【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

黄昏の刹那

2017-08-09 17:01:27 | 四季のスケッチ














 今は黄昏時たそがれどきです。そう言えば、「黄昏」って、
 いい言葉じゃないこと?
 あたしは夕暮れよりも好きだわ。
 ビロードのような感じで、陰影をたたえて、
 そして ―― そして ―― 黄昏らしいんですもの。                     
   【「アンの幸福」】 







日本各地に甚大な被害をもたらした台風5号。
やっと日本列島を抜けたようですが、今日も暑くなりました。

「・・夏ノ暑サニモ負ケヌ」 ようでありたいものですが、なかなかです。
“せめて部屋のしつらえ、身づくろいをきちんとする”
等を心がけるとしましょうか。

そう言えば、「部屋は散らかしていると暑く、
片付いていると涼しい」 ~は、昔から母の口癖でしたっけ。

それでも若い頃は反発していましたが、
さすがにこの年になると納得しています。

さて、今日の写真は昨日の黄昏の空。
俄(にわ)かに手元が明るくなった気がして慌てて窓を開けると、
茜(あかね)色の空が広がっていました。

気が付けば、立秋も過ぎて・・。
春からここまでほとんど変化のない空でしたが、
これからは徐々に趣きのある空に変わります。

思えば空を見上げるのも随分、久し振りな気がします。
季節の境目があまり感じられなくなった昨今だからこそ、
移ろいを感じられる感性だけは、いつまでもなくしたくないものですね。  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
茜雲 (茶毛のワン)
2017-08-14 09:13:14
こんにちは。ご無沙汰してしまっておりますが
ときどきお邪魔してはホットしておりました

こちら梅雨明けしてから梅雨のようなお天気ばかりです(笑)
中国の景勝地が地震で壊れてしまったり
ミサイル騒ぎも大きくなる一途だったり
日本列島水浸しみたいな今年・・・これが冬だったら大雪で家は潰れ道は埋まり長く機能停止に陥るのよね・・・
なんて恐ろしく思うばかりで^^;
無事なうちに色々やっておきたいとか思いつつ・・・
片付けもなかなか進まずっ捨てるのも苦手。
片付いたらきっと涼しく感じるだろうとホント思いますっ!ほんとほんとっ

茜色の空 ときくと 茜雲を思い出します
日航機墜落の・・・ことしも8月12日は来ましたね
ことしもニュースで慰霊祭を拝見しましたが
震災水害、近年ではあまりにも多くの命が頻繁に亡くなってて何か奇妙な気もしたりしてしまいましたが・・・

今日も蒸し暑い感じがしているけど秋のような梅雨のような?!
なんや奇妙ですが甲子園、もうじき夏も終わりか
と季節を確認しながらな感じがします(笑)

リラさんもお体ご自愛でご活躍ください。。。
ワタスも頑張ります。。。
お久し振りです! (リラ)
2017-08-16 22:28:23
 今晩は~!  茶毛のワンさん~☆
こちらこそ、ご無沙汰しています。コメント、有難うございます。
折角、こちらにいらして下さっても、開店休業状態の有様で申し訳ありません。

 ところで、茶毛のワンさんも仰っているように、最近、何もかも変ですね~。
自然も然る事ながら、世界情勢も。
この先、どうなるのだろう・・? と暗澹たる気持ちです。

  >日航機墜落の・・・ことしも8月12日は来ましたね

 そう言えば、今年の8月12日のANA37便、
幸いにも大事には至りませんでしたが、32年前の日航機事故と奇妙な一致がありますね~!

 日航機も今回のANA機も羽田18時発、伊丹行き。
日航機の緊急事態発生時刻とANA機の異常音発生時刻がどちらも同じ18時24分。

 日航機の墜落時刻が18時56分、ANA機が羽田空港に緊急着陸したのは18時54分と僅か2分差です。
いずれにしても事故原因を究明して頂きたいものですね~。

 それにしても・・機内に酸素ボンベが下りて来るのを想像するだけで怖くなります。
乗客の恐怖は、いかがなものだったでしょう。

 最後になりましたが、不安定な天候ゆえ、
茶毛のワンさんも、どうぞお体ご自愛下さいね~!

コメントを投稿