レピエ日和

レピエのたわいもない毎日です

【ノルウェイの森】、観ました

2010-12-22 10:37:24 | 日記
よく人から
本を書いた方がイイと言われます・・・

私にゃ、無理です


確かに、学生時代は、国文科でして
中学校国語科第二種教員免許、学校図書館司書教諭免許持ってます
(↑唯一、私の人生で自慢出来るところ(笑

母親が新興宗教にハマッたり
恋多き女と呼ばれたし、泥沼になったり
dead or aliveな時期もあったし
吉本ばなな的ネタはあると思います


確かに

仲間と昔、
フランス書院に応募しようと思って
官能小説を書いた事はありますが

3行で、挫折しました(笑

官能小説は難しい!!!!!!!!!
エロス、おそるべし



何を隠そう!!私はハルキニスト

村上春樹、大好きです

自分の名字が村上で本当に良かった!って思うし
それが高じて、たまに
「村上春樹は叔父です」って嘘をつきます
直ぐにバレます
けど、どっかの村上ネットワークを辿れば
必ず繋がると信じてます

学生時代は、村上龍派でした
【イビサ】に何回お世話になったことか。。。


【ノルウェイの森】
勿論!観に行きました!!!!!!

映像化は不可能!と言われてきた作品
・・・というか
村上春樹の世界観を映像化する事自体が難しいんだと思う

難しい・・・

私の知り合いは、
あの世界の音楽描写が難しいよって言ってました

そして・・・
あの世界観をリアルな役者が演じたら
いかがなものか・・・


もう一度言います

私は、村上春樹が大好きです

全部は読んでいないけれど
最近、本を読む時間があまりないけれど

大好きです

私の知識は、全般的に読むに足りない
確かに、勉強不足のとろこが多々あります


・・・けれど

映画・・・半分観ないで帰って来てしまいました

多分、劇場にいたハルキニストの人達からすると
「アイツら・・・良さが分かってないな」
と、ガッカリされているのも分かってます

けれど

けれど

数多くの作品がそうであるように
映像化されると、自分の中の世界観、というものが
崩壊していきますよね。。。


今回の映像を観て
村上春樹が嫌いだ、という人が
何故嫌いかが、よく分かった
嫌いな理由を集めたら、こうなるんだなぁって

いえ!
監督は絶対、春樹ファンなんですよ
それなのは、分かるんです
だって、手ぇ出しちゃったんだから


松山ケンイチ大好きだし
目覚めた瞬間の表情に、クラクラしちゃいました

菊池凛子も、嫌いじゃないし

だから、スッゴイ期待してた
期待してたから、ダメなのかもしれない


確実に

目の前に、あの人達がいたら
イライラする・・・


頭デッカチに生きるよりも
体で感じやがれ

グタグタ言うくらいなら
ヤッて後悔しろ!


人間って、もっと生臭いものだと思う

キレイな存在ではないし
もっとドロドロしていて、くだらなくて
頭悪いかもしれないけれど
変な執着したり、情けなかったり

けれど
それが生きるって事だと思う


【NP】という小説の中に、同じような一文があって
その小説がすごく好きだった

昔使っていた≪翠≫というHNは、
私の大親友が、私を翠に似ていると言ったから



誤解されないように!

私はあくまでも、映画【ノルウェイの森】を
半分しか観ていません

なので、最後まで観ていたら
違うかもしれない

だから

良かったら、観てみて下さい
そして感想を教えて下さい


ダメって言ってるんじゃなくて
生理的に、受け付けられなくなってしまっただけなんです


許せないのは

何故、なんなに
性的描写に捕らわれるのか?って事

春樹は、性的な描写は少ないはず
「性的描写を入れるのは、ナンセンスだ」
的な事を言っているはず、なんだよ
確か

要するに
商業ベースに乗ってしまうと
春樹作品は刺激が少ないという意味において
面白味が全然ナイんだと思うのです



・・・はい、ごめんなさい

結局、文句あんじゃん(笑