浮気性ですが、何か?

サッカーとか、食べ物とか……

2019/12/24 執事喫茶スワロウテイル【70回目の帰宅】

2019-12-24 21:30:00 | 帰宅日誌
あいっ、どーも。
ワイ氏です(´^∀^`)

旅行帰りに帰宅してきました(・∀・)

ドアマン→日比野さん
担当執事→司馬さん
担当フットマン→クマさん

司馬さア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ん!
今年も吉川さんクリスマスに居ないのかよ(^q^)
まぁ……でも司馬さんは司馬さんで楽しいから良いんだけどね(^ω^;)
司馬さんとクマさん担当久々だなー。
席について少しクマさんとお話ししてたら、クロークの鍵を持ってきた司馬さんとメリークリスマスの挨拶。

司馬さん「どうぞごゆっくり、お過ごしくださいませ」
ワイ「クマさん担当だから大丈夫ですよ(^^)」
クマさん「ありがとうございます(^^)」
司馬さん「左様でございますね(^^)隈川のお給仕は私からも太鼓判を押させて頂きますね(^^)」
クマさん「司馬から頂いたハンコを大事にラップしませんとね!」

そのあと右耳触ったらまたしてもイヤリングが無いー!!!!!(´;ω;`)
また外れたのかよーorz

ワイ「クマさーん……右耳のイヤリングが無くなりました……。
ギフショではあったので、そこからこれまでの間に取れたかも……(´;ω;`)」
クマさん「アシンメトリーだと思ってました!執事に伝えておきますね!」

数分後司馬さんが届けてくれました……。
ホント、ご迷惑おかけしました……orz

本日のメニュー説明の際のクマさんが最高すぎた‪w
クマさん「お嬢様に仰せつかった通り、本日のポトフ、百合野のケーキは世界中の貧しい子供たちにしっかりとお届け致しました。それ以外はありますよ(^^)」

この内容よ!
クマさん最高かよ(´^∀^`)
こんな幸せになる内容はクマさんらしいよ(´^∀^`)
で、ちょうど才木さんがフロアに居なかったので……。

ワイ「あっ、もしかして才木さんが居ない理由って、才木サンタとして届けてくれたんですか?」
クマさん「左様でございます!
今ごろ自室に戻って、折り紙でペンギンサンタ折ってるかもしれないですよ?(笑)」

この機転の速さよwww
ホント、クマさん最高か(´^∀^`)

本日のメニュー↓
・アンナマリア
サンドウィッチ
キッシュ
スコーン→ハニー&チョコチップ
プリザーブ→アップルベリー&生クリーム
・ニルスオーラヴ
・T2シャーベット(ピスタチオ)

メニュー改定後、アンナマリア頼むの初めてなんだよなー。
スコーンは1個と、プリザーブはクマさんチョイスでお願いしました。

ワイ「アンナマリアお願いします!」
クマさん「ソンナマリアでございますね(^^)」
ワイ「……はい、お願いします(・∀・)」

ごめん、クマさんみたいにパッと言葉が出てこないわ(´^∀^`)www

ワイ「スコーンはハニーと……うーん、クマさん何がオススメですか?」
クマさん「(小声で)チョコチップでございます!」
ワイ「(小声で)チョ、チョ、チョコミントでございますね!」
クマさん「お嬢様違います(笑)チョコチップでこざいます(笑)」

さーせん‪w素で間違えた(´^∀^`)‪w
カップは今回は特別なカップを選べる日。
とりあえず候補↓
①星座
②ひまわり
③ミモザ

全て大倉陶園で揃えた。
というか、それ以外覚えてないだけ‪w
ただねー、大倉陶園のカップって柄は好きなんだけど、持ち手のところが持ちにくいのか難点なんだよね(^ω^;)
結果、今回は星座になりました。

クマさん「この世の全ての星空をお嬢様の為にお持ち致しました。この時期、空気も澄んで居るのでとても綺麗ですからね(^^)」

ホントクマさんのボキャブラリーは感服するわ(´^∀^`)
そして、星座にするなら星川さんのミルキーウェイにすればちょうど合ったのになとカップが来てから後悔した‪w

アンナマリア届けてくれた時の会話がまたしても面白かった‪w
クマさん「お待たせ致しました。ソンナマリアでございます!」
ワイ「コンナマリア!ソンナバナナ!?」
クマさん「ソンナバナナ!」
ワイ「先に進まないwww」
クマさん「改めましてアンナマリアでございますね‪w
では、ごゆっくりと。食べ終わる頃に来ますね。用事が無くても来ますから!」

あー、面白い(´^∀^`)‪w
本当にクマさん担当の時は楽しいわ(´^∀^`)‪w
お給仕も快適だし。
私が食べ終わると、ナイスタイミングで来たし(´^∀^`)
でも、アンナマリア食べてて思ったのが、ニルスオーラヴって全部に合うなってこと。
スイーツにも食事にも合うのよねー。
で、ちょうど来たクマさんにそのこと話したのよ。
そしたら、ニルスオーラヴとPSGは何でも合う!万能紅茶なんですよ!って話してた(๑•̀ㅂ•́)و✧

食べてる途中に能見さんか紅茶を注ぎに来てくれました。
で、ふとある疑問をきいてみた。

ワイ「能見さん、今年のカウントダウンでは"例のアレ"をやるんですか?誰とやるとは言いませんが‪w」
能見さん「もちろんでございます!(^^)
あれをやらないと、1年が終わった感じがしなくて(^ω^;)」

ほっほー。それじゃ楽しみだな(^^)

T2はクマさんに作って貰うの初めてだなー(´^∀^`)
ワイ「そう言えばクマさんにT2作って貰うの初めてですよねー?」
クマさん「左様でございますね。よくお話ししたり、担当させて頂きますけど作るのは初めてですね」
ワイ「なんかちょっと新鮮(^^)」
クマさん「T2は作る人によって硬さとか変わりますからね。私は自分のがスタンダードな作り方だと思ってたのですが、実は違ったみたいで」
ワイ「それはありますね。全然違って、それは楽しいです(^^)」

という会話をしつつ、アイスの元?を入れて、そのまま液体窒素を入れずに「そろそろ固まりますかねー(・∀・)」と言いながら混ぜ混ぜ……‪w
ワイ氏がクマさん、窒素!窒素!とツッコミ、「あっ、忘れておりました(・∀・)」となんとも面白いクマさんらしいボケが来ましたわwww

会計をし、お花摘みを行ったあとのんびりしてたら出発の時間。
司馬さんと今日は楽しかったっていう会話をして、出発……の前にあれだ!
クマさんに27日初めて行きます、って話したわ!
歌劇団方面は全く分からないけど、楽しみしてます(^^)

出発後、日比野さんに
「イヤリングは……ちゃんとありますね(^^)」
って言われた(^ω^;)
本当すみませんでしたorz

とりあえず、クマさんのお給仕は最高でした(^q^)


余談ギフショにて。
ワイ「(´-`).。oO(えっと、これとこれを買っていくらになるから、あと3000円になるには……)」
てんちょーさん「おっ!お嬢様!計算中ですね!あといくらで……あぁなるほど!
あちらに新しいのがあるのですが、そちらを買えば完璧ですね!(・∀・)」
ワイ「えっ?何か言いました?‪w」
てんちょーさん「あちらに伊織が監修した付箋と、バスソープがあります!もう一度言いましょうか?(・∀・)」
ワイ「もういい‪wもういい‪w
……どこまで計算したか分からなくなったじゃんwww」

今日も平和なギフショでした‪w
そして、カレンダー欲しかったな……。

ワイ「カレンダーの増販は無いんですか?」
てんちょーさん「残念ながら……」
ワイ「ですよね(^q^)」

おしまい‪w

最新の画像もっと見る

コメントを投稿