徒然雑草

心に映りゆくよしなし事をそこはかとなく書き綴ります。

大晦日2013

2013年12月31日 | 日記

今年も残すところあと数分。

 

今年はいろいろあった。

 

仕事は、あまり良い方向には行かなかった。

 

まず、勤めているクリニックの院長が電子カルテを導入すると言い出し、準備にバタバタし、残業や休日出勤までさせられたうえに、結局院長が電子カルテを、というかパソコンを使いこなせずに断念。

 

やっと断念してくれたと思ったら、当の院長が脳梗塞で倒れた。

そこからがまたバタバタで、毎日のドクターの手配やら、院長が後回しにして溜まっていた書類の処理やらで、またまた残業&休日出勤。

体調を壊す人や精神的に追い込まれる人も出て来た。

現場の職員はもうぎりぎりの状態で毎日を乗り越えている状態だ。

 

 

でもプライベートの方は、かなり充実していた。

 

まずは、熊野古道へカメラ女子旅。

ここで、写真の師匠、山本まり子先生と出会い、沢山のカメラ女子とも出会い、新しい出会いのたくさんあった年になりました。

それまでは、写真を撮るのは好きだけど、撮って、ブログやSNSに載せて、ちょっとだけいいねをもらっておしまいだったけど、今年はコメントも沢山もらえました。

初めて参加した熊野のカメラ女子の集い、初めは一人で不安満載だったけど、みんな趣味も同じなので、すぐに仲良くなれた。

写真好きにも悪い人はいるけど、まり子先生の周りには悪い人はいない。

まり子先生をきっかけに、きょん♪さんやむらいさちさんも知り、友達も増えた。

そしてホントに写真の楽しさを教えてもらえた。

みんな、ホントにありがとう。

 

占いでは、今年の出来事は来年実を結ぶってあった。

仕事の苦労も来年にはいい方向に向かうと思うし、写真ももっともっと楽しいこといっぱいになるんだろうな。

 

みなさん、今年はほんとにお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。

 


今年の漢字

2013年12月12日 | 今年の漢字
今年の漢字漢字が清水寺で発表されました。
「輪」
だそうです。
オリンピックの五輪の「輪」。

去年は確か「金」。
これもオリンピックの影響が…。
2年連続でオリンピック関連の漢字かぁ。
オリンピックには興味ないので、ピンとこないわぁ。



私の今年の漢字は「迷」。
今年の初め、院長が突然
「電子カルテにするぞ」
と言い出して、それから半年以上、
振り回されて、結局導入失敗。
もともとパソコンが全くできない院長が電子カルテなど操作できるわけがないことは、本人以外、みんなわかっていた。

で、導入をやっと諦めたと思ったら、院長が脳梗塞で倒れた。
やっぱり本人以外は早く後継者をって言っていたのに、全く準備してなくて、結果、クリニックの存続の危機に陥っている。
今、なんとか臨時の医者で外来を開けてるけど、いつまでも続くわけないよね。
院長が頼りにしていた母校の千葉医大からも見放され(院長本人の性格の悪さが仇になってるから仕方ないっちゃ仕方ないけど)、只今買いてを探し中。
なんたって、患者の診断書なんかは事務がカルテ見て書くんだから。

来年はどうなっているのやら。



虹、多発

2013年12月11日 | 日記
昨日、職場の空に虹が出ていた。

Facebookで、三重県の友達も虹の写真をアップしていた。

今日、他の人の息子さんが他の地域で見たと言っていた(どこだが忘れた)。

昨日は日本のあちこちで虹が発生したということだ。
つまり、日本のあちこちでいい事の兆しが見えたんだ。

そうだ、京都、行こう!

2013年12月03日 | 旅行

ってことで、京都に行ってきました、日帰りで。

 

今年のCMは南禅寺ですが、今回はここには行きませんでした。

9月に申し込んで、許可が出た修学院離宮に行ってきます。

修学院離宮は叡山電車の沿線にあり、ついでにもう一つ、実相院にも行きました。

 

実相院は「岩倉」という駅にあります。

この辺りは京都市内でありながら、電車は1両から2両しかない、のどかな雰囲気のところです。

いわば隠れ家的な紅葉の名所です(たぶん)。

でも、ここはピカピカに磨いた黒い床に映る「床紅葉」が有名で、一度行ってみたかったんです。

残念ながら室内は撮影禁止なため、床紅葉の撮影はできませんでしたが、代わりに絵葉書を買ってきました。

 

 

 

縁側に出てなら撮影も可能です。

床に映っている紅葉を床紅葉の隣の縁側から撮影することはできました。

 

 

 

今は、ちょうど紅葉の終わりの始まりってくらいの時期だったので、木の下にもたくさん積もっていて、苔の緑と楓の赤がきれいでした。

 

 

 

 

 

で、次は修学院離宮の前にお昼御飯です。

どこに行こうか考えていたのですが、オサレなカフェに行きたいと思っていました。

「一乗寺」という駅で降りればオサレなカフェがいくつかありそうでしたが電車賃は260円、隣の「修学院」だと200円、なので、どうせ修学院に行くので、60円をケチって修学院で降りました。

で、ネットの食べログで、探したら、ありました、おされカフェ。

修学院駅から歩くこと約5分、住宅街にある、マンションの1階にひっそりとありました。

「CAFE Uchi」

ここは住宅街で、行ったのは平日だった為、お店にはお客は私一人でした。

ご夫婦(たぶん)2人でやっている、小さなカフェです。

内装は白い壁でかわいい飾りがありました。

ここで、キッシュと手ごね米粉パンを注文し、待っている間にお店の中の写真を撮らせてもらいました。

 

 

 

 

ランチはキッシュはもちろんおいしかったのですが、それ以上に感動したのは米粉パン。

外はカリッカリで、中はモッチモチ。ちょっと小さめでしたが、とても美味しかったです。

お持ち帰り用にいただこうとしましたが、お持ち帰り用は用意していないというので、代わりに写真を撮らせてもらいました。

アンパンもあったので、この次はアンパンを食べたいと思いました。

 

 

 

 

で、修学院離宮です。

以前に一回だけ行ったことあったのですが、その時は紅葉は終わっていて、ちょっと残念でした。

今回も終わりかけていたので、ちょっと心配でしたが、何とか間に合いました。

きっと、紅葉の見ごろの最後の週って感じでした。

下離宮、中離宮と回って、上離宮です。

上離宮は一番の絶景ポイントです。

この景色を見るために日帰りで京都まで来ました。

紅葉もきれいで、空も日が傾いてきて雲がうっすら茜色に染まっていました。

来てよかった。

 

 

 

 

 

 

 

桂離宮と違って、修学院離宮はもともと農地だったところを宮内庁が畑ごと買い取って下・中・上離宮とくっつけたので、春や夏には周りの田んぼが違った景色を見せてくれそうなので、違う季節にまた来たいです。

その時はまた「CAFE Uchi]にも行こうと思いました。