1万円の京都の旅に行ってきた!
友達は、親に1万で行けるわけないって口論になったらしいけど、バスも普通でホテルは綺麗で立地も設備もよかった。
で、京都に朝5時半に着いて飯食って清水寺へ。
朝7時の清水寺がマジいい!!!!
観光客が全くいないからさ!!
清水の舞台を独占したよ。
その後も歩いて南禅寺まで4,5個のお寺見たけど、10時前だから誰もいなくて超よかった!
特に南禅寺は庭とか色々良かった。
で、有名なうどん屋行って銀閣寺へ。
やっぱ銀閣寺の庭(特にコケ)はいいねー。
その後も金閣寺とか平安神宮とか行って北野天満宮へ。
教わった豆腐屋に湯葉丼食べに行ったら、ちょうど閉店の看板に代えてるとこで並ばずに入れた。笑
うまかったなー。
結局1日目は有名どこを中心に10個ぐらいのお寺回ったかな。
で、夜は飲んで就寝。
2日目は10時にチェックアウトして、鈴虫寺へ。
このお寺が人気で休みの日はお寺入るのに3時間かかるらしい。
みんなが知ってる有名人とか、Aから始まる皇族の人も来てるっぽい。
俺らは並ばずに、しかもお坊さんの話も2回聞いちゃったし。
その後はお守り買って願い事。
mixiの京都のトピック見てると叶ったって人が多いから俺のも叶ってくれるかな?笑
で、美味しいとろろそば食って嵐山の竹林行ってちょっとお寺回って抹茶パフェ食べて、銭湯行って晩飯食って深夜バスで新宿5時半着。
いやー濃い2日間だった。
で、2日で分かったことは、朝7時ぐらいから回るとお寺が空いててマジいい!!!
逆に10時チェックアウトすると5時まであっという間でお寺が回れねーなって思った。
鈴虫寺出たらもう1時だったからさ。
2日だったけど有名どこ回れたし美味しいもの食えたからよかった!!
絶対また行こう!!
金曜仕事帰りに深夜バスで行って日曜に飛行機で帰ってくれば余裕だな。
それにしても500円でバス乗り放題って安すぎないか?笑
友達は、親に1万で行けるわけないって口論になったらしいけど、バスも普通でホテルは綺麗で立地も設備もよかった。
で、京都に朝5時半に着いて飯食って清水寺へ。
朝7時の清水寺がマジいい!!!!
観光客が全くいないからさ!!
清水の舞台を独占したよ。
その後も歩いて南禅寺まで4,5個のお寺見たけど、10時前だから誰もいなくて超よかった!
特に南禅寺は庭とか色々良かった。
で、有名なうどん屋行って銀閣寺へ。
やっぱ銀閣寺の庭(特にコケ)はいいねー。
その後も金閣寺とか平安神宮とか行って北野天満宮へ。
教わった豆腐屋に湯葉丼食べに行ったら、ちょうど閉店の看板に代えてるとこで並ばずに入れた。笑
うまかったなー。
結局1日目は有名どこを中心に10個ぐらいのお寺回ったかな。
で、夜は飲んで就寝。
2日目は10時にチェックアウトして、鈴虫寺へ。
このお寺が人気で休みの日はお寺入るのに3時間かかるらしい。
みんなが知ってる有名人とか、Aから始まる皇族の人も来てるっぽい。
俺らは並ばずに、しかもお坊さんの話も2回聞いちゃったし。
その後はお守り買って願い事。
mixiの京都のトピック見てると叶ったって人が多いから俺のも叶ってくれるかな?笑
で、美味しいとろろそば食って嵐山の竹林行ってちょっとお寺回って抹茶パフェ食べて、銭湯行って晩飯食って深夜バスで新宿5時半着。
いやー濃い2日間だった。
で、2日で分かったことは、朝7時ぐらいから回るとお寺が空いててマジいい!!!
逆に10時チェックアウトすると5時まであっという間でお寺が回れねーなって思った。
鈴虫寺出たらもう1時だったからさ。
2日だったけど有名どこ回れたし美味しいもの食えたからよかった!!
絶対また行こう!!
金曜仕事帰りに深夜バスで行って日曜に飛行機で帰ってくれば余裕だな。
それにしても500円でバス乗り放題って安すぎないか?笑