が生産終了になるって噂をきいたんですが』

客相『いえ。終了にはなりません!』

『えぇ!本当ですかぁ?』

客相『はい。エアフォース1は今年で25周年を迎えており、記念モデルをはじめとして、これからもドンドン発売されます。今まで以上に沢山発売しますのでヨロシクお願いします』

『じゃあ生産終了ってのはガセだったんですね!?』

客相『今のところ私共には、そういった情報はございませんので安心して下さい。それでは失礼致します。』



しかし直前にならないと本当の事はバラさないのが客相なので真に受けられませんが、今のところ安心しても良さそう。

もし生産終了ですよ。って言われたらアウトレットに溢れかえってるフォース1をかたっぱしから買おうかと真剣に考えちゃいました(汗)





んで最近、何気に思うのだけど何故25周年にこれほど力をいれるのか??
5年前の20周年方が今より人気があった訳だし、タイミング的には20年の方が良かったのでは?

確か20周年の時なんて「20th」の刺繍入りハイカットが2色出ただけだったし・・・・・。

この差は何なんだろう?25年って中途半端だと思う。

もしかしたら5年後の30周年にはフォース1って生産終了になってたりして(苦笑)


なばなの里へ行ってきました。

2007-02-11 | 日記っぽい事。

昨日は休みだったので、ウチの奥さんの希望で三重県桑名市長島町の『なばなの里』へ家族で行ってきました。

今月末まで日本最大級のイルミネーションが見れるらしいので、それがお目当てらしい。




私はというと、長島ビール園で地ビールを堪能したかった。
なので車ではなく、名古屋駅から高速バスで。正味40分位と思ってたより早かったなぁ。


そして入場すると、もの凄い人出・・・・・。ある程度覚悟していたけど、遥かに予想を超えてますよ~。



夕方5時を過ぎてたけどイルミネーションを楽しみにしている老若男女で溢れかえっています。

里内には温泉やレストランや売店なんかもあるけど、どこも人・人・人。
どこへ入るにも数十分以上は並ばなくてはなりません。

石焼芋を買うにも40分近く並ぶ有様・・・・・・・・・おまえら大丈夫か(笑)



実は、このように過剰なほどの人手が大の苦手(こんな表現であってるのか?)
そんな訳で、私だけイルミネーションを諦め一人ビール園の入り待ちの列へ・・・・・。



小一時間ほどで席へ案内され、そこへ家族が合流。
イルミネーションはとても綺麗だったそうです。

そしてピルスナーとヴァイツェンをグビグビといただきました。
ピルスナーはスッキリ。ヴァイツェンはフルーティーで共に美味しかった~。


8時ごろ出たんですが、イルミネーションを見にお客さんはぞくぞくと入ってきます。



長島リゾート大儲けですわ(笑)


始めてしまった。

2007-02-06 | 日記っぽい事。

 日記すら書いたことないくせに始めてしまった・・・・。
きっかけは「なんとなく」
遠い記憶をさかのぼってみても作文とか下手だったから、多分面白くないと思うよw
自分が楽しめればイイかな?
マメに更新はしないけど、次回は買ったばかりのエアジョーダンをアップします。
それでは、お休みなさい