カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

アガパンサスの頃〜

2020-06-15 | hana
梅雨に入りました。
蒸し暑く…
マスクしてる人、してない人
自分で考えないとね!これからの季節
ワンコの散歩、人気のないところではマスクを外しても汗が流れます
そろそろアガパンサスの花が咲き始めています🎶



青系の花を見ると気分だけでも涼しげに〜


クチナシの花もそろそろ〜😊
濃厚な香りが、蒸し暑さとともに纏わり付く感じが好きだったり😅


ザクロの花も今頃ですね!
オレンジ色の花を見てると、夏がそこまで来てる感じ〜
でも今年の学校の夏休みは短いよう。
思いっきり夏を謳歌するって感じでもないし…
お家の中で熱中症にならないように静かに過ごすのがいいのかなぁ〜
この間久しぶりに娘とショッピングモールに買い物に🎶


なので、スタバのイチゴのフラペチーノを購入!
甘くてシュワっとして美味しい〜
これだけで感動してしまう昨今かと😄

ベランダのアガパンサス、久しぶりに咲きました(4~5年ぶり⁉️)

白花です〜
街中で見かけるアガパンサスに比べると小ぶり


クチナシの花も咲いてくれましたが、花芽にアブラムシが。。。
これを見過ごすと、咲かず終いに。。

中国ドラマ「晩媚と影〜紅きロマンス〜」

2020-06-08 | お気に入り
「晩媚と影 〜紅きロマンス〜」
BS12で18時から月曜から金曜までの放映〜
全36話
すでに終わりましたが、録画してやっと見終わりました😅
中国ドラマ、36話では短く感じます〜😊
今回、エモーショナルラブ史劇と!
時代は、唐代の後の乱世、五代十国時代。


主人公の晩媚(ばんび)(リー・イートン)は、
貧しさから父親に妓楼に売られるが、
決死の覚悟で逃げ出し、女刺客の根城・きかく城にたどり着く。
きかく城は、則天武后の隠密機関として発足し、
後に世間から恐れられる女たちの暗殺組織となった。
きかく城は女城主・タラが牛耳っていた。
とても残虐な性格!


そして、きかく城には、もう1人若様と呼ばれる主・李嗣源(ワン・ドゥオ)がいた。
ここで生き延びるため、晩媚という名をもらい刺客に。
刺客には 1人に1人世話係の「影」が仕え、護衛する。


晩媚は、影に長安(チュー・チューシアオ)を選ぶ。
但し影との恋愛はご法度❗️
晩媚と長安の禁断の恋の行方は〜〜💕

女城主・タラからは目の敵にされ、
若様はいつしか真っ直ぐな性格の晩媚に惹かれていく。
晩媚は、愛に苦しみながら謀略渦巻く権力争いの中、試練を乗り越え成長していく…
その未来にあるものは。。
晩媚は自分の居場所を自分で切り開いていく。
普通なら生きるより死を選んだ方が楽そう。。。
主人公は強い!
ついに、女城主・タラに戦いを挑む❗️

晩媚を命をかけて守る長安の口数少なく抑えた演技に嵌ります。
イケメンではないけど、涼しげな目元が素敵💕
イケメンの若様はイケメン過ぎて…😅
若様も晋王の兄とはいえ、哀しい運命…

今回、薬なのか毒なのか?蟲(むし)が出てきます。
中国時代劇にはよく出てきますが〜
ちょっとホラーぽく、痛そうな場面もありますが…
全体には映像、詩的で美しい〜❤️
また過去のエピソードが水墨画のアニメーションで語られるのも独特な雰囲気で面白い🎶

そういえば、晋王役のスー・シャオディンは、以前「琅琊榜2」でも怪演してましたが、
今回王なのに化粧のせい?髪型のせい?なのか、怪演です😄

観ている数ヶ月間はその世界にどっぷりとし浸って愉しみましょう〜🎶
中国時代劇、女性好みに良く出来ています💕
では次は〜⁉️
どんな世界に連れて行って来れるのかな〜😊

紫陽花の小径〜

2020-06-06 | hana
ワンコの散歩🐕
今までと違う道を通ると、いろいろ新しい発見が😄
畑の脇の無人販売所には、新玉ねぎが!
小銭持ってくれば良かったと。。
そんな感じで歩いていると🚶‍♂️


紫陽花が両脇に植えられた小径を発見‼️
100mくらいでしょうか〜







いろいろな品種の紫陽花の花💕
今盛りです〜😄
近所の方はご存知なんでしょうが
秘密の花園に迷い込んだ気分🎶

でも蒸し暑いわ…😩
マスクは回りに人がいないようなら、適宜に外さないと!




近所の紫陽花を〜

2020-06-04 | hana
蒸し暑くなって来ました・・
日本の夏らしく~
マスクして散歩も、暑い
取ってみると、涼しい〜
前から人が!
付けたり外したり
あごの下に下ろして、また付けるのも良くないようだけど…
熱中症になっても大変なので、このへんは十分注意しないと!
河川敷で見かけた紫陽花たち〜
もう見頃です




ガクアジサイ




そして、ピンク系の紫陽花~
この辺ピンク系多いのです。
ピンク系は華やかです

真夏の前のこの時期嫌いじゃないですよ~~

ドクダミの花もいつの間にやら、日陰に蔓延ってます

そうそう、お寺さんから今年のお盆の棚経はなしと。

その代わりお札をいただきました!
疫病退散
貼っとこ~~