JORDAN’S CAFE

一応エアジョーダンがメインのスニーカーブログ。

JORDAN B’LOYAL

2007-10-30 | エア ジョーダン

最近、ちょっと気に入って履いているジョーダンBロイヤルです。
エアジョーダンの弟分的なブランドジョーダンのバッシュです。
休みの日に履くことがもっぱらです。


AJ6とAJ7を融合させたとかだそうですが、個人的にはAJ6を今っぽくアレンジしたかな?と思ってます。
派手な赤のエナメル使いとタンやシューレースストッパーに惹かれました。




で、つま先のエナメルとクリアソールの感じがAJ11に似てるように思えてなりません。私の勝手な思い込みかもしれません。

しばらくの間ローテーション入りしそうです。


有言不実行

2007-10-24 | エア ジョーダン
復活する前にAJ21とAJ22の比較するなどと言ってましたが、部屋を片付けた際にクローゼットの取りづらい場所に押し込んでしまい、出すのが凄く面倒なので比較検証は止めます。

・・・・・・やらないなら書かない事にします(苦笑)


エアジョーダンⅩⅩ2

2007-03-28 | エア ジョーダン

予告どおり買っちゃいました~。AJ22

シンプルデザインでスッキリです。

1万6千8百円(税込み)でした。
欲を言えば1万5千円以下が妥当かなぁ思ってるんですが、
定価2万1千円からすると約5千円安くなってるしぃ、案外人気があるみたいなんで値下がりを待ち続けてると売り切れちゃうかなぁと思い。買っちゃいました。

もしナイキアウトレットでもっと安く売ってたら・・・・・・・。
そん時は、また買います(笑)

あんまり前作と変わってないですが、一応比較ネタやってみます。


・・・・・多分。





・・・・・うん、多分。

今日発売のアレ

2007-03-24 | エア ジョーダン
本日発売の3です。

オリジナルカラー、憧れの1足。

セメント柄(エレファント)が人気急上昇の昨今、恐らく殆んどのショップで完売するんでしょうね。

最終確認はしてませんが最寄のNSでは通常販売すると店員さんが言っていました。幾分温かくなってきましたが朝は冷えるので気合入れて並ばないと風邪引いちゃうかもしれないですね。

私?勿論欲しいですよ~。
欲しいけど買えません(TT)




・・・・・・発売日を忘れてしまい子供と映画見に行く約束したからです(苦笑)ナイトミュージアムだったかなぁ・・・・・。

なので小銭をシコシコと貯めて並行物かオクで、と考えてます。



純粋に履きたいと思う方が買えるように心の中でチョットだけ祈ってます。




ガンバレ~~!!

AJ22はどうですか?

2007-03-08 | エア ジョーダン
アニメタルの『残酷な天使のテーゼ』ってチョットカッコイイ!

久しぶりのエヴァでも見ようかしら(笑)

さて発売されたエアジョーダンの最新作AJ22です。



ナイキショップ等にあるので見た人も多いですよね。

私もズームレブロン4を買う際に一通りチェックしました。

前作をさらにスッキリサッパリさせたようなデザインですね~。
クッショニングも前足IPSシステム&ヒール交換式エアなので、あまり進化はしてないのかしら?チョット淋しいと思いますが・・・・・。

でも絶対買います!!

でも定価では絶対買いません(笑)

定価高いし、ここ最近のAJってアウトレットの常連なんで、出来ればアウトレットで・・・。
じゃなければ何処でもいいので30%OFF位で買えれば良いかと。



で、欲を言えばこっちのバスケボール皮バージョンがイイなぁ・・・・・。

しかしながら、ここんところAJ人気が再燃しているので、いつものように余裕かましてると売り切れなんてあるかもしれませんね(苦笑)


AJ1

2007-02-25 | エア ジョーダン
昨日発売のエアジョーダン3は買えましたか??

僕は別のブツを狙っていたのでスルーしましたが、地元で1番大きなナイキショップでも12~3足のみの極小入荷だったそうですね。別のブツは難なく買えたので別の機会にでも

必ず売れるはずのモデルなんで、もっと沢山発売してもいいんじゃね?
ナイキジャパンさん(笑)

さて今日はKING OF SNEAKER エアジョーダン1オリジナルです!
憧れの1足だったので清水の舞台からダイブするつもりでヴィンテージショップで大枚はたいて・・・・・・・・







って、ウソです。すんません

本当は94年復刻版です。(これはホント)

復刻版といっても13年前にもなるんで、それなりに良い風合いが出ていて画像をパッと見じゃ分からないかな。

オリジナルとジックリ見比べた事は無いですが、レトロとはベロとアンクルパットの質感が大きく異なってると思います。コアなAJ1マニアの人達は些細な違いまで見事に指摘されるようですが僕にはあまり分かりません

履き心地はオリジナル、94年復刻、レトロ共に共通して『超素足感覚』です。(笑)ソールが薄くてクッションはすこぶる硬いです。本当にエアは入っているのか?と疑いたくもなります。
DUNKとほぼ同じソールですが、AJ1のほうが薄く感じられます。
例えるならコンバース・オールスターの様。

ダブルズームエアだのIPSだのを搭載した近頃のエアジョーダンに慣らされちゃってるんで、こいつは専ら観賞用と化しております。

しかし改めて見ると本当に美しい造形です。

エアジョーダン19SE

2007-02-14 | エア ジョーダン

ニューモデルばかりを追い求めるだけがスニーカー収集の醍醐味ではない。

そんな事を改めて実感させられた1足・・・・・。



エアジョーダン19SE 白灰赤!

つま先のエナメル使いが、どことなくAJ11を思い出させるようなデザイン。
そしてフルレングスズームエア+ヒールズームエア搭載なので、素晴らしくクッションが良いです。
まるで雲の上を歩いているかのようなフワフワ感覚。(当然、雲の上なぞ歩いたことはありませんが(笑))
エアジョーダン史上最高のクッショニングとの呼び声も高いようです。

そんな素晴らしいAJ19SEですが、以前ナイキファクトリーストアで1万円弱で売られていました。
情報を聞きつけ早速参上したのですがマイサイズが無くあえなく断念・・・・・。

紺金と紫黄は既に確保済みだったのですが、このカラーが欲しかったので中古でもいいから無いものかと、心の片隅で願い続けていた私。


・・・・・しかし誰かが言ってた言葉だけど、思いは通じるものなのです!

普段ノーマークなお店で発見!しかも新品。箱も付いています。
アウトレットよりはちょっと高かったけど定価よりは随分お安いです。
こんな機会逃す筈もないので早速身柄確保!




つま先のグレーエナメルとアンクルのジャンプマンが神々しいほどに光り輝いてますよ~。

まだ下ろしてないので寝る前とかに悦に浸りながらニヤニヤして見てるんですが・・・・・。
客観的に見て、絶対キモい光景だね(笑)




≪ウンチク≫
バスケの神様ことマイケル・ジョーダンのシグニチャーモデル『エアジョーダン』の第19作目。
通常版のシュラウドと呼ばれるカバーを取り外した改良バージョン。「カバーが邪魔~。」と言うNBAプレーヤーの意見が反映されたらしいw
SEとはスペシャルエディションの略です。
この白灰赤はジョーダンブランド契約選手ジェイソン・キッドの所属するニュージャージーネッツを意識したカラー。
アメリカ東地区限定発売と噂されたけど、実際は日本全国のナイキショップ等で発売されました。
しかしご主人様マイケルの履かないエアジョーダンは恐っそろしい程人気が無く(泣)アウトレットで半額以下で投売りされましたとさ (うわぁぁぁぁぁん)


エアジョーダン1つま黒

2007-02-08 | エア ジョーダン

ジョーダン狂念願のAJ1つま黒発売!!

この日をどんなに待ち望んだ事でしょう!
・・・・・・と言いたいのですが、ちょっと待った。






コレ8ホールぢゃないですか!?ヒールにジャンプマン居るんでしょ?
手に取って見た訳じゃありませんが、どうにもパチ物っぽく見えてしまいます。
ナイキさん。惜しいなぁ。チョット違うと思うんですけど・・・。



・・・・さらに






もっとパチ物っぽいニューカラー、黄×黒が登場!!
何故かこのニューカラーと2個1セット販売(抱き合わせ?)です。
DEFINING MOMENT PACKのような物ですな。
せめて、つま黒だけ単品売りしてくれよ~。とツッコミ入れたくもなりますよ。ホントに。


しかも聞いた話では日本での発売は無い模様・・・・・。





う~ん。残念だけど諦められそうな気がする自分もいます。



期待してただけにガッカリで毒舌な文章になってしまいました


一見地味だが実は凄い派手なエアジョーダン5

2007-02-06 | エア ジョーダン
マメに更新しないと言ってましたが更新です。
こちらが最近購入したエアジョーダン5レトロ、つまり復刻版です。
バスケの神様ことマイケル・ジョーダンのシグニチャーモデル第5弾。ファンの間でも1.2を争う人気モデルですね~。



去年からリリースラッシュのエアジョーダン5の中にあって、1番のパッとしないカラーなようです。
ナイキジャパンも察しが良いのか国内での発売は無し。海外正規店の並行物ですが日本の定価+α程度だったのでポチっと買っちゃいました。
現物ですが実際カッコイイです!
これ一見オールグレーに見えますが、実はオールリフレクター素材(反射材)仕様となっていて、角度によって激しく反射します



なかなかの優れ物。挿し色のライムグリーンもイイ感じです。









でも最大の決め手はマイケルの息子のジェフリー君が履いているから・・・・・w