リブラーン☆スタッフブログ

リブラーンで実施している講座や事業の様子を事務局がお伝えします!

ミニチュアドールハウス展に行って来ました

2018年07月25日 05時00分10秒 | 事務局
事務局のFです
切り貼り絵講座でお世話になっている、ものづくり作家のchaoさんからチラシをいただいたので、砂川市ゆうで開催された北海道ミニチュアドールハウス展に行って来ました。

以前SORAの編集部にお勤めされていた八戸さんと、男のドォルハウスで有名な滝川市の杉山さんが主催で、北海道で初めて開催されたそうです。
30のミニチュア雑貨の他に、戦闘機などの模型(イメージはガンダムなどのプラモデルかな?)や海外からのゲスト(台湾)の方のミニチュアなどが展示されていました。
また、作品が当たる抽選会やミニマルシェ、ワークショップなども行っていました。


↓↓出展されている方は気さくな方ばかりで、写真もOKでしたので、いくつか撮らせていただきました






↓↓魔女の家



↓↓色々なパーツも販売していたので、材料を買って自分で好きなように作ることもできます。



ミニチュアドーナツ



ミニチュアお弁当。
値段を見てビックリ9,000円でした・・・
パーツの種類が多いので、どうしても高くなってしまうそうです。



↓↓OLの汚部屋
「私の部屋だわ」と言っていた方がいました。
よくできていますよね



タイトルが書いていなかったし、展示している方もいなかったので訊けなかったのですが、多分、『ぐりとぐら』かな?



砂川市のゆるキャラのポークチャップリンも登場し、「かまってあげると喜びますよー」と言われたので、では一緒に写真でもと思ったのですが、もたもたしている内にポークチャップリンが移動してしまって撮れませんでした・・・残念
会場は、どこにこれだけの人がいたんだろうと思うぐらいの混雑ぶりで、リブラーンの講師や会員の方にもお会いしました。
ミニチュアドールも虫ピンを使って目を作ったり、樹脂粘土で花びらを一枚一枚作り、ピンセットを使ってボンドで繋げるなどといった作業の説明をしていただいて楽しかったです。
また開催することがあったら、ぜひ見学に行きたいです
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スカイスポーツフェア イン滝川 | トップ | ソープカービング講座募集し... »
最新の画像もっと見る

事務局」カテゴリの最新記事