ルールーのお気に入り

野球(ファイターズ)・映画・本・写真・TV・料理・旅行・嵐&東方神起(^^;;;
お気に入りをツラツラと…

映画『クライマーズ・ハイ』

2008-06-27 14:54:47 | 恋する映画
試写会にて鑑賞。
※公式サイト→コチラ



1985年8月12日、群馬県・御巣鷹山で日航機墜落事故発生。。
520名の犠牲者を出した史上最悪のこの大参事で、取材の全権デスクを任された地元紙「北関東新聞社」の悠木和雅(=堤真一)は、加熱する他紙との報道合戦や社内的な確執・妬みなどの感情に巻き込まれ、ジャーナリストとして大組織の中の個人のアイデンティティーを追い求め自問を繰り返しながら、異様な熱気で極限の状況に追い込まれる中、あるスクープをめぐって究極の決断を迫られる・・・

・・・登山中に興奮が極限に達して恐怖が薄れる瞬間の精神状態を指す“クライマーズ・ハイ”になぞらえて、事故に関わった新聞記者たちの熱い一週間を描いた横山秀夫原作のストーリー。。





以前主人公を佐藤浩市が演じたNHKの土曜ドラマでも、その異様な熱気・興奮にテレビを見ているこちらまで熱くなったことを覚えています。
ドラマは、映画ではあっさり通過した「群馬の事故か、長野の事故か」という部分でも白熱した描写があって、それがすごく印象的でした。


もともとこのストーリーには、わたし的に非常に関心が高い思い入れあるポイントが3つあって、まず1つはこの「日航機墜落事故」そのものです。

実はこの同じ日のちょうど同じ時間帯、夏休みの旅行で関西方面に行っていたわたしは、行きは新幹線だったのが帰りは生まれて初めての飛行機体験で、同じ日航機で事故機とは逆のルート、つまり大阪から東京に帰る上空にいたのでした。
奇しくもわたしの搭乗券だけ名前が1文字間違っていて、「もしこの飛行機が墜落して乗客の名前がテレビで流れても、お友達は誰もわたしだって気づいてくれないかもー」なんていう、初体験ではしゃいで今思えば笑えない冗談を言ったりしながら。。
そして翌日、この飛行機に知り合いの方の大親友が乗っていたことを知って、大事故の犠牲者の1人が身近な死であったことにかなりショックを受けたこともあって、他の事故に比べてもどうしても関心が高くなるのです。


2つ目は「山」「登山」。

“クライマーズ・ハイ”を感じるほどの、もちろんそんな本格的な登山はしたことはないけれど、学生時代から女子が登るにはかなり難易度の高い登山をしていて、でもそれは友人たちに無理やり連れて行かれたりしていて本意ではなかったのが、やっぱり登りきった時の達成感や、頂きから望む遠い半島の地図のような輪郭や、山が「緑」ではなく「蒼」色に見える景色、途中で見かける高山植物やライチョウなどを見るにつけ、決して地上では味わえない感動が何度も全身を貫いて、山に魅せられる人の気持ちが少しは実感できたりしたので、映画の中の晩年になってからの登山シーンで様々なことに気づき自分の中で癒され納まっていく様に、じわじわと感動したのでした。。
ちなみに一緒に登る亡くなった親友の息子役の小澤征悦の役柄が、めちゃくちゃ好き♪


そして3つ目は、「新聞記者」「新聞社」が描かれている点です。

出版社にいた頃、新聞社ほどの規模でもないしもちろん扱っていたのはファッションという軟派な分野だけど、同じように編集部と広告営業とのプライドのぶつかり合い(というと大袈裟だけど)があったり、その一方でやり遂げた時の達成感を感じたり、日々いろんな出会いがあって刺激的だったりして、わたしはこれが新聞社だったらもっと面白いに違いない!と思っていたので、新聞記者というのは憧れの職業だったりしたのです。

映画で描かれる内情は、「もっと面白い」どころかかなり大変そうで(^^;)、とてもわたしにはつとまりそうもないものだけど(特にタバコを吸うのが当たり前みたいな環境は絶対喘息になるし)、あの白熱した社内のうねりのような空気感には圧倒されっぱなしで、非常にドキドキしました。





・・・と、個人的な話が長くなったけれども(^^;;;

映画はカット数を多用していて、社内的にも味方や敵がいて駆け引きがあってコソコソしゃべる部分もあるので、セリフが聞きづらかったりするものの、非常に臨場感のある映像で見応えがありました。

事故現場の描写も、犠牲者遺族に配慮して遺体などは決して写らなかったけれど、わたしには十分悲惨な状況が伝わってきたし。


そしてなによりも、当時、携帯電話もポータブルなパソコンもデジカメも、ましてや事故現場のような地方の一般家庭にFAXなどもないような時代の、記者たちの壮絶な取材風景には圧倒されてしまった。。

決して簡単には登れない事故現場の尾根に、死ぬような思いで這いつくばって登った先に見た悲惨過ぎる光景・・・


現場からのレポートは結局載らなかったけれど、その後県警キャップの佐山達哉(=堺雅人)が書いた文章には、非常に胸を打つものがありました。

現場で直接見て感じた記者の言葉には、圧倒的な力がある。。
でも、時に感傷的ともなる思い入れのあり過ぎる文章は、中面ならまだしも、事実を客観的に伝える新聞という媒体の一面トップに載せるには、やはり相応しくないのかなーと、悠木同様やるせない気持ちになりました。。
あの文章が一面トップに載ったら、間違いなくものすごい反響があると思うけれども。。


最後に登場した、犠牲者となった乗客が、旋回する飛行機の中から家族に宛てた手紙は、当時新聞で読んだ記憶があって、あんな「言葉」に出遭ったら記者魂にも火がつくというものだろうなぁと、言葉の持つ力強さにも、どうにも身体が身震いするような、記者というのはそういう人種なのだろうとつくづく思ったのでした。。。





スクープを取ることが大事なのではなくて、厳然たる事実を載せること!
「チェック、ダブルチェック」
記事を書く時の基本、本当の意味での記者としてのプライド・・・

中央紙(全国紙)へのコンプレックスなども垣間見せながら、地元意識、意気込みも強い地方紙の記者たち。。
スクープをめぐる究極の決断をする場面では、エゴやプライドでぶつかり合っていた編集局内でも同志として固唾をのんで見守る様子や、あらゆるプレッシャーを受けながら決断する悠木の姿に、そして並行して描かれる晩年の登山シーンで息子の打ったハーケンに救われる場面とのオーバーラップなど、とても熱くなるものがありました。。





・・・主演の堤真一と県警キャップを演じた堺雅人はもちろん、すべての役者陣が個性的で非常にリアルな演技だったのも見どころのひとつです。

わたし的には最近の映画に出まくっている遠藤憲一の存在感がめちゃ良かった。
あと、販売局のあのガムをくちゃくちゃさせてたオッチャン(役者名わからず)!
もー、ムカツクほど上手かったー!(^^;;;

あと前出の、悠木の亡き親友安西耿一郎を演じた高嶋政宏もよかったけど、その息子を演じた小澤征悦の役柄がもうホント好き♪


ただ、外国での公開も視野にいれてるということで、タイトルが最初英字でバーンと出たのが、ちょっとバランス悪かったというか違和感があるといえばあったかも・・・
もう少し英字の級数下げて、カタカナを上げてもよかったんでは?(^^;;;




・・・そんなわけで、長く書いてしまいました。(汗)
ルールーのお気に入り度
★★★★★★★★(80点/100点満点)
※この物語は事故そのものをドキュメンタリータッチで描いたモノではなく、この事故が起こった地元の新聞社での激動の一週間を過ごした記者たちを描いたものなので、事故のドキュメンタリー的映画を予想していくと当てが外れることに。
大感動というのともちょっと違うから、社会派モノとか好きな人向けなのかも。
でも、横山秀夫モノはあまり外れない感じはします。


←ひっそりと参加中♪_(-_-)_ペコリ

当ブログの【映画レビューINDEX】







最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ななさん♪ (ルールー)
2008-07-27 01:17:51
こんばんはー☆
コメントありがとうございます♪

ななさんも当時大阪に遊びに行っていたんですかー??
わたしも遊びに行っていて、帰りは初めての飛行機でワクワクしながら帰ったものでした。。

で、出版社は新聞社に比べると、もっとずっとユルイと思われます~
なので全然カッコイイわけじゃないんですよ。
特にわたしがいたところは、扱う媒体が全部ファッション系で、かなり軟派なところだったんじゃないかと思いますわ。
映画のような熱気あふれる対立というのはなかったけれど、ときどき編集vs営業でもめたりしてましたわ。
でも、映画のような緊迫感のある職場、わたしもけっこう憧れます。
きっと実際にあの場にいたら毎日カッカしてとてもじゃないけど楽しく仕事するなんて雰囲気じゃないかもしれないけれど、でもあのプライドというのは共感できますよね。


返信する
おおお~ (なな)
2008-07-27 00:41:31
ルールーさんも,事故当時に関西に遊びに行ってたのですか!
私も夏休みで大阪に遊びに行っていたのですよ。
でも,ちょうど逆ルートの飛行機に乗ってたなんて,すごいですね。
事故に関して思い入れも大きいものがありますね,それは。

で,出版社にお勤めの経験もあると・・・(かっこいい!)
私は公務員なので職場で意見が対立して喧々囂々ということはなく
いやでも和を大切にしなければいけない職場なので
この物語のような,緊迫感の溢れた,
上司の横暴とか足の引っ張り合いが横行する戦場のような職場の様子が
とても新鮮であり,驚きでもあり,当人たちは大変なのでしょうが
カッコよくも感じられたのでありました・・・。
返信する
cyazさん・・・ (ルールー)
2008-07-23 00:22:34
本当に本当にお返事遅くなって申し訳ございませんでした。
いや~先週はメチャクチャ切羽詰まって忙しかったもので、本当にごめんなさいです。
で、シーズン真っただ中ですが、そんなにまだ燃えてはおりませんです。(^^;;;
今の時期はとりあえずそこそこの位置にいれれば全然OKなので。
それより本当に暑いですので、cyazさんもどうぞお身体ご自愛くださいね~

ところでこのTV版もかなり面白く興奮した覚えがあります。
TV版の方が家族の関係性がうまく描かれていたようで、そのあたりはドラマの方が評価は高いようです。
たしか何か賞を獲得したんじゃなかったかと思いますわ。
映画はとにかくとてつもない臨場感で、それにまず圧倒されました。
とにかくこのストーリーはわたし的にいろいろツボなポイントが多々あるので、非常に心に残る作品でした。
返信する
原作も~ (cyaz)
2008-07-15 22:54:57
ルールーさん、こんにちは^^
毎日暑いですが、シーズン真っ只中で燃えてますか(笑)?
さすがに元記者横山氏の面目躍如って感じの緊迫感のある締切間近の会話の戦争でしたね!
TV版も放映されたとか・・・。見たかったなぁ(汗)
実は原作も未読なのですが、映画を観て面白そうだと思ったので、時間を見つけて読んでみたいと思います^^
返信する
テクテクさん♪ (ルールー)
2008-07-12 21:47:07
こんばんは&コメントありがとうございます♪
こちらこそどうぞよろしくです~

外国公開を視野に…っていうのは、試写会で観るにあたってどこかの情報で見たんですよね。
だからタイトルが英字でバーンと出たみたいな。
映画は本当に一瞬たりとも目が離せないような、緊迫感とか臨場感とか、スクリーンからエネルギーがほとばしっていた感じでしたよね。
個人的に新聞社ってすごく興味があるので、そういう意味でもあの編集局の様子は非常に見ごたえがありましたわ。
テクテクさんがおっしゃっていた「香りある人間。」というのも非常に納得でした。
返信する
TB&コメント、ありがとうございました♪ (テクテク)
2008-07-12 19:39:08
こんばんは
はじめましてのコメント、
ありがとうございました
今後とも、ヨロシクお願い致します

>外国での公開も視野にいれてるということで、

そうなんですか
私個人的には、
この映画が世界に羽ばたく事に大賛成です

この航空機事故の事を知っている人だけでなく、
当時を知らない人にも受け入れられるだけの
深い人間ドラマがあると思いますし、
劇中に描かれていたあの臨場感は、
観る人を釘付けにする程のモノがあったと思います

高嶋政宏演じる安西が冒頭に登場した時、
何をしゃべっているのかホントに聞き取り難くて、
「彼って、こんなに滑舌の悪い俳優だっけ
と思っていたら…そういう事だったんですよね

どのシーンを思い返してみても、
映画に登場する全ての俳優陣の演技が、
とても光っていた作品でした
返信する
きららさん♪ (ルールー)
2008-07-07 23:32:32
こんばんはー☆

>これ、撮影していた現場もぴりぴりがすごかったんだろうなーってそんなことまで感じ取れるようでした。

堤真一とかが言っていたけど、現場では本当にリアルなシーンを作るため、何台かの(2台だったかな?)カメラで、役者たちはカメラを気にせず本当のその現場のようにそれぞれ基本の動きだけ与えられてほぼアドリブだったという話です。
実際に役柄の気持ちになって行動したのをいろんな角度からカメラは撮っていて、あとで編集でつなげたみたい。
普通ってたぶん、このカットのためにこの役者が台詞を言ってアップになって、というのを細かくやるんだと思うけど、一気に全員で動くのを撮ったみたい。
それって編集が大変そうですよね~

あとわたしは試写で観たので、会場が普通の映画館とは違ったので音響も悪かったのかなーと思いますわ。
返信する
ノルウェーまだ~むさん♪ (ルールー)
2008-07-07 23:24:03
こんばんは~☆

>なんだか死ぬ気で取ってきたスクープも、あっさりボツられちゃうなんてーっ!と思って観ていましたが、過酷な職場で働いている方は、本当にすごいです。

たしかにアレはキツイですよねー
PTSDにまでなるほどキツイ思いして登って来た御巣鷹山での惨状を、リアルに伝えたいという気持ちも強かっただろうし。。
でも、新聞とかってそういうものなのだと思いますわ。
それにしても当時の取材風景もすさまじいものがありましたが、わたしは編集局でいつ届くかわからない電話による一報を、夜中まで待ち続けている方も大変だな~と思いました。
なんにしても新聞記者って大変ですね。
ずっと憧れていたけど、わたしには無理っぽいですわ。(^^;;;;;
返信する
ミチさん♪ (ルールー)
2008-07-07 23:15:55
ミチさんところにも書いたんですけど、ドラマ版の詳細を覚えておらずで・・・(汗)
家族の描き方ってどんなんだったんでしたっけ??
たしかに映画はテーマとして「父性」というか、現代のパートとして父と息子の描き方がすごくオブラートに包まれている感じでハッキリ明確なモノはなかったけど、あの編集局の喧噪や興奮といった臨場感の対比としてあの描き方もあるかなーと思ったので、わたし的にはいろいろ想像することができて余韻はあった気がしてます。
でも、もっとハッキリしていた方が絶対映画的にはカタルシス感じられたかもですよね。
返信する
なぎささん♪ (ルールー)
2008-07-07 23:11:24
こんばんは☆初めまして♪
あの事故は本当にわたし的には非情に印象に残っていて、しかも新聞記者の話というのがポイント高し、でした。
なぎささんは当時伊丹空港のご近所に住んでいらしたんですね~
あの便は東京にビジネスで出かけて日帰りで大阪に戻るというパターンの乗客が多いビジネス便だったと思うので、そういう意味では大阪の方で犠牲になられた方が多かったのかもしれませんね・・・

>あの事故以来、飛行機の整備士さんの責任者がOKの判を押すのに精神的苦痛を伴った方も多かったとか。

そうなんですかー
いまだに事故原因が特定されていないようですが、ボーイング社はたしか整備ミスみたいな結論を出したみたいなので、責任感じて心労が絶えなかった整備士さんも多いでしょうね。
でもその後全機点検したということで、そもそも設計ミスなんじゃないかとも言われているみたいですし、特に遺族の方々は本当のことが知りたいと思うのでハッキリするといいですね。
当時の新聞記者の取材風景も大変そうで、そういう意味でも引き込まれてあっという間の時間でしたわ。
返信する
あれま! (きらら)
2008-07-07 22:18:29
ルールーさん☆
昨日コメントしたつもりだったんだけど、、、すみませぬ~

これ、とっても見ごたえある作品でした
もうね、なんともいえない緊迫感がコチラにも伝わってきて、これ、撮影していた現場もぴりぴりがすごかったんだろうなーってそんなことまで感じ取れるようでした。
日航機事故がもっと出てくるかと思ったらそうでもなかったですね。

確かに聞き取りにくい場所がいっぱいだったのが残念です
返信する
すごい職場ですよね~ (ノルウェーまだ~む)
2008-07-05 23:31:29
ルールーさん、こんばんわ☆
出版社にお勤めだったのですね!?
なんだか死ぬ気で取ってきたスクープも、あっさりボツられちゃうなんてーっ!と思って観ていましたが、過酷な職場で働いている方は、本当にすごいです。

販売員局長をしていたのは、グループ魂のメンバーで港カヲルさんと言うのですよ~
ちょっと緊張していて、いつもより大人しいなぁーと思ってしまいました。
返信する
こんにちは♪ (ミチ)
2008-07-05 22:35:21
本日初日に見てまいりました~

悠木さんの家族の描き方がテレビとは全く違ってましたよね。
個人的にはテレビドラマの描き方の方が好みでしたが、映画は映画で編集局の迫力とか、墜落現場の描き方(全てを見せなくても神沢の様子だけで充分想像できますよね)がとても良かったです☆

ルールーさんはまさにその日に逆ルートの飛行機に乗っていらしたのね~。
しかも登山、新聞社と、何気にルールーさんのキーワードを刺激する要素がたっぷりだったのね。
もう20年以上経っているのに、あの当時のことがぐわーっと甦ってくるようでした。
まだまだ傷の癒えない方も多いでしょうね・・・


ところで、昨夜の「魔王」第一回はご覧になった~?
返信する
こんにちは♪ (なぎさ)
2008-07-05 17:26:57
はじめまして!
私は今日、初回で観てきました。
堤さんが出ているというだけでも楽しみだったのですが、この作品のベースとなるあの日航機事故は私も記憶に残っています。

ルールーさんは同日の同時刻にまさに関西におられたのですね。
伊丹空港から搭乗なさったのでしょ。
私は当時から伊丹空港の近くに住んでいます。
とにかくあの当時はショッキングな事故でしたよね。
関西の方も多く犠牲になったと聞きました。

あの事故以来、飛行機の整備士さんの責任者がOKの判を押すのに精神的苦痛を伴った方も多かったとか。

この映画はあの悲惨な事故を記者の視点で巧く描いていましたよね。
返信する
ノラネコさん♪ (ルールー)
2008-07-04 11:15:12
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってすみません。。

ノラネコさんのところで「父性という山を巡る物語」というフレーズを読んで、もう一方のテーマの的確な表現になるほど~とうなりました。
あの辺の描き方がもう少し親切だったらもっともっとカタルシスも感じられた気もしますが、あの映画そのものから発散されるエネルギーとの対比として、ああいう感じでもアリだったのかもしれませんねー

航空機事故はあの事故のあといくつか大きなモノがありましたけど、あの日航機墜落事故はとにかくその規模の大きさと身近な人(の知り合いでしたけども)が亡くなったり、偶然同じ時間帯に飛行機に、それも初体験で乗っていたこともあって痛烈に覚えています。
運命なのかとも思いつつ、残された人たちの気持ちを考えると切なくなります。。
映画はそうした遺族感情にも配慮しつつ、本当にあの暑い夏がもっと熱くなるような、ものすごいエネルギーの力作でしたね。
返信する
こんばんは (ノラネコ)
2008-07-02 01:29:07
こんばんは。
色々な方のレビューを見ていると、何らかの形でこの事故と接点を持っている方が多くて驚かされます。
やはりあれだけ大きな事故だったから、人々に与えたインパクトも大きかったのでしょうね。
ましてやこの映画の様に、現場で対応した人々にとっては怒涛の一週間だったのでしょう。
映画はその緊張感を余すところ無く伝えて、なかなかの力作だったと思います。
骨太の大作でした。
返信する
migさん♪ (ルールー)
2008-06-29 21:50:50
こんばんはー☆
でもっておかえりなさ~い♪
旅行は楽しかったようでなによりでしたわ。
でもって、そうなのそうなの、すっかり忘れていたけどわたしもmigさんと同じ日に3周年だったのよ。
でもバタバタしていたからなんてことなく過ぎてましたわ。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくです~

それで、この映画は当時のいろんなことを思い出させる内容なので、わたし的にはかなりツボでした。
NHKのドラマも相当面白かったけど、映画は映画で映像に非常に臨場感があってよかったわ。
ただ、ちょっとセリフが聞き取りづらい部分があって、そのためにわかりづらいところもあったかも。

とにかく記者たちが、当時はまだ携帯電話がないから、山登って下りて来て民家で電話借りてデスクに報告するという、待っている方もジリジリするような中での取材で、ホント圧倒されましたわ。

ところでmigさんは中学生だったんですかー
わたしはとっくのとっくに卒業してましたわ。(^^;;;;;
返信する
Unknown (mig)
2008-06-28 21:06:42
ルールーさん☆

ただいま~♪海外から帰国しました。
お祝いコメントありがとうでした
&同じ日にブログ初めていたなんて奇遇ですね!
^^
遅れちゃったけど、ルールーさんも3周年おめでとう

これからも、仲良くしましょう

それで、この映画、実話ベースということで観たいと思わせる作品。
ルールーさん、同じ日に日航機だったのね
それは、すごく悲しいね、、、、
わたしは当時中学生で札幌に住んでて、
東京の父の家に皆で遊びに来て事故の三日後くらいに飛行機で帰るんだったんで怖かったの覚えてますよ。

そうか、当時はいろいろ今と違って記者たちも大変だったのね、、、、。
多分、劇場には行けないけどDVDになったら見て見よう。。。。
返信する
きららさん♪ (ルールー)
2008-06-28 00:22:32
こんばんはー☆
えー!きららさんは昨日の夜の試写会だったの?
わたしは一昨日の夜でした。
わりと大きな器でいろんなところでやっているみたいね。
東宝は『相棒~』も大ヒットしたし、今年は相当力を入れているのかしらん?
でも試写を逃したのは残念でしたねー
映画はとにかくものすごい臨場感のある映像でしたわ。
でもちょっとコソコソ話が多くて、聞き取りづらかった場面が多かったかも。

それでなんといってもあの事故ですよー
お父さま、本当にあの日に乗っていなくてよかったね。
あの時間のフライトは、たしかビジネス便と言われていたくらい、日帰り出張などで東京に行っていた人が乗る率が高い便なんだよね。
わたしは名前の文字が間違っていて「墜落したら~」なんて本当に冗談を言っていたので、帰宅してニュースを見てがく然としましたわ。。
返信する
えいさん♪ (ルールー)
2008-06-28 00:09:23
こんばんはー☆コメントありがとうございます♪

そうですそうです、うねってましたね、あの編集部の空気!
鍵をくすねてきて、販売部とかが編集部に押し掛けて大騒動になった時は特に、ものすごいエネルギーでうねってました。
カット数がすごく多くて、その臨場感の出し方みたいのも非常に映画の内容にマッチしていたように思います。

それでもってどこかに別のお名前で書いているんですかー???
あそこかな?
今度探してみようっと。
返信する
観たい。。。! (きらら)
2008-06-27 17:18:20
って思える久々の邦画です♪
昨日の試写チケット持っていたんだけど、予定が入っちゃっていけなかったんですー
すごく残念。。。
ってことで、出来たら初日にみてこよーっと。
ルールーさん、、同じ日に飛行機乗っていたんだね。
うちのパパがこの事故の1週間前に同じ飛行機乗っていたっていうのだけ覚えています。
あの時は私もまだ子供だから、とんでもない事故っていう考えがあまりなかったなー。飛行機って怖い!ってなくらいだったかも。

また鑑賞後にゆっくり記事読ませてもらいますねー
返信する
映画がうねっている。 (えい)
2008-06-27 16:25:58
こんにちは。
ぼくもこの映画は、うねっていると思いました。
あ~。あるところに書いたこの映画のレビュー。
最後の最後に「うねっている」を取っちゃって。
やはり入れておけばよかったと、
ルールーさんのレビューを拝見して、後悔しています。
返信する