カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

映画「ミッション・インポッシブル フォールアウト」

2018-08-24 | 映画
気づくと8月も後半
夏休みはバタバタ過ぎて、やっと映画1本
楽しみにしていたトム・クルーズ「ミッション・インポッシブル フォールアウト」
もう間違いなしの面白さ〜
あの音楽を聞くとゾクゾクしちゃいます~
最初から最後までハラハラドキドキ


イーサン・ハント(トム・クルーズ)のバイクアクションは好きだわ~

いつものIMFメンバー、ベンジー(サイモン・ペッグ)、ルーサー(ウィング・レイムズ)も健在
信頼できる仲間!
そして前作、シンジケートのボス、ソロモン・レーンを一緒に追い詰めた
MI6のスパイ、イルサ(レベッカ・ファーガソン)は、今回敵なのか味方なのか?
CIAから監視役として同行するウォーカー(ヘンリー・カヴィル)
ハントを怪しむウォーカーと敵対することに!
盗まれたプルトニウムの行方を探して~~
間に合うか、タイムリミット
トムのスタントにはいつもながら息を飲む
もう有り得ない〜の連続だけど、
イーサンならどんなミッションでもやり遂げちゃう
これこそ、スクリーンで観たいエンターテイメントの世界
もう一度くらい、スクリーンで観たいけど時間あるかしら…



旅行最終日 2018・夏

2018-08-15 | 日記
2泊3日の蓼科の旅
最終日は、やっぱり雲行き怪しく…
諏訪に向かう途中、先ずは生産者直売所のたてしな自由農園にてお土産探し〜
蓼科の新鮮な野菜や果物、長野県の特産品など、広々した店内、所狭しと並んでいます。
見てるだけでも楽しい〜
信州に来たらを買って帰らなくては
少々傷があったり大きさもまちまちな桃、一箱¥980と

10コ以上入ってます
すごーくお得感〜
そして、少々傷んでいるものもありましたが、どれも甘く美味しくいただきました。
それから、きゅうりにトマトにナス〜
とうもろこしにズッキーニ
採れたて野菜は新鮮
さあ、車に積み込み出発〜
諏訪に出て、諏訪大社上社本宮に寄ってみることに。

諏訪大社は、我が国最古の神社の一つであり、信濃国一ノ宮として信仰を集めていると。
全国一万有余の諏訪神社の総本社。




貴重な建造物が数多く残っています。


諏訪大社は社殿の四隅に御柱(おんばしら)と呼ぶ大木が立てられています。
2本は確認できましたが、後2本は社殿の後方みたい
ニュースでしか見たことありませんが、7年毎に行われる「御柱祭り」
男たちが坂を御柱にまたがり下る勇壮なお祭りの大木を実際に目で見ると、ホント大きな木!
その裏側には坂を滑り降ろした傷跡が痛々しく残っています。
諏訪大社初めて訪れましたが、鬱蒼として厳かな雰囲気いいですね。
さて信州に来たからには、蕎麦を食べて帰らなくては


諏訪湖畔近くのそば処「八洲」


天ざるを〜
少々固めのそば美味しいいただきました。
落ち着けるお店です。

お腹もいっぱい、最後に諏訪湖畔の北澤美術館


只今、「花のジャポニズム」展開催中
ここは19世紀末のアール・ヌーヴォーと呼ばれるガラス・コレクションを多く所有しています。
今回、ガレ、ドーム兄弟、アール・デコのラリックのガラス工芸品の中から、日本の花をテーマとする作品が展示されています。
キク、スイレン、アヤメ、フジなどの花々がガラスの表面に浮かび上がる世界は美しく、ため息です
ガレやドームの作品の中でも好みの作品多く見られた感じです


この美術館所蔵の「ひとよ茸のランプ」


「フランスの薔薇」は写真OKとのこと
エミール・ガレの作品!
素敵
2階には本美術館所蔵の日本画が展示されています。
東山魁夷、山口華楊、小倉遊亀など、こちらも花の作品が多く展示されていました。
良いもの鑑賞できました〜


諏訪湖の上空も怪しく、さあ台風に向かって帰り道
でもさほど酷くならず、ホッと。
今年も良い避暑の旅だったかなと。


買って来た野菜たちこんな感じで食卓に~~

蓼科いろいろ楽しいこと ♪

2018-08-12 | 日記
蓼科の旅
予定では車山高原方面にドライブと思っていましたが、どうも天候が安定せず…
ならば、山には上がらず、蓼科界隈で遊ぼうかと


ホテルのロビーに土偶の顔出し看板がありました
そういうば、今、東京国立博物館で開催中の「縄文展」縄文の国宝6点全集結!
なんてニュースを聞いたような
この蓼科のある茅野市から縄文の国宝2点が発掘されていると
国宝の「土偶」2点
「縄文のビーナス」「仮面の女神」
その2点を所蔵する尖石(とがりいし)縄文考古館、近いようなので行って来ました。
只今、東博に2点とも出張中なのでレプリカしかありませんが…
でも、「縄文展」に出品!のニュースがなければ、これらの土偶のことも知らなかったし…
本物見たければ、東博に行けばいいし〜と


「縄文のビーナス」は、完全な形で出土したと!
平成7年に国宝指定。


そして、「仮面の女神」は、墓に副葬された状態で出土した数少ない土偶として、平成26年に国宝指定されたそうです。
でも素敵なネーミングですね

この八ヶ岳山麓には縄文遺跡が多く、土器や装飾品、石器なども多く出土しているようです。


こんな大型な縄文土器も!
今から4〜5000年前の人々の一端に触れたような~


考古館の外には竪穴式住居の復元住居も。
縄文時代、ここは住みやすい環境だったんでしょうね。
たまには考古学〜

少々お勉強した次は、ブルーベリー狩りをしようかと
ホテルにパンフレットがあったので、蓼科高原ブルーベリー
地図があるけど…難しい…


スマホ頼りにどうにか到着
8月7日に行きましたが、ブルーベリーそろそろ終わりに近いよう。
でもまだ大丈夫と!
大人1名¥1.500
食べ放題にお土産用に1パック摘めます。
時間制限なく、暑かったら休んでまた摘んでけっこうですと。
さあ、食べるぞ!とブルーベリー畑へ


なるべく黒っぽく熟してる実を探して〜
お店の方が言っていましたが、木によって味が違います。
食べていたら、パックに貯まらない
そして、日差しが暑くなってきました


1パックとはいえ、一生懸命取らないと


家族3人でザルいっぱいの量
ヨーグルトをかけて美味しくいただき、半分は冷凍に。


さてこの後は、ニジマス釣り
ホテルに戻る途中、渓流釣りの看板を見つけ高林養魚場に立ち寄りました


釣り堀?と思ったら、その奥にきれいな渓流が流れています!
1時間、1人竿、エサ込みで¥1.700を払い、さあ釣れるのやら…
他のお客さん釣り上げてます
すると、お店の方がバケツを持ってやって来ました?
釣っていた淵に魚数匹を放流
でも流れが速いし泳いでいっちゃうのではと思ったら、放流した魚はその淵からは出ないと!
なるほど、なら絶対いるってこと
頑張れ〜と、日陰で応援
結果2匹釣れました。


そして、1匹プラスしてもらい、その場で塩焼きにして美味しくいただきました
ニジマスの塩焼き大好きです
旅先ならではの良い体験出来ました
ホテルの夕飯はバイキング、種類が多い

 
ついつい取り過ぎちゃう


でもデザートまでちゃんと食べました。
満足満足~~

長野・蓼科へ バラクラ イングリッシュガーデン~

2018-08-10 | hana
猛暑続きから逃れて、8/6〜8、 2泊3日の避暑に行って来ました。
今年は長野県蓼科に〜
のんびりすることを目的に
と、台風13号が
今年も雨の心配をしながらの旅に…
そして、留守の首都圏は気温が幾分下がったよう…
何か損した気分。。

蓼科はさほど涼しくはなく…
でも天気は良かったから良しとして
先ず、花好きには寄りたい
蓼科高原バラクライングリッシュガーデンに〜 大人¥800


8月、何が咲いているのかな?


       
オープンカフェスペース横にオレンジ色のノウゼンカズラの花が鮮やかに〜


濃い緑の中に色とりどりの花が点在しています

   

         
     ユリが見頃〜

     


この小花はオイランソウことフロックス


まだ白いアジサイ、アナベルも幾分残っています。


木陰は涼しいかな〜


シンボルツリーの黄金アカシアは、見てるだけでも黄緑色の葉が涼しげな樹~
さて蓼科高原界隈、どこに行こうかな〜