goo blog サービス終了のお知らせ 

上海駐在日記 - 続続続カメラを持ってアジアを食べある記

駐在中(2010年10月~2015年3月)とその前後の上海での食べある記と、海外生活あれこれです。

[瀋陽→上海] MU5610 - 機内食シリーズ(TAXIが拾えない!)

2010-12-26 20:14:22 | 機内食シリーズ
今回の瀋陽は、なんともアクシデントの多い出張でした。それも、最後の最後まで・・・

 瀋陽市内から空港までは夏場なら30分程度、雪のあるいまどきは、天候にもよりますが40-50分。フライトが18:20なので、16時過ぎにタクシーに乗れば十分だろうと思っていました。
 ところが、瀋陽一の繁華街で、観光地 故宮に近いここは、夕方になるとタクシーが拾えません。10分経ち、20分経っても空車のタクシーは皆無です。だんだん焦りがつのって・・・昨日、キャンペーンコンパニオンの一人が車で来ていたことを思い出して、空港まで送ってと電話したら、今日は車で来ていないと言います。焦りはピーク、こうなったら恥も外聞もない、なんとしてでも自力でつかまえなくてはと腹を決めました。
 そこへ、丁度、ここで客を降ろすらしいタクシーがやってきたので、運転席に座っているお客さんが降りるのを待たず、後ろの席に乗り込んで、空港に行きたい、時間が無いんだ、と叫ぶようにして言うと、幾ら出すんだ?と来ました。100元でいいだろ!、いや150元でなきゃ行かない!。と、攻防して、背に腹は変えられないので、言いなりに払うことにしました。
 しかし、、前の席に座っている、乗客らしき人が降りないのです。そのまま空港までついて来るようなのです。どうして?
 走り出したタクシーの中で、全席の二人はボソボソと、なにやら話しています。聞き耳を立てているのですが、聞き取れません。腕時計のコンパス機能で確かに空港の方向に向かっているのか確かめながら、万が一のことを考えて、財布の中から、クレジットカードや余分な現金を抜き取って、いざというときのために備えます。

 で、結局空港に着いたら約束通りの金額を払って、ハイさようなら。取り越し苦労でした。そして、搭乗時間が迫っているので、急いでチェックインカウンターへ向かったところ、なんと!出発が1時間も遅れるというのです。あせることなかった・・・


■機内食シリーズ
2010-12-24 [上海→瀋陽] MU9183 - 機内食シリーズ(遅れは当たり前)
2010-11-15 [瀋陽→上海] MU5610 - 機内食シリーズ(危うく帰れなく)
2010-11-14 [上海→瀋陽] MU5603 - 機内食シリーズ(大連の夜景)
2010-10-23 [瀋陽→上海] MU5606 - 機内食シリーズ(航空食品)
2010-10-21 [上海→瀋陽] MU5601 - 機内食シリーズ(リンゴフレーク)
2010-10-07 [羽田→上海] NH919 - 機内食シリーズ(ビジネスクラスで赴任)
2010-09-22 [上海→羽田] FM815 - 機内食シリーズ(16年振りの虹橋発?)
2010-09-13 [香港→上海] FM510 - 機内食シリーズ(行き10時間帰り4時間)
2010-09-12 [上海→香港] FM811 - 機内食シリーズ(10時間かけて香港に・)
2010-08-31 [羽田→上海] FM816 - 上海航空のおやつ・・?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。