徒然雑草

心に映りゆくよしなし事をそこはかとなく書き綴ります。

シャボン展 本番

2015年03月26日 | カメラ女子
そして、いよいよ初日。
この日、私は在廊できなかったけど、まりこ先生のプージー展もあったので、それなりに盛況だったとか。


2日目は在廊しました。
平日で、まりこ先生がいないけど、朝からお客様は来てくれていました。お昼にちょっと空いた時間がありましたが、それ以外は常にお客様はいました。
きょん♪さんと、ホトリのsaorinさんも来てくれました~。





3日目は途切れることなくお客様はいてくれたみたい。


4日目は祝日のため、朝からギャラリーにいました。職場の人が来てくれるって言ってくれていたのです。
ホントにご一家で来てくれました。そして、子供たちがシャボンに食いついてくれていたのが嬉しかったです。
真剣に読んでいる姿が愛おしい♡
あと、別の写真教室のクラスメイトも来てくれました。ぐみちゃん、ありがとう~。
お客様もた~っくさん来てくれて、ギャラリーは常に満パンでした。
ギャラリーの方も、「初めての写真展でこれだけ人が来るのはすごいですね。」って言ってくださいました。

そしてぱーちーは…。
グダグダな自己紹介に始まって、グダグダなシャボントークに自己嫌悪_| ̄|

最終日は搬出だったので、仕事の後にギャラリーへ行きました。
そこでまりこ先生からサプライズの卒業証書授与式。
目からクリスタル~(இ﹏இ`。)





Room5656第一期生18人揃っての記念写真。
そして搬出。


終わった。


でも、写真展は終わったけど、私達は、まだまだこれから。
まりこ先生を中心に、何かと集まっているんだろうな。
だからさよならって気がしなくて。


みんな、大好きだよ~♡


シャボン展~写本~ 準備編

2015年03月25日 | カメラ女子
3月18日~22日、私が通っていた、写真家山本まりこの写真教室、Room5656の第一期生卒業展がありました。

タイトルは『シャボン展~写本~」。
写真で作る絵本です。

この構想は、昨年の8月の第1回目の授業で決まりました。
あれから約8ヶ月、ようやくこの日がやってきました。

まずは額装写真をどれにするか?
はじめはお花写真にしようと思ってました。
でも、昨年は、「人が居る風景写真」が私の新しい挑戦だったので、やっぱりそれにしよう!と、直前で変更。

次はシャボン。
写真を使った絵本。
ただの写真アルバムじゃあないんだよ。
ストーリーを考えるんだよ。
む~り~!
考えてはボツ!考えてはボツ!
結局、自分で考えられず、古典の「枕草子」を現代風に訳して、写真を付けました。
みんな、「いいアイデア!」って言ってくれたけど、自分で話を考えられない、私の不甲斐ない結果なのです…(T_T)

最後は2階に飾るハレパネ作品作り。
1人A4のスペースを自由に使っていいと言われたので、どうしようかと考えました。
ポパイカメラさんで、小さな写真をたくさん飾っているのを見て、「これやってみたい!」と思ってしまったので、やってみることにしました。
ところが、「ハレパネを作るのに、性格が出る」と言われている(たぶん)くらい、出来不出来がはっきり見えてしまうこの作業。途中でココロが何度も折れかけてしまいました。
でも、ガンバりました~!
小さいのを9個、なんとか作りました!

そして搬入当日。





私達は1階の額装担当でした。
親方ちえちゃんが、配置の寸法をあらかじめ測ってくれていたので、私達はそれに従って印を付けていくだけでした。親方、ありがとうございました!

みんなの額装のアクリルを外す作業がタイヘンでした。
みんな、何気にプリントにはコダワリがありました。なので、アクリルがあるとそのコダワリのプリントの良さが見えないので、外そうということになりました。
丁寧に丁寧に、かつ時間制限があるのでスピーディに行わなければなりません。
二人一組で、行いました。

それも終わると、いよいよ壁掛け作業。
額装は、これが一番難しい。
同じ高さに揃えなければならず、そのためには、後ろの紐を同じテンションで縛らないとならなくて、同じつもりでも、掛けると違っていたりして…。
最近の写真展はハレパネが多い理由がわかりました。
でもね、終わってみると、額装でよかった♪って思いました。
周りの額縁とマットはみんなお揃いにして、でも中の飾り方はひとソレゾレ、自由にスペースを使おう!と言う事になってました。
一枚を真ん中に配置する人、ちょっと上にする人、ダブルマットにする人(私です)、複数飾る人、丸く窓を開ける人。
ホント、人ソレゾレ。
それぞれの個性が出ていて、楽しい雰囲気のギャラリーになりました。





2階の展示スペースも楽しいです。
ハレパネ作品、これもオリジナリティーのある作品がありました。
小さいのを沢山作ったのは私1人でしたが、2Lを2枚(これが多かった)、3枚や、ハレパネに色紙を貼って、レースの紙を貼って、その上に写真を貼った人もいました。これもかわいい。
次、真似しようと思いました。





なんだかんだで1階も2階も展示完了。時間になったので、その日は解散しました。


風の写真展

2015年03月12日 | カメラ女子

3月の18日から、私の写真の恩師である写真家 山本まりこ先生の写真展

airy~風の中旅をする~

が、目黒の「ホテルCLASKA The 8th Gallery」で行われております。

今回、この写真展にスタッフとしてお手伝いさせていただけることになりました。

ホントは17日の搬入からお手伝いしたかったのですが(少しでも早く見たかったの)、

仕事の都合上休める日数の上限があるので、今回は人手が足りなくなりそうな平日の18日、19日に立候補しました。

 

初日のメンバーは、私の他はとんちゃんとちえちゃんの3人です。

会場よりちょっと前に集合との指示がありました。

着いて早々、ハレパネのお仕事がありました。

準備が若干残っていたみたいです。

まりこ先生は金庫を忘れて取に帰ったり、朝からバタバタです。

おかげでゆっくり会場を見る前に、人が並び始めてしまいました。

朝礼もそこそこに、11時ちょっと前に会場となりました。

ホントにたくさんの方たちにお越しいただきました。

いつものイベントではスタッフとしてお世話してくれている方たちが今日は反対の立場でお会いして、なんかだちょっと不思議な感じにもなりました。

あ、初日の私の担当は入口でご案内係でした。

入口のみが撮影ゾーンなので、ここで記念写真のシャッターを押したり、パンフレットを配布したりする係りです。

この日、300冊限定のまりこ先生の限定写真集の半分の150冊が売れました。

 

2日目は、朝は私とちえちゃんの2人、途中から妖精かよちゃんがレセプションぱーち―の準備で来ることになってます。

さすがに初日の混雑はなく、でも途切れることもなく人は来て、まりこ先生はサインする机から離れられませんでした。

が、ハプニング発生!

昨日、用意していたエアリー旅レシピ本が完売しちゃったので、急遽100冊追加発注しました。

それが届かない⁈ でも、ネットで見る荷物の追跡記録にはお届済みになっている!

なぜ⁈どこに⁈

電話も繋がらず、アセアセ!

でもお客様の前では余裕の笑顔!

やっとつながった電話によると、一度は持ってきたが、ホテルのフロントが混んでいたので、持って帰ってしまったらしい!!!

だったら配送済みにするな! ◯◯宅急便め!

でもなんとか急いで持ってきてもらい、一安心。

そしてこの日はなんと、カメラマンの役目を仰せつかりました。

まりこ先生の本を買ってくれた人たちにサインをして、記念ポートレートを撮り、「スマホdeチェキ」でプリントし、記念に差し上げるという役目です。

慣れないポートレート、最初の何人かはまりこ先生、ご不満だったみたいで、人がちょっと少なくなったところで「S」が入りました。

一度「S」が入ると、そのあとはビシバシ!入り、取り直しも何度か。

でも皆さん、とても広い心で許してくれました。

おかげさまで、ちょっとポートレートの構図が上手になったかも。

スタッフとしてお手伝いした私にまりこ先生からの特別講習でした。

 

夜はレセプションぱーち―で、私はそのままカメラマンとして会場の様子を撮っていました。

これは、まりこチェックが入っておらず(もちろんまりこ先生が忙しすぎて確認なんかしてる余裕はなかったので)ホントにちゃんと取れているか心配です。

この日、沢山写真を撮ったはずなのに、自分のカメラにはほとんどなかった。全部まりこ先生のSDカードに収まってしまった。

 

 

 

 


シャボン展

2015年03月06日 | カメラ女子

気が付けば3月。

今年に入って初めてのブログでした。

 

昨年夏から通っている、写真家山本まりこの写真教室、「Room5656」の最終目標である、写真展が間もなく本番を迎えます。

 

総勢18名の写真展です。

一人ひとり、何らかの形で係りを分配し、写真展に向けて準備をしています。

私の係りは「DM作成」と、途中、仕事が忙しくて準備をできない人の代わりに入った「POP作成」と、「1階ギャラリーの展示」。

DM係はたぶん、一番初めに本格的に動き出した班で、まだ5656が終わる前からデザインを考えたり、絵を描いたりして、年内に無事、完成しました。

DM班のさっちゃんと一緒に頑張りました。

私とさっちゃんが考えたデザインを、さっちゃんが形にしてくれて、それに沿って私はみんなの写真をぺたぺた貼って、

その間にさっちゃんがいろいろ案内の文言を考えてくれて、無事に5656最終日にみんなの手元にお届けすることができました。

 

そして、シャボン展に展示する写本、写真と文字の本を作る作業に入りました。

MY BOOKというフォトブックを使って、写真に物語をつけて1冊の本にする。

ずっとストーリーを考えていた人、ぎりぎりまで何も浮かばず悶え苦しんだ人(後者の方が多い)、悲喜こもごもに、これも何とかこなしました。

 

そしてDMをいろいろなところに配布し、POP係の私は館内に貼るPOPの作成の一部に加えてもらい、あーだこーだ言いながら、こちらもひと段落つきました。

 

2階に貼るハレパネ作業も昨日終了し、あとは搬入当日に頑張るだけ。

 

ギャラリーの在廊担当とか、まだまだ色々決めることはあるんだろうけど、本番まであと1週間ちょっと。

無事に終わりますように、。