ロイドベンチャーシステム雑記<ロイドの日記>

弊社「株式会社ロイドベンチャーシステム」は、千葉県(主に南房総地域)でパソコンの何でも屋をしています。

本日(2012/07/12)のJAVAアップデートを行った際に表示された画面

2012-07-12 19:15:17 | デジタル・インターネット
 

セキュリティホール対策などで時折行われるJAVAのアップデート
 

本日は下記バージョンが配布されだしたようです。
  ・Version 7 Update 5 (ファイルサイズ: 853 KB)

   【無料 Java のダウンロード】
    http://www.java.com/ja/download/

 

そのアップデート実行の際の写真を掲載しますので、ご興味ある方はどうぞ。
 

まずは、画面の右下にコレがでますよね。
Dsc_0034_r
バルーンもしくはアイコンクリックで開始
Dsc_0035_r
今回のバージョンは、JAVA 7 Update 05 らしいですね。
旧バージョン削除はちょっと有りがたいです。 結構容量くっているはずですから。
Dsc_0036_r
そのまま、[インストール]
Dsc_0037_r
はいはい、待ちますよ
Dsc_0038_r
まだまだ待つよー
Dsc_0040_r
ひたすら終わるの待つよー
Dsc_0042_r
 

はい、終わりました。
Dsc_0043_r

 
 




 

関連記事
 ・2012.08.24 最新のAdobe Flash Player 11.4.402.265リリースされています。
 ・2012.07.12 本日(2012/07/12)のJAVAアップデートを行った際に表示された画面
 ・2012.07.12 よく相談を頂く「アップデートできます」表示、 Adobe Reader,Flash Player,JAVA Runtime
 ・2011.10.28 JAVA Runtimeのアップデート画面がでたら
 ・2011.11.02 JAVAをアップデートしてしまった為に、ちば電子調達システムが使えなくなったお客様の例
  ・2011.11.02 ちば電子調達システムを利用されるなら、専用パソコンを用意したほうがいいかも。
 ・2011.10.13 Adobe Flash Player 11.0の配信が始まっています。
 ・2011.10.05 最近のAdobe Acrobatのアップデート(2011年Windows版)
 ・2011.10.03 最近のAdobe Flash Playerのアップデート(2011年Windows版)

 




よく相談を頂く「アップデートできます」表示、 Adobe Reader,Flash Player,JAVA Runtime

2012-07-12 11:38:17 | デジタル・インターネット
 

パソコンに御堪能ではない方からよく頂く質問に、
 「画面にアップデートできますとか出るんだけど、何これ?」
というのがあります。

 

そのアップデート警告を表示する代表的な3つを御紹介します。
 

 (1)Adobe Reader(アドビ リーダー)
   これは、PDFと呼ばれる形式で保存された書類を画面に表示したり、
   印刷できるようにするお手伝いプログラムです。
 

   例えば、
     南房総市ホームページの「広報みなみぼうそう」
     館山市ホームページの「広報 だん暖たてやま」
     鴨川市ホームページの「広報かもがわ」
     鋸南町ホームページの 町勢要覧や「町報きょなん」
   などがPDFで公開されていますね。
 

 (2)Adobe Flash Player(アドビ フラッシュ プレイヤー)
   ホームページ内での動画(Youtube、ニコニコ動画)表示、
   YahooJapan右側のCM動画、特殊なメニューやミニゲームなどに
   使われることが多いお手伝いプログラムです。
 

 (3)JAVA Runtime(ジャバ ランタイム)
   インターネット通販ページ、ホテル予約などのホームページなど、
   画面内で計算処理などを行うような場合に使われる技術です。

 

――――
 

(1)~(3)は、新機能追加・対ハッカー対策等の為に時々、修正プログラムが配信されます。
これを受け、各パソコンにバージョンアップのお勧め画面が表示されるのです。
 

ですので特別な事情(例:ちば電子調達システムの対応)が無い限りは、アップデートの実行をしていただいた方が良いことになります。

 

ただし!
稀に、ウイルス類が前述のアップデートを偽装し感染することがあります。
 

信頼できる総合セキュリティ対策ソフトのご利用は必須ですよ。
 
 




 

関連記事
 ・2012.07.12 本日(2012/07/12)のJAVAアップデートを行った際に表示された画面
 ・2012.07.12 よく相談を頂く「アップデートできます」表示、 Adobe Reader,Flash Player,JAVA Runtime
 ・2011.10.28 JAVA Runtimeのアップデート画面がでたら
 ・2011.11.02 JAVAをアップデートしてしまった為に、ちば電子調達システムが使えなくなったお客様の例
  ・2011.11.02 ちば電子調達システムを利用されるなら、専用パソコンを用意したほうがいいかも。
 ・2011.10.13 Adobe Flash Player 11.0の配信が始まっています。
 ・2011.10.05 最近のAdobe Acrobatのアップデート(2011年Windows版)
 ・2011.10.03 最近のAdobe Flash Playerのアップデート(2011年Windows版)

 



既にXP対応されないソフトが存在します。(iCloud)。そろそろ買い替えの計画をはじめましょう。

2012-07-12 10:18:18 | こちら営業担当
 

ロングセラーとなったOS「WindowsXP」
数度のサポート期間延長の結果、最終期限は2014年 4月 8日となっています。
 

【参考】
  Microsoft Smart Business Center
  Windows XP サポート終了による深刻なリスクとは?

 

今年秋にはWindows8リリースの予定が公表され、いよいよとなってきています。

 
 

多くのソフトや周辺機器の新製品がWindowsXP対応として開発されておりますが、ひと足早くXP対応を打ち切ったソフトがでました。
 

それは、
 アップルのい無料のクラウドサービス「アイクラウド(iCloud)」
 http://www.apple.com/jp/icloud/
 

Windows版ソフト「iCloud Control Panel for Windows」の正式対応OSは下記となっております。
 ・Windows Vista SP2
 ・Winodws7
 

一部情報によると「XPでも使えた」という記事もみかけますが正式対応の記述が無いという事実は変わりません。
(責任を持てないので、iCloud XPへのインストールの情報提供はできません)

 
 

では「既存XPのパソコンのOSをWindows7に変えたらどうか?」ということですが、これをお勧めできるケースも限られてくるのです。
 

 (1)性能に余裕がない機体では実用に耐えられない。
   ・そもそもHDDは十分な容量があるか? 80GB程度ではキツイかも。
   ・メモリが2GBを超えていないようではダメ。
    最大搭載メモリ限界が2GB未満では増設という選択肢もダメ
   ・シングルコアCPUでは、動作に不満がでるかも
 

 (2)費用が割に合わないかも。
   ・Windows7のOS購入費
    エディションなどにもよりますが、万単位の費用は確実です。
   ・増設メモリ、
    既存で1GB以下であれば、是非2GB以上になるように増設/交換を
   ・Windows7に対応するソフトへの買い替え
    既存ソフトがWindows7未対応であれば買い替えが必要です。
    例えばOfficeXPなどは使えませんので、Office2010購入が必要です。
   ・Windows7に対応する周辺機器への買い替え
    古い周辺機器(プリンタ,スキャナ 他)にはWindows7で使えない物があります。

 
 

いずれにしろ安価には済みませんので、そろそろ買い替え計画を立てはじめた方が良いと思いますよ。
 




 

関連情報
 ・2012/05/08 WindowsXPサポート終了まで後700日(2012/05/08時点)